トレイル 日立アルプスOCEANトレイル2024 走りやすいトレイルとオーシャンビューを楽しみ5時間12分強で完走 初開催となった日立アルプスOCEANトレイル2024。アルプスかオーシャンかどっちなんだいというネーミングと思いきや、実走してみるといい感じのトレイルとオーシャンビューが楽しめる良レースだったなーという備忘録を。レース前日深夜バスで新宿入り... 2024.12.10 トレイル
顔マラソン・GPS絵画 E-ne!顔マラソン完走しました ギリギリでサブ315ゴールした湘南国際マラソン。レース後は帰りのバスまで時間たっぷりという事で、久しぶりに未踏の顔マラソンを走って来ました。レース当日湘南国際マラソン完走後は、フードブースで昼食を摂った後移動開始。コインロッカーに荷物を預け... 2024.12.04 顔マラソン・GPS絵画
マラソン 第19回湘南国際マラソン ペーサー効果で楽に進むも35kmの壁に焦りまくりギリギリサブ315で完走 レース前週から咳と痰が続いてPB狙いではなくサブ315狙いで行った湘南国際マラソン。ペーサーの力を借りてギリギリサブ315達成となった備忘録を。レース前日午前中はジムでレースペース確認程度に走った後でレースの装備確認。晴れ予報でアームスリー... 2024.12.03 マラソン
ウイスキー プラットヴァレー 調子悪いながらもだましだまし走ってましたが、咳が止まらず病院行って薬もらって来ました。ゆるゆるくらいだったら走れそうだけど、今日はやめとくかーと決めたら、昼寝したし眠くないし飲むかな。という事で坂棚に入れっぱなしだったプラットヴァレーを飲ん... 2024.11.28 ウイスキー
トレイル 日立アルプスOCEANトレイル2024の計測タグ一体型ゼッケン等が到着しました 湘南国際マラソンに向けて上げて行こうかと思ってたら、体調崩してスローjogの日々を送っておりますが、日立アルプスOCEANトレイルの送付物が到着してました。計測タグ一体型ゼッケン等なぜか石岡つくばねハーフマラソンのパンフレットが3部も入って... 2024.11.26 トレイル
Java SE 1Z0-816-JPN: Java SE 11 Programmer II 申し込みしました 2024年も終盤に差し掛かりましたが、ここまで合格した試験が無いですなorz1つぐらいはゲットしておきたいなという事で、滑り込みに近いですが1Z0-816-JPN: Java SE 11 Programmer II を受験する事にしました。... 2024.11.15 Java SE
マラソン 第19回湘南国際マラソンのナンバーカード等が到着しました 東京グレートレース後の右ケツ痛もまだ回復しておりませんが、12月の湘南国際マラソンのナンバーカード等が到着しました。ナンバーカード等参加賞Tシャツとナンバーカード、ICチップ、荷物預け用の袋とパンフレット等が入ってました。過去に2回エントリ... 2024.11.12 マラソン
顔マラソン・GPS絵画 与野のジャック・オー・ランタン(さいたま市)完走しました なんとかかんとか完走した東京グレートレース。レース前日の移動後は遠征時のお楽しみであるGPS絵画、与野のジャック・オー・ランタン(さいたま市)を走ってました。レース前日大宮駅まで移動後はイージーステイ大宮にチェックイン。イージーステイ大宮前... 2024.11.09 顔マラソン・GPS絵画
マラソン 第5回東京グレートレース250KM 豪雨の後は暑さ寒さにアップダウン 右ケツ崩壊寸前で完走 初参戦の東京グレートレース250KM。降ったり止んだりの雨模様から道路ビシャビシャの豪雨だった初日、一転して晴れて暑い昼と日が暮れると寒い夜の二日目、終盤のアップダウンで右ケツ痛すぎで完走した備忘録を。レース前日深夜バスだとギリギリ受付に間... 2024.11.06 マラソン
マラソン 第35回チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン FUJI 5LAKES 120km にエントリーしました 週末は家族旅行で東京ディズニーシーで楽しんでましたが、エントリー開始をすっかり忘れてて焦る焦るwww移動中の時間を利用して、第35回チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン FUJI 5LAKES 120km にエントリーしました。第35回チャレ... 2024.10.29 マラソン