年に1度の先輩方との遠征レースの選定時期。2026年は熊本城マラソンにエントリーしました。
熊本城マラソン2026
熊本城に見送られながらスタートし、切れ目のない沿道の応援で勇気づけられ、豊富なエイドで元気を補充。
フィニッシュの熊本城を目指して最後の坂を上がりきると、そこには今まで味わったことのない達成感が待っています。
開催日
2026年2月15日(日)
開催地
熊本県(熊本市)
エントリー期間
2025年7月29日 10:00~2025年9月24日 17:00
制限時間
制限時間:7時間。関門あり
定員
歴史めぐりフルマラソン 13,000人
金栗記念熊日30キロロードレース 150人
城下町ファンラン 1,500人
参加料
歴史めぐりフルマラソン 13,750円
金栗記念熊日30キロロードレース 5,500円
城下町ファンラン 3,500円
参加賞
Tシャツ(選択制)
詳細

熊本城マラソン2026
熊本城マラソン2026の公式サイトです。「走り続ける、その先へ RUN TOGETHER」2月15日(日) 9:00 スタート
意気込み
今年はトレイルとウルトラばっかりでフルマラソンの予定がないのですが、気温が低い時期のレースでサブ3目指したい気持ちはまだ変わりません。
定員越えたら抽選になり、抽選結果が分かるのが2025/10/15との事。
コース的にはラストが坂というSっ気たっぷりのコースには見えますが、当選したら2月まではウルトラ系のレースを入れるのは控えて、短めの距離をスピード維持して走れるように準備して行く所存です。
熊本顔マラソンも未踏なので絡めて行きたいですが、タイム重視で行くならレース後夜走りか。
抽選外れたらどうしようかな。別なフルマラソンで調整か、フルマラソンスルーして水の街道 見沼 Up Streamという選択肢もwww
まずは抽選結果が出るまでは、しっかり走るつもりでスケジューリングしようと思います。
コメント