KYOTO GREAT ROUND 2024 130km ロストしまくり下りの足が売り切れ満身創痍で完走

スポンサーリンク
トレイル

2024年を締めくくるレースとなったKYOTO GREAT ROUND。

ノンマーキングでロストしまくり下りの足が売り切れ満身創痍でなんとかゴールした備忘録を。

レース前日

前日からの雪で飛行機の出発がだいぶ遅れたけど、しっかり寄り道してお絵描きしてから前日受付へ向かいました。

大津駅

大津駅到着は15:19。

それっぽい荷物の方に続いて徒歩移動。大津市のマンホールが目にとまります。

琵琶湖ホテルへのシャトルバスがあったのですが、待ってる間に歩いたら着くなって事で徒歩移動。

移動経路上にもいい感じの寺社仏閣がありますな。

前方にたてちてたさんらしき方を見つけるも、確信持てずに後ろに続いて徒歩移動。

琵琶湖ホテル

15:30に琵琶湖ホテル到着。

正面入口から入ってエスカレーターで受付会場へ。

受付

いい感じのエアポールが立ってて大会始まるワクワクな雰囲気。

早速中へ入って装備品チェック。軽アイゼン、長袖シャツ、ヘッドライト、地図の4点チェックでした。

eTrexに入ってる地図を説明するのにちょっと時間がかかってしまいましたが、難なくチェック完了してゼッケンや参加賞が入ったドロップバッグを受け取ります。

ゼッケン持って写真撮影してくれてて公式に載るのかと思いつつ撮影してもらってたら、たてちてたさん見つけてご挨拶。160kmは怖くてポチれませんでしたよー。エントリーするだけで猛者です。

参加賞は細身のサーモボトルでなかなかオシャレ。ゼッケンは1枚で、エントリーリストとステッカー、他大会のパンフレット、手荷物用の透明袋とシールが入ってました。

天気が良くて琵琶湖もいい感じに見えますね。

16:00過ぎにガッちゃんと合流。坐骨神経痛がひどくDNSは残念ですが、参加賞受け取ってスタート応援してくれるとの事。

デカいプレートに参加者の名前載ってるよとか、紙地図配ってたよとか教えてもらって見に行くと、なかなかいい位置に名前載ってましたな。

しばらくレースの事とか、フォロワーさんの事とか話しつつ、GTスタートセレモニーの開始を待つ。

GTスタートセレモニー

会場セッティングが終わり17:35過ぎに会場入り。後ろの方に座ると会場を盛り上げるべく情熱大陸のテーマが生演奏で鳴り響く。

ウルトラMCトモティーさんの司会で、いい雰囲気の中GT参加者6名(1名DNS)がステージ上でインタビュー。

皆さん調子上がらずとか謙遜してますが、エントリーするだけで勇者ですからねー。

カウントダウンが始まり18:00にステージ上から観客の花道を通ってスタート。頑張れー!

GTスタート時刻に合わせて琵琶湖に花火が上がる演出。冬に見る花火ってのも雰囲気あっていいですなー。

この後翌日のスタートセレモニーもあったのですが、ホテルにチェックインしてないし早めにご飯食って移動したいって事で移動しました。

大や

会場から少し離れた場所で定食食いつつ少し飲む感じで。

DNSなのに前祝いにお付き合いいただきありがとうございます。前祝いしとくと完走できると信じて飲みますwww

定食は小鉢やサラダもついてて飲むには困らないし、とんかつの蒲焼き風はみそかつみたいな濃い目の味でこちらもビールがすすみます。

レース関連で前回負傷したのはこの辺りとか、ロストしたポイントとか教えてもらったり、初参戦のノンマーキングレースの心構えができた感じがしました。

生ビール(中) \600

日替わり定食(とんかつの蒲焼き風) \990 ごっそさんです。

大や (びわ湖浜大津/居酒屋)
★★★☆☆3.02 ■予算(夜):¥1,000~¥1,999

大津駅までお付き合いいただき、あいち会の面々の話しや、他レースの話しをしつつ楽しく移動しました。

南草津駅

ホテルは少し離れた南草津駅前。

コンビニでおやつと寝酒を買ってホテルにチェックイン。

アーバンホテル南草津

宿泊はアーバンホテル南草津。駅からすぐで良かった。

アーバンホテル南草津【公式】 | JR南草津駅西口から徒歩0分
アーバンホテル南草津はJR南草津駅西口から徒歩0分。京都までのアクセスも楽々。滋賀観光だけでなく、京都観光にもビジネスにもアクセス抜群なホテルです。

