マラソン 第3回月山山麓ウルトラマラソン 坂と暑さとエイドを満喫 8時間38分弱で完走 第3回にして初参戦となった月山山麓ウルトラマラソン。スタートから気持ちよく下り、気持ちよく下った分ラストが上りというSっ気たっぷりのコースながら、エイドのおもてなし感でついつい長居しちゃって楽しく走った備忘録を。レース前日装備確認は前々日の... 2025.07.08 マラソン
マラソン 第21回つがる地球村一周マラソン10kmコースにエントリーしました 9月末は色々と魅力的な未踏の大会があり、阿賀ウルトラマラソン、赤城山100ウルトラマラソン、みなの天空ウルトラマラソン、村岡ダブルフルウルトラランニングなどどれにしようかなと思っていたのですが、当日午後に子供達の行事がある事が判明。。。午前... 2025.07.01 マラソン
マラソン 第3回月山山麓ウルトラマラソンの駐車券メールが届きました KAGA SPA TRAIL 100K のDNF含めイマイチ調子が上がらない今日この頃ですが、翌週に迫った第3回月山山麓ウルトラマラソンの駐車券メールが届いてました。案内メール駐車券を印刷してダッシュボードに置いてねって書いてましたな。その... 2025.06.29 マラソン
マラソン 第34回いとく・S&B杯ちびっ子健康マラソン大会in秋田にエントリーしました しばらくは誘ってもお断りされてましたが、距離も短いから走るという事で第34回いとく・S&B杯ちびっ子健康マラソン大会in秋田にエントリーしました。第34回いとく・S&B杯ちびっ子健康マラソン大会1984年に産声をあげた「S&B杯ちびっ子健康... 2025.06.14 マラソン
マラソン 第4回会津磐梯山ウルトラマラソン100km エイドでパワーをもらい12時間30分弱で完走 初参戦となった会津磐梯山ウルトラマラソン100km。前週から咳が出て出力上げられないながら、中盤以降の暑さはひゃっほいタンクとロックアイスで凌ぎ、エイドでパワーをもらいながらなんとか完走した備忘録を。レース前日早朝から移動のため装備確認は前... 2025.06.11 マラソン
マラソン 第31回きみまち二ツ井マラソンにエントリーしました 子供達のスケジュールとにらめっこしつつ、レース日程を眺めてたら日帰りできる未踏のレースがちょうど隙間に。という事できみまち二ツ井マラソンにエントリーしました。きみまち二ツ井マラソンハーフ・10km完走者から抽選で青梅マラソン・札幌マラソン出... 2025.06.06 マラソン
マラソン 第2回能登の国ジャーニーランにエントリーしました 昨年は長女のイベントと被って第1回を逃してしまった能登の国ジャーニーラン。今年こそは参戦しようという事で早速エントリーしました。第2回能登の国ジャーニーラン一説には、アイヌ語で岬を意味する「not」からきていると言われている「能登の国」。そ... 2025.06.03 マラソン
マラソン 第4回会津磐梯山ウルトラマラソン100kmの最終案内が到着しました OSJ奥久慈トレイルを無事完走し、弘前6日間走も無事終了となり一安心の週末。翌週開催の第4回会津磐梯山ウルトラマラソン100kmの最終案内が到着しました。最終案内OSJのトレイルランニングシリーズでは参加賞Tシャツは廃止になり、別途注文の形... 2025.06.02 マラソン
マラソン 第4回弘前6日間走選手権 陸上競技場出入口とモリカーブからの景色 2025年5月23日~29日に開催された第4回弘前24時間走/48時間走/6日間走選手権公認100㎞ウルトラマラソン。一番の盛り上がりを見せる24時間走/48時間走のゴール時は、宿題となっていた奥久慈トレイルロングに参戦して不在でしたが、6... 2025.05.31 マラソン
マラソン 第24回津軽富士見湖一周マラソン大会 猛者揃い踏みに戦意喪失35分弱で完走 昨年は浜街道GREATラリー翌週に家族と走った津軽富士見湖一周マラソン大会。今年も前週に川の道ハーフと似たような状況ではありましたが、参加者のレベルが高く序盤で戦意喪失しつつなんとか完走した備忘録を。レース前日翌日のレースより2週間後の奥久... 2025.05.13 マラソン