青森県の山(32) 靄山登頂しました

スポンサーリンク
登山

算用師峠の帰り道。

青森県の山(26) 算用師峠登頂しました
南八甲田最高峰の櫛ヶ峰登頂から中2日。祝日の午前中を使って、算用師峠に行ってきました。算用師峠伊能忠敬や吉田松陰も越えた峠(分県登山ガイド 01 青森県の山 2017年版より引用)(function(b,c,f,g,a,d,e){b.Mos...

ちょうどルート沿いに靄山があったので、ついでに登って来ました。

靄山

弓なりの海岸線と岩木山を望む山

(分県登山ガイド 01 青森県の山 2017年版より引用)

登山口

時刻は8:25。鳥居の付近に車を停めて登山開始。

靄山と脇元岩木山神社の看板がありました。

赤い鳥居をくぐって、なかなかの急登を直登。

小石まじりのザリザリの急登。ゼーハーいいながらゆっくり上ります。

細めのロープが張ってあり、一旦右側に折れてひたすらの急登。

明るく開けた急登の先が山頂です。

靄山山頂

スタートから10分で山頂の神社へ到着。

振り返ると靄山山頂の標柱と、海の向こうに岩木山が見えます。

ガイド本ではこのまま折り返して終了になってましたが、なんか先があったので行ってみることに。

車で通れそうな感じの林道っぽい下り。こっちから登った方が絶対上りやすいですね。

緩めの下りを気持ちよく走って下ったら、車が入ってこないように鎖が張ってありました。

入山心得という張り紙がありました。前はこちら側からも登れた的な感じでしょうか。

再び山頂に向かって折り返すと、かつての登山コースのプレートっぽいのが見えました。

ちょっと笹が多くて行ってみる気にはなりません。。。

再び靄山山頂

再び山頂に戻ってきて時刻は8:50。いい感じに海が見渡せますねー。

弓なりの海岸線と岩木山を望む。これぞ靄山という景色です。

海岸線のいい眺めを楽しんだら、急な下りをロープを手繰りつつゆっくりと。

路面が小石でザシザシなので、ロープがないと何回コケてたことか。。。

ゆっくり下って登山口まで戻り、約32分のミニ登山が終了しました。

感想

距離的には山頂まで600mくらいなので、気軽に登れると思いきや、なかなかの急登で気をつけないと危険ですね。

特に下りは慎重に行かないと、ズルッと滑って怪我しそう。。。

帰宅してからガイド本を見ると、山頂から進んだルートの他に、新道と書いてある別ルートがあるように見えますが、分岐とかあったかな。。。

また行く機会があれば、新道って書いてあるルートを探ってみようかなと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました