第35回チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン120kmのナンバーカード等が到着しました

スポンサーリンク
マラソン

ふくい桜マラソン2025も無事に完走して帰還したら、チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン FUJI 5LAKES 120km のナンバーカード等が既に到着しておりました。

ナンバーカード等

Garminのパンフレット多いなwww

12~3時間ならInstinctでも充電なしで行けるはずだけど、もっともつやつ買えって事かな。

何はともあれ当日の必携品忘れない様に書いときます。

【必携】

  • マイボトル
  • マイカップ
  • ナンバーカード(胸用、背中用、安全ピン8本付き)
  • 計測タグ
  • 荷札
  • 参加賞Tシャツ引換券

【推奨】

  • 反射シール
  • ハンドライト、ヘッドライト

マイボトル、マイカップ、ライトとANDO_とか持つから、OMMのベスト着て走るかな。

意気込み

ランナーズ・ウェルネス主催のウルトラマラソン参加は、2022年の飛騨高山ウルトラマラソン依頼とかなり久しぶり。

エントリー時点では金曜日の深夜バスで移動して、土曜日はゆっくりGPS絵画でもと思っていたのですが、土曜日午前は次女の参観日だったってのをすっかり忘れてたorz

という事で土曜日午後にビール飲みつつ新幹線+バスで移動して早めに就寝してレースに備える流れとなりました。

120kmを12時間切りでSPARTATHLON一般エントリー枠国際レース基準を満たすという事で、SPARTATHLONに出る気はあまりないのですが目標ラインにして走ろうかなと思ってます。

というか帰りのスケジューリングもなかなかタイトで、14時間以内にゴールしないと帰りのバスに間に合わないorz

この縛りが吉と出るか凶と出るか、無事帰る事が出来るのか出来ないのかwww

近頃雨のレースが多く前日/当日の天候も気になる所ですが、笑顔でゴールしてしっかり帰って来たいと思います。

ご一緒の皆様よろしくお願いします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました