第78回富士登山競走にエントリーしました

スポンサーリンク
トレイル

昨年は五合目関門に20秒間に合わずだった富士登山競走。

第77回富士登山競走山頂コース Eブロックから頑張るも渋滞と左脛攣り五合目関門20秒届かず
昨年はみちのく津軽ジャーニーランのダメージが凄くてDNSだった富士登山競走。今年はスタートラインには立ったものの、レーススケジュール通りに進めず五合目関門アウトだった備忘録を。レース前日田町駅付近でお絵描きしてサウナ入ってスープカレー食って...

今年は山頂コース完走に専念するぞーと意気込みつつ、パソコン前で正座待機18分弱でエントリーできました。

富士登山競走

市街地ロードコース+クロスカントリー+山岳コースの要素が合わさった日本一過酷な山岳レース。

過酷に挑む価値がある!!

日本一の富士山を舞台に行われる日本一過酷な山岳レースに挑戦せよ!!

開催日

2025年7月25日 (金)

開催地

山梨県(富士吉田市)

エントリー期間

2025年3月24日 21:00~2025年4月7日 21:00

制限時間(山頂コース)

制限時間:4時間30分、関門五合目(15km地点)2時間15分、八合目(19km地点)4時間

定員(山頂コース)

1,900人

参加費(山頂コース)

18,000円

※山頂・五合目コースともにシャトルバスの代金及び山梨県富士山寄附金含む。

参加賞

不明

詳細

富士登山競走 富士山の頂へ 日本一の山岳レース【公式】
2024年7月26日(金)に開催される第77回富士登山競走【公式】サイトです。当サイトではコースマップ、エントリー情報などご覧いただけます。

意気込み

昨年は序盤を控えめに行ったがために渋滞に巻き込まれての五合目関門アウトとなってしまいましたが、馬返し以降もすり抜けて頑張りかけた矢先に左脛が攣ったりと、みちのく津軽ジャーニーランのダメージが抜け切れてなかったかーという微妙な後悔がありました。

という事で、2025年はみちのく津軽ジャーニーランはスタッフ参戦して足を温存し、富士山山頂までたどり着く事を最優先のスケジューリングで臨む事に。

今年のチャンスを逃すとまた翌年の楽しみが減ってしまうので、山頂コース完走に向けて課題になりそうな所を一つずつ埋めてつつ準備したいと思います。

川の道を除いては、アップダウンの激しいトレイルとウルトラでラインナップを固めたつもりなので、上りの足は作れるはずであとは体重だな。体重。

ちゃんと今年で卒業しましょう!ご一緒の皆様よろしくお願いします!

コメント

  1. k.takao より:

    久しぶりです。富士登山競走頑張って完走目指して下さい。私は43歳から21回連続完走しています。2500人中100番以内が6回あり3時間22分台がベストです。練習でも登っていますので35回以上山頂まで。富士山大好きで車のナンバーも3台連続3776、岩手銀河100キロは5回連続完走するとまいゼッケンがいただけるので223を頂き5回使用しています。

    • ボボ・ブラジル より:

      >k.takaoさん

      ありがとうございます。

      自分はまだ富士山頂に上った事がないですが、今年は何とか山頂コース完走したいと思います。

タイトルとURLをコピーしました