2019函館マラソンに出走してきました。
大会当日
函館駅前に前泊し、早朝から美味しい海鮮丼を食べて市電で会場へ。
市電は増便しているにも関わらず結構な混雑っぷり。
15分程で千代台公園に到着。市電の職員さん、早朝からお疲れ様です。
陸上競技場の入り口から入って準備を整えます。このゲートも3年振りですねー。
ゲートから入ってすぐ左側の入口から入って荷物を預けます。
私が預けたときはガラガラでしたが、整列時間前のあたりは大混雑で行列になってました。
チームの皆様と合流した後、トイレに並んで、整列時間になったので整列。
開会式が始まり、ゲストランナーの福島和可菜さんの紹介や、瀬古さんの挨拶、市長の挨拶などがありました。
この時点で若干の小雨が降っていましたが、17℃前後といい感じの気温。
カウントダウンと共に9:00にハーフがスタートしました。
ハーフスタート後にジリジリとスタートゲート前に移動し、9:10にスタートとなりました。
スタート
序盤はトラックでスタート渋滞。
故障中で右足首はガッツリテーピングとサポーターで固めて、右膝もサポーターつけてるので、周囲のスピードに合わせてゆっくり目に。
1kmのラップは5:10/km。心拍数140bpm前後と余裕のペース。
トラックを出てだんだんばらけてきたので、右足の調子を見つつもうちょい上げて2kmのラップは4:35/km。右足の調子もそれほど悪くない。
目標をハーフ100分、フル3時間30分前後に設定し、4:45/kmペースで刻んで行く作戦としました。
3km手前あたりで、ハーフで先行スタートしたメンバーに声をかけつつ、心拍155bpmくらいで進みます。
沿道は和太鼓と踊りで盛り上げてくれたり、テンション上がりますねー。
5kmの第1関門を越えて海岸線に出たら、しばらくスライド区間が続きます。
8.3kmの第2関門でハーフが折り返しになった後、フルは函館空港方面で上り出します。
上りは5:00/km、ご褒美の下りも飛ばし過ぎず4:40/kmくらいで、右足の状態を見ながら進みます。
フルの折り返しからは、対向車線を走る後続のメンバーや知人を探し、ハイタッチしながらペースキープ。
第5エイドでホワイトチョコレートをほおばって元気を補充。
アップダウンとスライド区間を無難にこなして、20km通過が96分。中盤戦までは想定通りのいい感じ。
第6エイドで羊羹をほおばりながら進んでいると、前方にハーフのメンバー発見!
ちょっとスピードを上げて近づこうとした途端、テーピングでがっちり固めた右足首の負担を受け続けた右ハム裏がつりかけて一旦ストップorz
足首で衝撃を受けきれない分、ハムや膝に普段以上の負担が来ているのか、23kmで早くも足つり出たか―。。。
ハーフのメンバーと歩きながら話しつつ、jogペースの5:30/kmくらいに落として先に進みます。
沿道では青森ねぶたのねぶた囃子の応援があったり、チアリーダーが元気に応援してくれたり、キツい中でも頑張ろうという気持ちは盛り上がります。
その後、谷地頭まで行って折り返す25kmあたりのアップダウンで、サポーターで固めた右膝にも痛みが出て来ちゃいました。
痛みの少ない着地角度とかを探りつつ、jogペースを保って何とか進みます。
28kmあたりで再びハーフのメンバーに声をかけつつjogペースで進むと、30km付近で妻と子供達が応援してくれてました。
膝は痛いがパワーはもらったという感じで、5:30/kmペースを維持しながらこ線橋を超えます。
第10エイド
キター!チーズオムレットとカステラ饅頭の第10エイドまでたどり着きました。
一つ手に取ってほおばると、ふんわりとした食感とチーズの風味が口いっぱいに広がります。
美味しすぎるー!とゆっくりしてると、エイドのおばちゃんに、早く頑張って走れ的な激を入れられます。
隣にあったカステラ饅頭はPULSE BELTに突っ込んで、再び走り出しました。
名残惜しくもエイドを通り過ぎ、後半の難関であるともえ大橋を走ります。
エイドで激を入れられたから、膝の痛みはちょっと和らいで、なんとか5:30/kmペースをキープしながら、アップダウンのある橋を進みます。
そして石畳の道を走り、赤レンガ倉庫を抜けて、なんとか35kmまでペースキープして走って来ました。
第12エイド
石畳の道でだいぶ膝痛がひどくなり、歩きながらたどり着いた第12エイド。
まずはメロンがお出迎え。みずみずしいオレンジの果肉のメロンが美味しすぎる!