装備品を広げてチェック。今回はワークマンのメリノ混の長袖と、ホットドリンク用のサーモボトルが普段と大きく違うスタイル。

バランスパワー6箱、カフェオレ6袋、ANDO_8本、もち麦満足バー6本の内、半分をドロップバッグに。着替えのTシャツ、メリノ長袖、ソックスもドロップバッグに入れたけど結果着替えませんでしたな。

レース当日

5:00前に起きてしまったのでゆっくり着替えをしてストレッチ。朝食時間の6:30から食い始められる様に6:25にカフェ前にスタンバイ。

美味しそうなおかずを詰め込んでごはんと味噌汁を食べ、カレーとコーンスープをおかわりして朝食終了。

トイレに籠ってからチェックアウトしました。

南草津駅

時刻は6:50。空も明るくなってまいりました。

大津駅

大津駅到着は7:00過ぎ。

前日と同じように徒歩で移動。朝の琵琶湖の雰囲気がいい感じ。

なぎさ公園

7:20に会場到着。ガッちゃんが既に待っててくれました。

フリース着て手袋履いてたらそこまで寒くなかったけど、荷物預けるかとフリース脱いでレイン着たらけっこう寒い。。。朝からトモティーさんが盛り上げてますなー!

荷物を預けてIBUKIを受け取ってザックのショルダーにマジックテープで固定してもらいます。

なんか寒いからかラジオ体操始まったwww

ゲート付近でmayaさんのお友達のゼッケン209の方見かけたけど、話し込んでたので声かけられずorz

たてちてたさんにご挨拶し、頑張りましょー!と話してたら、目の前をTJARの飯島さんが通って行きました。

160kmスタート

8:10に160kmがスタート。皆さん頑張ってくださーい!

その後はスタートに備えてトイレに入り、ゲート前に整列します。

前の方に行く方が少なかったので進んで行ったら、トリコロールのちひろさん見つけてご挨拶。

お会いすると思ってなくて当日朝にフォローバックした事を突っ込まれつつスタート前写真撮影するよって事でさらに前方へ。

なかなかのセンターポジションに陣取って写真撮影。

カウントダウンが始まり8:20スタートとなりました。

スタート

序盤のロードのルートが曖昧なので、誰かの後ろについて行こうと思いつつかなり前の方進む展開www

ゆっくり行きたいけどロードはこのくらいでいいか。若岡さんやちひろさんの後ろに続いてそれなりのペースで進む。

上りに差し掛かったのでペースを抑えてゆっくりモードに切り替え。序盤から階段多いな階段嫌いなんですよーと言うと、並走していた方がここでキツかったら終盤の階段で死にますねとの事。ホント終盤は半泣きで階段下ってましたなーorz

