第3回十和田湖マラソン大会 霧雨の中95分チョイハミで完走

スポンサーリンク
マラソン

第3回十和田湖マラソン大会に出走してきました。

前日入り

今回は家族旅行を兼ねて前泊で予定を組んでいたのですが、前日はあいにくの豪雨orz

ホテル十和田荘

豪雨の中ホテル十和田荘にチェックイン。

到着が15:00よりちょっと早かったのでロビーで待機。

青森ねぶたとこけしが展示されてますね。なかなかゴージャス。

チェックイン時刻まで売店でお土産を物色。日本酒はあるけど、地ビールは置いてなさそう。

エレベーターや、お風呂へ向かう道程もなかなかゴージャスですね。

15:00になったのでチェックイン。保育園児2人連れなので和室に布団がベストチョイスですね。

受付

だだ降りの雨の中、サンダルで特設会場まで受付に。雨の中ご苦労様です。

参加賞は例年通りのタオル。ゼッケンとICチップ、荷物袋、大会プログラムと参加者特典チラシが入っていました。

色々あって見逃したのか、同伴者向けの遊覧船チケットと、写真撮影のパスワードが書いた紙のあったみたいorz

レース前日は雨模様で観光も微妙だったので、地ビールを買い込み。

奥入瀬ビールをとりあえず2本購入してきたのですが、即行で飲み干してしまったので再び買いに行きました。

ピルスナー、ヴァイツェン、ダークラガーとラインナップも豊富で美味しいことこの上ない!

あと、お店独自で作っているりんごビールも買ってきました。こちらも独特の風味で美味しかったです。

夕食

ホテル1階の大広間で夕食。

豚すき焼きとかきりたんぽ焼きとかなかなかのボリュームでした。

夕食後は買い込んだ地ビールを飲み干して早めの就寝。

朝食

レース当日は5:30起床で朝風呂に入り、前日の地ビールをリセット。

朝食は6:45からで、濃いめの味付けのおかずに、ご飯とみそ汁。

ご飯とみそ汁はおかわりOKだったので、2クールいただきました。

その後、妻と娘たちと別れ、開会式の会場へ向かいました。

開会式

会場は前日の雨で湿った芝生でしたが、クォーターコースが新設されたことにより参加者が過去最大だったみたいですね。

7:15過ぎくらいから、開会宣言→大会委員長挨拶→小坂町長挨拶→選手宣誓があり、遊覧船乗船となりました。

7:45に一便の遊覧船で大川岱のスタート会場へ移動。

スタート会場では荷物預けや、スポドリのサービスがありました。

スタート前の十和田湖はガスがかかっていて、霧雨がしとしと降り続いています。

前日の天気予報では28℃晴れとなっていたのですが、気温が高くないから走り易そう。

スタート前

前年と同様、先頭は1時間40分以内のランナーみたいです。

アップ後に、先頭付近に整列してスタートの号砲を待ちました。

スタート

9:00ちょうどにスタートとなりました。

気温も低いので前目のランナーさんについて行こうかと頑張ったら、入りが下りなこともあり500mのペースが3:30/km。

入りから飛ばし過ぎか?と若干セーブして1kmを4:08/kmで通過。おいおいLTペースじゃないかorz

その後も4:15/km、4:16/kmとアップダウンがある中で90分切りペースですっ飛ばしてたら、若干オエッとえづいてきましたwww

さすがにスピード出し過ぎだなーと4:25/kmあたりに落ち着き、リバースは免れました。

その後もアップダウンが続く中、4:25/km~4:40/kmくらいで、心拍あがりすぎないようにセーブして進みました。

10km地点を超えると、宿泊地の休屋まで戻ってきてからの激坂突入。

今回は歩かないでもペースを落としつつ行けるか?と思いましたが、斜度がきつい所でやっぱり2回程あるきつつ6:15/kmまでで激坂終了。

上ったらあとは下るだけー!とガンガン飛ばしているうちに、クォーターコースに出走していた同僚を2人かわしてかっ飛ばします。

下りは飛ばしたつもりが4:00/kmくらいでキープでした。

その後下りが終わると4:25/km~4:30/kmくらいのいつものハーフ後半ペースに落ち着く。

ボランティアの中学生から応援をもらいつつ給水しながら走ってたら、追い抜けないだろうなと思っていたクォーターコースの先輩の背中が見えました。

ちょっと頑張って飛ばしつつ、先輩に声をかけながらパスして、あとはゴールへ突っ込むのみ!

先輩を抜いて気が抜けたのか、4:35/kmまでペースが落ちつつ、ラスト1kmというところで気持ちを切り替えてペースアップ。

目標の95分を切れるかー?と時計と気持ちを天秤にかけながらゴールへ向かいます。

ゴール付近で応援していた妻と娘たちとハイタッチし、ゴールテープを切りました。

ゴール

目標タイムの95分はハミ出ちゃいましたが、95分台でゴールすることが出来ました。

昨年のタイムから約2分程短縮できたので、結果としては良かったんじゃないかなと思います。

計測用ICタグを自力ではずして完走証をもらいます。

その後、途中で追い抜いて来た職場の皆様をゴールで激励して、みんなで遊覧船で特設会場まで戻りました。

特設会場

レース後でおなかもすきまくりなので特設会場へ。

十和田バラ焼きをゲット。今年はゼッケンへマジックでチェックつけて何度ももらえない考慮がされてますね。

ひめます汁もいただきました。

今年のバラ焼きにはご飯がないorz。それでもレース後の空きっ腹にはいい感じで埋まるバラ焼きとひめます汁でした。

表彰式を見ながら、バラ焼きとひめます汁をいただいてました。

それと上北農産加工の塩だれもいただいてきました。

感想

今回は気温15℃くらいで霧雨の中のレースだったので、コンディション的には良い方だったのかなと思います。

先頭付近に整列していたので、速いランナーさんについて行く形になったのですが、トップのランナーさんは3:00/kmくらいで走ってるんでしょうかね。

速すぎてスタートから独走だったみたいですね。

序盤は突っ込んでみようかと思ってペース上げ気味で行きましたが、前日の地ビール祭りが良くなかったか、開始3kmでリバース寸前まで追い込まれる始末。

その後快調ペースに切り替えてからは、レースを楽しむことが出来たかなーと思います。

(参考情報 距離:20.67km 気温:17.2℃ 高低差:331mD+ 326mD-)

それにしても休屋からの激坂は、どのくらい練習したら歩かずに行ける体力と精神力がつくのでしょうかね。

斜度への耐性をしっかりつけておかないと、トレイルでは上りのスピードが上がらないでしょうね。

それでもコースベストを2分程更新できたのは、そこそこ成長できていると思っていいのか?

3年連続で参戦している十和田湖マラソンなので、来年も前泊して楽しみたいなと思いました。

おまけ

十和田食堂

特設会場のバラ焼きとひめます汁では食い足りないので、十和田食堂へ。

なんか7月11日まで禁漁期間で、ひめますとれないみたいなんですが、ひめます漬け丼をオーダー。

山菜とか佃煮とか渋い定食でしたが、十和田湖名産のひめますいただいてお腹は満腹。

長女はお子様ランチを、妻はきりたんぽ入りのしょうゆラーメンを食べてました。

ごっそさんです。

十和田食堂 - 十和田湖国立公園協会

ホテル十和田荘

レース後の温泉も宿泊場所の十和田荘で。

レース参戦者は入浴無料という、なかなか大盤振る舞いでしたね。

ガシガシ洗ってあったかいお湯につかって、売店でアイスを食べて帰路につきました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました