マラソン

スポンサーリンク
マラソン

2019函館マラソン 右膝痛に悩まされながらもエイドとミスはこだてに元気づけられサブ4で完走

2019函館マラソンに出走してきました。大会当日函館駅前に前泊し、早朝から美味しい海鮮丼を食べて市電で会場へ。市電は増便しているにも関わらず結構な混雑っぷり。15分程で千代台公園に到着。市電の職員さん、早朝からお疲れ様です。陸上競技場の入り...
マラソン

第15回いわて銀河100kmチャレンジマラソン 80kmの上りで足つるもラスト10km気合いの走りでサブ10達成

第15回いわて銀河100kmチャレンジマラソンに出走してきました。大会前日朝から移動して盛岡で昼食を食べてから北上駅へ。北上市のマンホールは桜、白百合、セキレイですかー。小雨の降る中、傘を差しつつ北上勤労者体育センターへ。サンダルを脱いで袋...
マラソン

第21回津軽富士見湖一周マラソン大会 雲ひとつない青空の下で4位入賞

第21回津軽富士見湖一周マラソン大会に出走してきました。受付受付開始時間の8:00を少し回ったくらいに駐車場へ到着。今回は長女もフリー1.5kmに参戦するので、一緒に受付へ。プログラム、ゼッケン、つるりんのクリアファイル、ティッシュ、メモ帳...
マラソン

第8回走れメロスマラソンの参加賞・ナンバーカード等が到着しました

第8回走れメロスマラソンの参加賞・ナンバーカード等が到着しました。参加賞・ナンバーカード等大会プログラム、ナンバーカード、計測用チップ、荷物袋、参加賞のハンドタオルが入っていました。他にはパンフレット、立佞武多の館や斜陽館の割引券などが同封...
マラソン

第42回三戸桜まつりマラソン大会 青天の中でPB更新&初の入賞

第42回三戸桜まつりマラソン大会に出走してきました。受付自宅を5:30に出発し、会場に8:00前に到着。三戸桜まつりマラソン大会ののぼりがはためいてますねー。風強い。。。桜は散っちゃってましたが、11ぴきのねこ石像がお出迎え。駐車場に車を停...
マラソン

第13回柴田さくらマラソン 晴天と満開の桜の中で完走

第13回柴田さくらマラソンに出走してきました。大会当日大会前日に仙台で試験を入れていたので、試験の打ち上げをして仙台泊。朝から電車で船岡駅まで移動。ようこそ一目千本桜へ!の看板がありました。橋の上から川沿いの桜がめちゃめちゃきれいですねー!...
マラソン

第3回南房総100kmみちくさウルトラマラソン 雨風雪と寒さに耐えエイドの温かさを感じながら完走

第3回南房総100kmみちくさウルトラマラソンに出走してきました。大会前日いつものごとく深夜バスでの東京入りからバスで勝浦駅へ。昨年の~coast to coast〜 房総半島横断2018の時に来て以来ですねー。勝浦タンタンメンを食べて、プ...
マラソン

京都マラソン2019 残り2kmでまたも右ハム裏つり3.15チョイハミで完走

京都マラソン2019に出走してきました。大会前日今回はソロ参戦で伊丹空港から移動。京都行きのバスが激込みで臨時便が出てました。バスに揺られる事50分弱で京都駅に到着しました。荷物が多い中で移動もキツいので、まずはホテルに荷物を預けに向かいま...
マラソン

第8回神戸マラソン 30kmで右ハム裏つるも沿道の応援に助けられ完走

第8回神戸マラソンに出走してきました。大会前日今回は家族旅行を兼ねての遠征で、いっしょにEXPO会場へ到着。中に入るとランナー受付とEXPO参加者が別経路に。家族と離れてランナー受付へ。引換ハガキと身分証を確認して窓口へ。ナンバーカードとプ...
マラソン

第3回水戸黄門漫遊マラソン 37kmでスパート直後に右ハム裏つりPB更新ならず

第3回水戸黄門漫遊マラソンに出走してきました。会場移動前日移動でスタートエリアに近かった、みまつアネックスに宿泊。私が予約した時は、夕食サーロインステーキ食べ放題、朝食付きで1泊1,050円と激安wwwおそらく何かの手違いだったのだろうと思...
スポンサーリンク