階段がなくなったらそれなりの斜度でガシガシ上れるトレイルに。

しばらく上って視界が開けるといい感じの景色で一息。

一旦下ってから再び上るも好みの斜度なのでピッチで歩いてコツコツ上る。

上ってると暑くなるのでレインは脱いで袈裟懸けにして、手袋はしたまま進むのが丁度いい感じ。

ここを越えたあたりから下り基調になったんだったかな。

再びの上りも進みやすい。階段がないってなんて幸せなんでしょうwww

再び気持ち良く下って瑞光院到着が10:00。

途中の寺社仏閣の雰囲気が良くて写真撮りたくなりなかなか進まんwww

ロードに出て哲学の道へ。近くに銀閣寺があるみたいだけど寄り道も微妙なので途中のトイレに寄って一息ついて進む。

ロード途中の電光掲示板に京都マラソンの掲示があって懐かしさを感じつつ上り基調に。

トレイルに入り比叡山までの上りパートに突入。

写真撮る余裕もなくなかなかの上りをゼーハー進みロープウェイの駅かな。

見た事ある比叡山モニュメントに11:27到着。

いやー上ったなーと一息つきつつ近くにいたランナーさんと話しつつ進む。

どうやらUTMF2022をご一緒してた様で、色々とレースの話ししながら進む。

KAMI100とかASO VOLCANO TRAILも良かったですよとか聞くと走りたくなりますねー。

歩行区間を話しながら歩いてたら下りる階段スルーしてプチロスト。写真撮って引き返します。

それにしても寺社仏閣が目を惹きすぎてなかなか進まんwww

トンネルくぐって歩行区間終わり、体が冷えたので動いて温まりつつエイドを目指す。

A1 比叡山 23.2km

A1到着は12:11:46(スタートから3:51:46)。スケジュール10分巻き程度。

大福の種類が沢山あって美味しくいただいたけど寒風で凍りかけてるwww

サーモボトルにお湯を追加して、ポールを準備してエイドアウト。

ここからもしばらくなかなかの斜度の上りで写真撮る余裕なくゼーハー上る。

上りが終わって気持ち良く走れる下り基調のトレイルに突入。

下りの足を温存しつつダメージ少なく下って行ってたのですが、分岐を見落として三千院方向へ4~500mくらい下ってからロストに気付くorz

せっかく温存してたのにゼーハー上り返して正規ルートまで帰還。

逆走応援されてる方に、ロストして三千院方向に降りちゃいましたーと言うと、ファミマで一服してくれば良かったのにと茶化されましたwww

上りもなかなかなら下りもなかなかで、後続の方に道を譲りながらなんとか下ってロードに出る。

この後の分岐も工事中トラップだったりでなんとか正規ルートを進みつつトイレ休憩。

上り基調のトレイルは自分には合ってる斜度なのか、上りでは前のランナーさんをパスするケースが多いんだよな。

竜王岳到着は14:15。

その後は一旦下り基調になってからの再び上り。

ちょっと階段は嫌なんすよー。。。勘弁してくださいよー。。。

ヒーヒー言いながらも向山到着は15:09。

下りはゆっくりと後続を気にしつつパスしてもらってダメージを少なくを念頭に。

A2 山幸橋 38.6km

A2到着は15:32:19(スタートから7:12:19)。約10分巻きとA1から変わらずなので想定通りのペースか。

スープパスタ2杯いただいて気持ちも回復。

水とホットカフェオレを補充してエイドアウト。

少しずつ暗くなっては来たもののまだ15:45。

トレイルパートをゆっくりとクリアしてロードに出たらだんだん日も暮れて来たな。

沢ノ池付近で17:10過ぎにライト点灯して進む。

いやーいい雰囲気の夕暮れだなー。空が赤いなー。

高雄観光ホテル前は提灯が灯っていい雰囲気。川沿いもライトアップされててあったかい湯豆腐とか食えるっていいですねーと女性ランナーさんと話しつつ進む。

しばらく進んでまたトレイルに入る。だいぶお疲れモードになって来たけど開けた場所から見る夜景が素敵すぎる。

暗い中でライトで照らしながらも、なかなかの斜度のトレイルを下る。この辺りで段々と下りの足が売り切れ気味になってきたんだったか。

なんとか下りを切り抜けてロードに抜ける。渡月橋を渡ってエイドを目指せー!

A3 嵐山 60.1km

A3到着は19:33:32(スタートから11:13:32)。スケジュール20分巻きと頑張ってる感じ。

椅子に座って豚汁とお稲荷2個をゆっくりいただく。

スポドリとホットカフェオレ補充してエイドアウト。

しばらくイージーにロードを進んで行き、再びトレイルにin。上りはそれなりに足がある感じだけど下りは既にヘロヘロでスピード出ない。そんな中でも夜景は綺麗でキラキラしてるな。

下りのトレイルで段々胃がムカムカして来て、ANDO_食ったらちょっとえづいて怪しい雰囲気に。。。

暗くて写真撮る気にもならないままロードに出て、トロッコ亀岡駅までたどり着いてトイレ入ろうと思ったけど開いてないやんけーorz

後続の80kmのランナーさんの後ろに続いて亀岡エイドを目指し、途中のトイレでなんとか間に合ったwww

A4 亀岡 75.6km

A4到着は23:32:21(スタートから15:12:21)。スケジュール10分巻きとまだオンスケ。

ドロップバッグを受け取ってレインの上を着て、手袋を防水の厚めのオレンジに履き替え、InstinctとIBUKIの充電セットして、補給食と電池交換して、カレー食ってたら汗冷えして震え始めて来たなorz

