資格

スポンサーリンク
資格

2020年の資格試験戦績

2020年を振り返る意味で、受験履歴と勝敗をまとめてみました。受験履歴と勝敗日付は受験日ベースです。○:合格 ×:不合格 △:一部合格 □:不戦敗―:合否なし(講習等) 待:発表待ち2020年01月26日 (○)実用英語技能検定2級一次試験...
情報処理技術者試験

令和2年度10月試験システム監査技術者試験合格発表:午後Ⅰで無念の敗退

2020年10月18日に受験したシステム監査技術者試験の結果発表がありました。正午発表昼食を済ませてから気持ちを落ち着けて、受験番号とパスワードを入力し、送信ボタンをクリックしました。結果午後Ⅰで無念の敗退orz午前Ⅰ得点:免除午前Ⅱ得点:...
情報処理技術者試験

令和2年度基本情報技術者試験申し込みしました

CBT方式になった記念で、情報セキュリティマネジメント試験に引き続き、基本情報技術者試験も申し込みしました。申し込み方法プロメトリックの基本情報技術者試験ページから申し込みしました。オンラインによる試験予約をクリック↓試験予約・確認・変更・...
情報処理技術者試験

令和2年度情報セキュリティマネジメント試験受験報告

令和2年度情報セキュリティマネジメント試験を受験してきました。試験会場会場はITパスポートを受験した時と同じ、キャリアスクールI・M・S。それにしてもすごい雪orz会場入り試験開始15分前の9:45に会場入り。本人確認証を提示し、注意書きを...
カラーコーディネーター検定試験

第49回カラーコーディネーター検定試験スタンダードクラス合格発表

2020年11月29日に受験した、カラーコーディネーター検定試験スタンダードクラスのWeb合格発表がありました。早速10:00にWeb成績票サービスで確認。合否結果76点でなんとか合格できてました。よかったー。合格率は72.3%との事でした...
日本漢字能力検定

2020年度第3回日本漢字能力検定準1級申し込みしました

誤字がなければあともう一息というところまで来た漢字検定準1級。毎年長女と一緒に受験している楽しみもあり、長女の8級と一緒に申し込みしました。申し込み方法日本漢字能力検定協会HPより、漢検の個人受験を申し込むをクリック↓インターネットで申し込...
実用英語技能検定

でる順パス単英検準1級を購入しました

年明けの英検準1級試験の申し込みもしたので、単語から仕込むってことで、でる順パス単を購入しました。でる順パス単英検準1級英検単語集の定番、「でる順パス単」シリーズ!本書の特長は次の通りです。①「でる順」で効果的に覚えられる!②すべての見出し...
カラーコーディネーター検定試験

第49回カラーコーディネーター検定試験スタンダードクラス受験報告

第49回カラーコーディネーター検定試験スタンダードクラスを受験してきました。受験会場弘前商工会議所での受験でした。ソーシャルディスタンスを意識してか、すべて2階大ホールでの実施みたいですね。会場入り試験時間30分前くらいに到着し、当日の体温...
情報処理技術者試験

令和2年度情報セキュリティマネジメント試験申し込みしました

今年度からCBT方式になったという事で、情報セキュリティマネジメント試験に申し込みしました。申し込み方法プロメトリックの情報セキュリティマネジメント試験ページから申し込みしました。オンラインによる試験予約をクリック↓試験予約・確認・変更・W...
実用英語技能検定

2020年度第3回実用英語技能検定準1級申し込みしました

年1回受験してて、昨年はなんとか合格した英検2級。やっぱり上を目指していかねばという事で、準1級に申し込みしました。申し込み方法英検HPより、お申し込みをクリック↓個人でのお申し込みをクリック↓各種お申し込み方法 -> インターネット申込を...
スポンサーリンク