2023 OSJ 山中温泉トレイルレース 80K 三童子山で活動限界CP4でDNF

スポンサーリンク
トレイル

昨年は大日山で水切れとなって散ったOSJ山中温泉トレイルレース。

今年は大日山はクリアしたものの、三童子山を見くびって痛い目にあった備忘録となってしまいました。。。切ない。。。

レース前日

加賀温泉駅

深夜バスでさいたま新都心まで移動し、GPS絵画からのサウナ3セットをこなし、新幹線で金沢へ移動し加賀温泉駅へ。

路線バスで山中温泉へ移動。よくよく考えたら湯快リゾートの巡回バスに乗っとけば無料だったかorz

そんな事は全く頭になく、路線バスでビールを飲みつつ揺られてたら、後ろの座席の方から声をかけられてしばしお話し。

コロナ前は80K完走したけど、三童子山がキツ過ぎたとの事。

その他にもUTMF出たけど前走の新城で怪我して、115kmでDNFって言ってたから山中湖かな。

山代温泉に宿泊みたいで途中でお別れしましたが、三童子山を要チェックしとくべきだったんだなーと今になってみると分かります。

湯快リゾート 山中グランドホテル

荷物が重いので先にチェックインしてから行こうとホテルへ。

チェックイン待ちの方がロビーにめっちゃ居て30分くらい待ったのかな。

翌朝食と夕食はレースで食えないと思って聞いてみると、夕食は開始1時間前に連絡くれれば折詰にする事は可能との事。

レース中に電話するのもネタ的には面白いけど、とりあえずないものとして考えとこう。

【公式】湯快リゾートプレミアム 山中グランドホテル|石川県 山中温泉
静かな緑に囲まれ露天風呂や客室から美しい自然を一年中楽しめる、やわらかな名湯に満たされる森の宿「山中温泉 山中グランドホテル」プレミアムタイプ|温泉は加水なしの天然温泉。プールなど無料で利用できる施設を豊富に備え、グループ・家族旅行に最適。...

受付

荷物を置いたら歩いて山中座へ移動。

猛者達が集う中、ササっと受付してゼッケン、参加賞Tシャツ、コップ、パンフレットと菊の湯入浴券をもらいます。

GUの袋は有料になったみたいで、荷物袋必要ならゼッケン番号書いてもらってくださいという事で荷物袋をもらっておきます。

その後は寝酒と翌朝食をコンビニで買い込んでホテルに戻り、夕食前に装備確認。

夕食前にササっと温泉に入ってから18:00に夕食。

サンダル履きでエレベーター待ってたら、明日それで走るの?と声かけられ、流石にシューズで走りますと会話し、しばし昨年のレースについて話しつつ夕食会場へ。

CP4まで行って止めたとの事で、CP4まで行ったら行けるでしょと返したけど、走り終わった今なら気持ちがわかるかも。

トリュフ推しのメニューが色々あって、ステーキトリュフソース、クリームシチュー、トリュフ茶碗蒸しなど含め、いつも通り色々雑多に入れまくってカーボローディング。

カレーとか炊き込みご飯とか、刺身とか寿司とか、もう一クール食った気もするが写真忘れ、デザートを食べてごっそさんです。

少し休んで再び温泉に入り、サウナに入って、ビールを飲んで早めに就寝しました。

これ飲んだら餃子食いたくなったのはパッケージの妙ですかね。

レース当日

2:30に起床し、身支度を整えて4:00頃に現着。

nolla cafeさんから連絡いただいて合流し、ビールをいただいた返礼に日本酒を渡してしばしお話し。

嵐さんがさっき居たよとの事だったけど見つけられず、荷物預かり場所にユッカさん発見したのでご挨拶に。

今年も青森からやって来ましたよーと挨拶したら、お守りに凍ったOS-1ゼリーいただきました。

三童子山で復活を念じて飲みましたが、復活とはならずもお守りでした。ありがとうございました。

トイレに行って早めに真ん中くらいに並んどきますかと並びつつ話してたら、後方にえすぷさん発見してしばしお話し。

女子トップは日が暮れる前に帰って来たいとか、byUTMBの件とか、去年は完走率31%だったけど、今年は50%行けるとか、アナウンスに突っ込みつつスタート時間が迫ってくる。

