LPIC LPIC 300-300 再戦を決意して申し込みしました 2022年8月に受験したものの、試験バージョンが上がった新分野の対策が弱く不合格のまま放置していたLPIC 300-300。年始のJava SE 11 Programmer II の合格で気をよくしているのもあり、積み残しにしているLPIC... 2025.01.22 LPIC
Java SE 1Z0-816-JPN: Java SE 11 Programmer II 受験報告 試験延期の甲斐あり86%で合格 1Z0-816-JPN: Java SE 11 Programmer II を受験してきました。試験当日前日は大雪警報が出て出勤時の渋滞が凄すぎたので電車で移動する事にしましたが、最寄り駅も雪が凄く電車が遅延してスタートから怪しい雰囲気。。... 2025.01.18 Java SE
情報処理技術者試験 令和6年度エンベデッドシステムスペシャリスト試験合格発表:まさかの午後Ⅰ足切りに泣く 2024年10月13日に受験したエンベデッドシステムスペシャリスト試験の結果発表がありました。正午発表受験者マイページから利用者ID、パスワードを入力してログインし、受験結果一覧をクリック↓一覧で既に結果が分かってしまう儚さよorz↓結果詳... 2024.12.26 情報処理技術者試験
Java SE 1Z0-816-JPN: Java SE 11 Programmer II 申し込みしました 2024年も終盤に差し掛かりましたが、ここまで合格した試験が無いですなorz1つぐらいはゲットしておきたいなという事で、滑り込みに近いですが1Z0-816-JPN: Java SE 11 Programmer II を受験する事にしました。... 2024.11.15 Java SE
社会保険労務士試験 第56回(令和6年度)社会保険労務士試験結果通知書が到着しました 週末はATRFを楽しく走って来たのですが、そういえば出発前に社労士試験の結果通知書が届いてました。結果通知書<選択式>労働基準法及び労働安全衛生法 5/5労働災害補償保険法 1/5雇用保険法 2/5労務管理その他の労働に関する一般常識 2/... 2024.10.21 社会保険労務士試験
情報処理技術者試験 令和6年度エンベデッドシステムスペシャリスト試験受験報告 令和6年度エンベデッドシステムスペシャリスト試験を受験してきました。試験会場昨年の試験で午前Ⅰは突破したので午前Ⅱから参戦という事で、9:50前後にわくわく広場に到着。埋没林広場通れそうだなと進んで行ったら思いの外藪藪してて気づいたら左足が... 2024.10.13 情報処理技術者試験
情報処理技術者試験 令和6年度エンベデッドシステムスペシャリスト試験受験票が到着しました 紫波あづまねトレイルを楽しく走って、大腿四頭筋のダメージから回復途中で弘前・白神アップルマラソンに向けて準備をしている今日この頃。そんな中ですが、エンベデッドシステムスペシャリスト試験の受験票が到着しました。受験票秋試験は青森中央学院大学で... 2024.10.04 情報処理技術者試験
社会保険労務士試験 第56回(令和6年度)社会保険労務士試験受験報告 第56回(令和6年度)社会保険労務士試験を受験してきました。試験当日ゆっくり前日入りしようかとも思いましたが前日午後に予定があったので当日5:30の電車で出発。いい感じの朝日。仙台駅7:50に仙台駅到着。仙台駅自体はそれなりに来てる気がする... 2024.08.27 社会保険労務士試験
社会保険労務士試験 第56回(令和6年度)社会保険労務士試験の受験票が到着しました 青森県内はお祭りムードで忙しい中、第56回(令和6年度)社会保険労務士試験の受験票が到着しました。受験票会場は東北学院大学土樋キャンパス。試験会場としては初めてかも。意気込み2024年の大一番、みちのく津軽ジャーニーランからの富士登山競走が... 2024.08.08 社会保険労務士試験
情報処理技術者試験 令和6年度エンベデッドシステムスペシャリスト試験申し込みしました 春期試験のITストラテジストも午後Ⅱ論文で散ってしまいましたが、懲りずに秋期試験はエンベデッドシステムスペシャリストの再戦にしました。申し込み方法IPAホームページより試験情報 -> 令和6年度試験情報 -> 令和6年度秋期試験について(受... 2024.07.12 情報処理技術者試験