今年度からCBT方式になったという事で、情報セキュリティマネジメント試験に申し込みしました。
申し込み方法
プロメトリックの情報セキュリティマネジメント試験ページから申し込みしました。

情報セキュリティマネジメント試験|試験一覧・検索|受験者の方|CBT/IBT 世界水準の試験運営|プロメトリック
プロメトリックではITILなどのIT系資格試験、TOEFL、GREなどの語学・留学系資格試験や外務員資格試験などを全国の試験会場でCBTにて受験可能です。
オンラインによる試験予約をクリック
↓
試験予約・確認・変更・Web領収証をクリック
↓
氏名、プロメトリックID、パスワードを入力し、ログインをクリック
↓
試験を予約するをクリック
↓
ポリシー同意画面の内容を確認し、同意して次に進むをクリック
↓
個人情報を確認して、予約手続きを進めるをクリック
↓
CBT方式で受験する際の注意事項を確認し、同意して次に進むをクリック
↓
試験科目を選択し、次へをクリック
↓
生年月日、性別、業種を選択し、次へをクリック
↓
試験日、地域、会場名を入力し、試験会場と開始時間をクリック
↓
緊急連絡先電話番号を入力し、支払方法選択へをクリック
↓
支払方法を選択し、次へをクリック
↓
支払方法を確認し、上記の支払方法で支払いを行うをクリック
↓
確認書を印刷して申し込み終了です。
意気込み
高度区分と試験日が同じなため、なかなか受験する踏ん切りがつかなかったのですが、CBT形式になると気軽に受験できるので良いですね。
午前試験と午後試験を別々に予約する必要があるので、その点は注意が必要かもしれません。
同様に基本情報技術者試験についてもCBT形式での受験が可能になるとの事で、来春は基本情報技術者試験も受験したくなってきました。
試験対策としては、過去問6回分くらいを3周回しで行けるのかなと思っていますが、分野的に苦手な部分が出てきたら、Webで知識のベースを固めつつ進めて行こうと思います。

過去問題 | 試験情報 | IPA 独立行政法人 情報処理推進機構
情報処理推進機構(IPA)の「過去問題」に関する情報です。
コメント