カウントダウンが始まり5:00スタートとなりました。

スタート

ここは昨年と同じく階段で詰まる。ゆっくりと周囲のペースに合わせて進みます。

林道をそれなりのペースで走り、トレイルはゆっくり目に上ってスタートから30分程で渋滞で一休み。

今回は45分毎に補給食を摂る想定で、ANDO_2回、固形物1回の予定でまずはANDO_を食べる。

今年はロードに出るときガードレールまたがなくて良くなったのか。

序盤は抑えてって事で心拍上げない様に気を付けつつ、見覚えのある鳥居を右手に見て左へ進む。

AS1 刈安山 8km

AS1通過は1:14。当初予定が1:26なのでまずまずの入り。

既にフラスク半分くらい減ってたので、水を補充して先へ。

林道も緩い上りはそれなりに走らないとなーと思いつつ、補給タイミングが来たのでスローバーをかじりつつ走る。

少し上って峠を下るとダムが見えてきたぞー。

橋の前では元気な応援をいただき、写真を撮るもブレブレだったwww

橋は歩いて渡ってねとの事。昨年はそんな事言われなかったような。。。

富士写ヶ岳登山道に入り、斜度も上がって汗が垂れてくる。

あんまりスピード上げない様に抑えてたら、後ろからパンダが登場し、ハンデ戦ですねと声をかけると、暑いからいつまでかぶるかと答えつつもスタスタと淀みなく上って行くのは流石です。

その後もだいぶ抑えつつ、後続にゆずりながら17:00/km~20:00/kmペースで進みます。

富士写ヶ岳

富士写ヶ岳通過は2:55。

上った分下るけど、下りの足も温存したいので、前腿に負荷がかかり過ぎない様に抑えて下る。

前方のランナーが遅すぎたらパスするけど、序盤だから焦らずゆっくり。

再びダムが見えてきたらもうすぐエイドだ。

応援の方がけっこう居てテンション上がりますねー。

AS2 久谷ダム 17km

AS2通過は3:24。当初予定が3:12なので富士写ヶ岳でちょっと抑えすぎたかな。

それでも水は片方のフラスク分なくなったので、補充するため行列待ち。補充して飲んでる間もタンクの前に居るから全然列が進まん。。。

トイレに入ってリフレッシュしてから再び走り始める。

AS2通過Tweetするも電波なしorz

しばらくは上り基調のロードだけど、こういう所を走らないと山で時間取られるからと歩かず走る。

オートミール食べつつも足は止めずに頑張る。

CP1 久谷親水公園 23km

CP1通過は3:56。当初予定が4:15なのでロードを走ってちょっと巻いたか。

スイカが美味すぎる!バナナも食って再びスイカをほおばりエイドアウト。

ここも電波弱くてTweetできずだったかな。

この後も川沿いを走り、段々斜度が上がって行くけど、スカウトペースに切り替えたりで止まらずなんとか使える時間を増やすがために進む。

AS3 真砂・大日山駐車場 28km

AS3通過は4:37。当初予定が5:11だからさらに巻いたな。

ユッカさんに声かけていただき、山は抑えてロードと林道頑張ってきたよと話す。

ポールを準備して、ミネラルタブレットをフラスクに入れて水をもらい、ガシンサンと芍薬甘草湯を飲みつつ、予備フラスク2本にも水を入れて2リットル持って大日山へGo!