胃腸もイマイチなのでここで仮眠しようと思ってたけど、眠くないし寒いから動かねば。

スポドリをフラスクに補充し、サーモボトルにミルクティーの粉とお湯を入れていただき、補給食のカロリーと水分量チェックしてエイドアウト。

この後は130kmDNFだった女性ランナーに頑張れと声かけていただいたりで、カレーの力で少し胃が復活した感じでロードを進む。

この後のトレイル区間の分岐チョイスをしくじり過ぎてロストしまくりorz

GPSのルートだと真っ直ぐかと思って突き進んだら道がなく戻って、右側の大き目の上に進む分岐だったり、分岐の角度だけで判断するとミスルートに進むというなかなかの難易度。

分岐で止まって確認するランナーさんが多く、相談しながら進んでもまたミスってるとか、眠くて頭が回ってないのもあってロストしまくって時間が溶けていくorz

ミスったルートに突っ込んで後続のランナーさんに声かけてもらって戻ったり、なんとか人に助けられながらポンポン山へ3:20到着。

いやーいい夜景だなー。しばらくここで休みたいけど寒くて鼻水垂れるから進むかな。

ポンポン山からの下りも数々の分岐に惑わされロストを繰り返し、なんとか正規ルートに復帰しつつで時間を溶かしつつ売り切れた下りの足で進む。

写真撮る気も起きなかったが天王山前後の石段の下りが長すぎて、もう一生ロードにたどり着かないのではないかと思う程の絶望感と、お腹にガスが溜まり始めて下りで刺激される尊厳問題をかかえつつギリギリの状態でなんとかトイレのある場所まで降りて来れた。

ロードに出たらそれなりに走れるけど、頭は回ってないらしく河川敷に向かう道でもロストして、後ろから飯島さんにこっちだよと声かけていただいてなんとかエイド到着。

A5 淀川河川敷 101.3km

A5到着は6:24:42(スタートから22:04:42)。睡眠時間削ったのにロストしすぎて10分押し。

餅入りのぜんざいをおかわりして、サーモボトルにカフェオレパウダー入れてお湯をもらってエイドアウト。

時刻は6:30を過ぎて綺麗な朝焼けの中河川敷をひた走る。

下りの足が売り切れてるので走れる所は走っとかないとと何とか頑張って走り続ける。

しかしながら河川敷も長いのなんの。TGRの河川敷進んだのを思い出すくらい長々と走る中、再び尊厳問題が切迫してくるorz

速く進んでトイレに行かねばという一心で、前方のランナーをスカウトペースでかわしながら急ぐことしばし。

下の砂利道に降りればトイレあるかなとか降りて進んでみるもしばらくない。。。

そのうち野球場が見えて仮設トイレに駆け込んでなんとかセーフ。

トメダインとガスピタンを食って、補給しないとなーとえづきながらもバランスパワーを飲みこんでリスタート。

伏見桃山城を横目に近くのランナーさんと話しながら進む。

大岩山展望所を目指してロードの上りをコツコツとピッチで上る。上りの足は残ってるんだよな。

展望所付近で逆走応援してくれてる方とお話ししつつなんとか展望所到着。あのお城はさっきのやつか。

上りはいいが下りの足がなくチンタラとポールを突きつつ下って行く間に、上りで置いてきたランナーさん達に追いつかれる。

下りの傾斜が緩くなったあたりでスカウトペースに切り替えてトイレを目指す。ガスピタンの効力は気持ち程度でガスが危ない。

たどり着いた公園のトイレでザックを降ろしたが、トイットペーパーがなくてただのタイムロスorz

エイドを目指すかーとガスを気にしつつ再びスカウトペースで進む。

A6 折戸公園 120.6km

A6到着は9:57:09(スタートから25:37:09)。スケジュール17分押しだがなんとかなるか。

まずはピンチを脱するためにトイレに駆け込んで難を逃れる。

その後、ATG TRAILのプリントを見て、エイドスタッフさんが声かけてくれました。今年の大会に出たそうですね。自分も日程会えば出たいんですが色々被ってしまって。。。