スプーンに乗った炊き込み海鮮丼をほおばり…
がごめいかそーめんもパクリ。
締めの冷やし塩ラーメンを食べてごっそさんです。
エイドの最後には、笑顔で応援してくれるミスはこだてのお二人。
素敵な笑顔にパワーをもらって、残り6kmを頑張りますよー!
とはいえ膝の痛みは、ときおりこめかみを刺す感じでキツくなってくるので、歩きを交えつつ進みます。
この石畳の道が、観光するには素敵だけど、予想以上にダメージがでかい。
行きは頑張ったけど、帰りは膝がキツすぎるともえ大橋。
歩きを交えつつ、対向車線のチームメンバーとハイタッチ。
膝の痛みと相談しながら、歩いて走って7:30/kmペースで徐々にゴールに近づいていきます。
千代台公園が近づいてくると、沿道の応援が多くなってきました。
先にゴールしていたハーフのメンバーにラストラストと声をかけられ、陸上競技場のトラックを駆け抜けました。
ゴール
前半戦は健闘したものの、膝の痛みでタイムをガンガン削られ、ギリギリサブ4でのゴールとなりました。
残念ながら3年前の記録から1分遅れ。コースベスト更新はなりませんでした。
完走メダルをかけてもらい、フィニッシャータオルといろはすをいただきます。
記録証を印刷してもらい、アミノバイタルと抹茶チョコレートをいただきました。
メロンは12時30分頃まではあったみたいなのですが、私がゴールした時はスイカにかわってましたwww
感想
6月のスパトレイルでやらかした右足首と右膝がなかなか回復せず、レース前4日間休足してのレースとなりました。
レース前日に子供達とアスレチックで遊んでいた時は、行けそうかも?という感触だったのですが、どちらかというと痛みがひどくなりそうな足首をテーピングでがっちり固めたら、腸脛靭帯炎気味の右膝が悲鳴を上げた感じになってしまいました。
いろいろ反省はありますが、今回の一番の目的である完走メダルはしっかり手にして帰ってきたので、まずは良しとしておきましょう。
今回は天候には恵まれた感じだったので、故障がなければサブ3.15狙いで行けたかもと思う反面、後半のアップダウンで減速しちゃうから、PBはなかなか厳しそうなコースかもとも思います。
タイムを狙って出走するよりは、きれいな景色を見ながら、エイドで美味しい物を食べて、ミスはこだての笑顔に癒されて、楽しく走るのがいいコースですね。
折り返しがかなり多いコースなので、グループ参戦とかだとすれ違いで声掛けあって盛り上がるので、お仲間が多い方はかなり楽しめると思います。
(参考情報 距離:42.62km 気温:17.8℃ 高低差:173mD+ 176mD-)
おまけ
前日は競馬場で楽しんでいたので、レース後に参加賞を受け取ることに。
ミズノのイエローのキャップと、サイコロキャラメルいただきました。
ゼッケン裏におもてなしブースの引換券がついていて、6つの品から1つ選んで交換できます。
ハセガワストアのやきとり弁当にしました。
無料券のついていた函館牛乳をゲットし…
がごめみそ汁も受け取って、芝生に腰かけて食べることに。
あれだけエイドで食べまくっても、おなかは空くものですねwww
牛乳を一気飲みし、小ぶりなやきとり弁当とがごめみそ汁を美味しくいただきました。
普段牛乳飲まない方が多いのか、子連れだからかわかりませんが、牛乳の無料券を5枚くらい譲り受けました。
結局私が5回並んで5杯飲みましたとさwww
コメント