昨年は中間点の看板が見えて一旦心が折られたので、中間点の看板出るまではまだ二合目くらいだと言い聞かせてじっくり上る。

ゆっくり20:00/km~25:00/kmペースぐらいでも行けるスケジュールだから足を残して進むべし。

一歩ずつゆっくり進んでいたら小屋までたどり着いた。

さーて一旦下って上った先が大日山だと知ってるから、山頂だと思ったのにって事もない。

今年はまだまだ水もあるから焦りはない。

ANDO_を食べ、下りも結構急なのでポールが邪魔な気もするが、片手に持ってゆっくり下る。

大日山

大日山通過は6:33。昨年より40分早い到着で焦りはない。

こっからの下りもなかなか急で、下りでタイムが稼げないけど、ガンガン下ると足が終わるので控えめにソロソロと。

小大日山

小大日山通過は7:00。下りゆっくりしすぎたか昨年とあまり変わらなかった。

昨年と違って足は温存してるからゆっくり下る分には問題ないぞと、行けそうな雰囲気ありありで急な下りと上り返しをこなしていく。

が、ここいらでお腹がグルグルし始めて苦しくなって来た。

前方にえすぷさんが見えて、上りきっても下りがテクニカルだから稼げないと話しつつも、緩い下りで置いて行かれました。

お腹グルグルを我慢しつつ山を下り、林道にたどり着き昨年たっぷり遊んだ川をスルーして、トイレに入らねば!とペースアップ。

県民の森手前の洋式トイレに座って、大とお腹にたまったガスを放出して事なきを得る。

手洗い場で顔を洗ってスッキリして再び走りました。

CP2 県民の森 45km

CP2通過は9:01。当初予定が8:31だったので大日山、小大日山でセーブしすぎたか。

座ってミネラルタブレットをフラスクに入れたら、残りがなくなってしまったorz

こりゃヤバいかと思いつつも寿司とうどんを食ってたら、えすぷさんがこの後は止まらないで進めれば完走できますねと声かけてくれました。

胃腸がイマイチだなーと、再びガシンサンと芍薬甘草湯を飲み、さー行こうかとリスタート。

と、コース近くに男の子の姿が見え、もしやと思って声をかけたらビンゴ!なしゆかさんでした。

昨年菊の湯の前でニアミスした時に見た子にそっくりだったので、声かけてみて良かったなー。

サプライズ的な応援にテンション上がり、再び走る気力が出て来ました。

ロードを少し走ってから杉水峠へ突入。

峠だからそこまででもないかと思ってたのも束の間、50km近く進んできた足にはなかなかの斜度で17:00/kmくらいでしか進めん。。。

この辺りから下りも足が出なくなり始め、下りの刺激でお腹がグルグルと波が来てスピード出せんorz

斜度が緩くなってきたので、エイドにトイレがあるだろうと6:30/kmくらいまで頑張ってやっとこさ到着。

CP3 今立あいおす広場 51km

CP3通過は10:12。当初予定が9:39なので30分遅れ継続中。

お腹がヤバくライトチェックの前にトイレに駆け込んだけど、ライトチェックの方の後ろにぐちおさん居たのかー。お腹がヤバすぎて見つけられなんだorz

トイレでガス抜きしてCP3通過Tweetし、ライトチェックしてもらってから、娘娘饅頭とゼリーをいただいてロードを走る。

Norisanから三童子山ファイトーのリプを受けるも、この時はまだもう1エイドあると勘違いしたまま進んでいたwww(AS4が三童子山登山口で、登山口から三童子山にinと素敵な勘違いorz)

入りからいきなりの斜度と階段で上らされます。

ハンガーノックは気を付けてANDO_やバランスパワー食ってたけど、ミネラルタブレット切れが響いたのかさほどの斜度ではないのに25:00/kmとかしか刻めなくなって来た。

ANDO_食っても胃からこみ上げてくる感じと戦い、お腹がグルグルするから周囲に気を付けつつガスを放出して、上っては下ってと徐々に進む気力が失われ30:00/kmまで落ちるorz