玉子がゆ2杯とコーラをいただいて気持ちは回復。青森から参加してるんで完走しないとと言ってたら、隣の方も五所川原出身、むつ在住との事でびっくり。

青森県から唯一の参加だと思ってたら、日立アルプスOCEANトレイルとの勘違いで、もう一人青森県から参加の方が居るとの事でしたwww

しばらくロードをスカウトペースで進んで鳥居をくぐるとカメラスタッフが待ってました。

この階段上るのかー!と言ったら階段の後はトレイル上りますとの事orz

幸い階段の段差は大きくなく、好みの感じでコツコツ上れて問題なしwww

ここからの上りもどっちのルートが正解か難しいけど、GPS見ながらコツコツ上って前のランナーを少しずつパスして行く。

途中で暑くなったので手袋を薄手のに替えて、レインを脱いで袈裟懸けにしてコツコツ上る。

なんとか上り切って下りパートに入ると、既に終わった足では牛歩だなorz

ギシギシで痛くてなかなか下れないけど、大岩山展望所で声かけてくれた方が再び逆走して声かけてくれて、テンション上げてなんとか下る。

下りきったら11:45にウォーターエイドに到着。コーラをいただいてたら160kmのランナーが違う方向から現れました。

さーてラスボスに向かうぞとエイドアウトして階段を頑張って上る間にも、GTや160kmの選手がすれ違ってテンション上がります。

階段上って鬼の後ろ姿を横目にまだまだ上る。

もうちょい頑張ればゴール後のビールが待っている。なんとか上らねば。

一番上まで上らねばと勘違いして、上りすぎてロストしたものの、なんとか復帰して後は下り基調。

下りの足が終わっている自分にはここからが地獄でございましたorz

階段をひょこひょこ下っている間に後ろからGT、160km、130kmのランナーがバンバン抜いて行く。。。

もうちょいだけどルートどっちだっけと迷ってたら、後ろから来た女性ランナーとこっちですかねとルートミスった所で209さんと分かり、mayaさんのお友達の方ですねとご挨拶。

写真送ってもらったけどバイザーかぶってるから分かりませんねとかお話しし、下りの足が死んでるので先に行ってくださいと言ったら、頑張りましょーと颯爽と消えて行きました。強いなー。

その後もえっちらおっちら下ってる内に、途中で置いてきたむつのランナーさんに抜かれ、上りでへばってた70kmのランナーにも置いていかれるものの、もうちょいだーとトイレを我慢しつつなぎさ公園に向かいました。

ゴール

29時間39分弱でなんとかゴール。後ろからGTのランナーさんが入って来たので、ゴール後もゆっくり休んでくださいとサラッと終了。

IBUKIを回収してもらって、フィニッシャーキャップと木製盾を受け取りました。

手荷物を受け取って着替えようとしてたら、209さんとお知り合いの方が話しててビール持ってたので、ビールと牛スジ煮込みはどこですか?とスタッフさんに聞いたら、売り切れてドリンクしかないとの回答で失意の中着替えてトイレ行きました。

感想

セルフナビゲーションは顔マラソンとかジャーニーランとかで慣れてるしと思っていましたが、手袋とポールを持ってのトレイルで、eTrexを取り出すのがおっくうになりロストするというなかなか難しいトレイルレースでございました。

ロストしてなかったとしてもトレイルの下りがキツいパートや、段差の大きい階段の下りで下りの足を削られまくってたので、ちゃんと下りの足を作って行かないと厳しいレースかなと思いました。

ジムで斜度15%のトレミ練習ばっかりだったので、トレイルの上りは苦労しなかったのは収穫ではありますが。

(参考情報 距離:145.3km 気温:0.6℃ 高低差:7,026mD+ 7,080mD-)

かなり苦労した感はありましたが、年末のロングトレイルレースを宿題にする事なく完走できたので、2024年の締めくくりとしてはいいレースだったなと思います。

寒い中長時間エイド対応いただいたスタッフの皆様には感謝感謝です。本当にありがとうございました。

おまけ

大津湯

ある程度着替えて14:30から入れる大津湯へ。ランナーさん結構並んでました。

混雑する中なんとか着替えてガシガシ洗ってザブンと温まってすぐ上がりました。

入浴料 \490

大津湯 | LINE Official Account
大津湯's LINE official account profile page. Add them as a friend for the latest news.

急いで徒歩で大津駅まで移動。

駅前のコンビニでビールとおにぎり買って移動で食おうと思ったら、電車もバスも大混雑で結局空港ロビーまで飲み食いできずorz

さらに機材調達の関係で飛行機の出発も遅れてました。。。もうちょっと早く連絡くれればゆっくり風呂入って大津でご飯食えたのになーorz

雪のため着陸も怪しい中何とか着陸したものの、ボーディングブリッジ取り付けできず徒歩で空港まで移動しましたとさ。

レース前のお絵描きは別記事で。

コメント

タイトルとURLをコピーしました