後続に道を譲るばかりでなかなか前に進まん。。。時間がどんどん過ぎて行く。。。

夕食折詰にしてもらう電話しようか。。。胃腸がダメで食える気がしない。。。

思うように進めない事でメンタルもやられ、ついに活動限界を迎えましたorz

三童子山

三童子山へ到着し後はASまで2kmの下りを残すのみとなったのは13:17。

下りを残し座り込む方の隣に倒れこみ、ちょっとお話し。

関門まで40分だとギリギリですね。今回は行けると思ったのに。

自分も同じ気持ちですが、お腹グルグルと胃腸トラブルで無理っスorz

もうすぐエイドだからと、吐くのやだから食わなかったバランスパワーを無理やり詰め込み、水を飲んで最後の下りへ。

ここも階段多いし、斜度キツいしでなかなか稼げる感じではなかった。

AS4 三童子山登山口 60km

AS4通過は13:57。当初予定が11:36だったのだが既にCP4の関門時間直前orz

ここで終わろうとトイレどこですか?って聞いたら、コース上1.7km先との事orz

ここで休んでてもトイレも行けないし先行くしかないなと、フラスクに水を入れてお腹を刺激しない様に歩いて進む。

あー夕空が綺麗だなー。折詰にしてもらっても食えないなー。

スタスタと歩いて行くと綺麗なトイレがあって、しばらく頑張ってスッキリしたけど電波なくTweetできず。

そこから前方を歩く方々と話しつつCP4まで歩き倒しました。

CP4 滝ヶ原・鞍掛山登山口 64km

CP4到着は14:42。当初予定が12:27だから2時間以上オーバーか。

関門時間14:00に間に合わず収容バスに乗りました。が、運営の都合上バス満車になるまで出発せずで1時間弱待ったのかな。。。

バスの中で飴をなめつつ半分寝つつでやっとこさ出発し、山中座の本部でリタイア報告して荷物受け取って帰路につきました。菊の湯入る元気もなかったorz

感想

昨年の反省を生かしてCP2付近まではいい感じで立ち回れたのかなという気はしますが、お腹グルグルが出始めてからは下りも稼げずになってしまい時間がどんどん削られちゃいました。

富士写ヶ岳、大日山、小大日山は経験済みだったので、心の置き所がわかっていて乗り切れましたが、三童子山はそもそもコース勘違いからスタートしてのハードモードに完全にやられてしまいましたorz

色々な方にパワーをいただいたレースだったのに忍びない。。。

(参考情報 距離:66.37km 気温:17.8℃ 高低差:4,374.4mD+ 4,350.6mD-)

※Garminの補正なしだと3,962mD+でした

奥久慈のDEVIL 5 MILE しかり、三童子山しかり、結構な斜度のアップダウンが繰り返されるのが得意でないのか。。。

それとも11時間前後で活動限界が来て、メンタルがポッキリ折れているだけなのか、夕飯食いたいなと頭に浮かんだのがダメだったのか。。。

原因をはっきりさせとかないと、次のみちのく津軽ジャーニーランも危ぶまれるので、色々考えて準備せねばなと思います。

おまけ

晩飯は食えそうにないと思ってコーラだけにしたのですが、前日の寝酒の残りがあったので飲んじゃいました。

朝は温泉に浸かってから、nolla cafeさんから頂いたクローブIPAでスタート。

スパイシーな味わいが魅力的でした。レース後に飲みたい味わい。

nollacafe – Good food & Good music for your life.
白楽駅から徒歩5分、やさしいスープと音楽でお迎えするカフェ。 菜食者向けのメニュー、あります。店内ライヴも開催。

一晩寝てすっかり回復したので、朝食はガッツリ食べて、食後のコーヒーを飲んで帰路につきました。

大宮横丁

帰りの道中もビール飲みまくりでしたが、時間があったので大宮横丁で昼食。

全国のご当地グルメがあるけど、大宮なので大宮ナポカツをオーダー。

ケチャップ多めのナポリタンと、カリッと揚がったカツがいい感じのコラボ。

まだ帰りもビール飲むからと飲み物オーダーせずでしたが、濃い目の味付けでビールがすすむ一品でした。

大宮ナポカツ \1,480 ごっそさんです。

全国ご当地グルメコート 大宮横丁 - 大宮/居酒屋 | 食べログ
全国ご当地グルメコート 大宮横丁 (大宮/居酒屋)の店舗情報は食べログでチェック! 【禁煙】口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニューなどの詳細情報も充実。

コメント

タイトルとURLをコピーしました