金沢マラソン2016に参戦して参りました。
大会前日
受け付けは前日までということで前日の朝から新幹線で移動。
新青森駅には棟方志功の版画や、ミニねぶたが展示してありました。
久しぶりの遠征にテンションが上がり、朝一から焼鯖寿司617円を肴に新幹線ビール敢行。
新青森駅から新幹線移動の時は、焼鯖寿司食べる率8割なほど大好物でございます。
ほろ酔いのまま11月の試験の仕込みをしつつ大宮駅に到着。
ここから北陸新幹線に乗り換えなのですが、非常ベル点検のため数分遅れで出発となりました。
お昼くらいに金沢駅に到着。
各所の金沢マラソン2016の垂れ幕などが飾ってあり歓迎ムード全開ですね。
大会受付
さっそくナンバーカード引き換えに行きました。
入口で身分証明書と引換証を提示してチェックを受け、自身のナンバーカードが記載された受付でナンバーカード、大会プログラム、荷物袋等を受け取りました。
その後、参加記念Tシャツを受け取りに、金沢マラソンもてなしメッセ会場へ。
参加記念Tシャツお渡し所で、ナンバーカードのTシャツ受け取り欄にチェックを受け、Tシャツを受け取りました。
おもてなしメッセでは、スポンサー企業の展示やイベントなどやってましたが、おなかが空いてたのと、その後の観光予定があったのでホテルに移動しました。
参加賞のTシャツはえんじ色にゴールド系のロゴという、金沢っぽさが出ている私好みのデザインでした。
なんとなく東北楽天ゴールデンイーグルスっぽい感じもまた良し。
大会当日
朝6:00からホテルの無料朝食をたらふく食べ、7:45に会場入りしました。
荷物預りは8:10リミットということで、このくらいの時間に入ってないとスケジュール的に厳しくなります。
参加者が1万3000人越えということで、スタート会場のしいのき迎賓館付近の公園はランナーであふれています。
マラソンにはいい感じの曇り空で、気温17℃程度といい感じの涼しさです。
大混雑のトイレに並び、8:10くらいにBブロックへ整列して8:50のスタートを待ちました。
スタート
Bブロックからのスタートだったので、号砲から1分20秒遅れでスタート地点を通過しました。
ゲストランナーの松本薫さんや、長谷川理恵さんなどが、スタートラインの横で手を振ってました。
美女有名人に見送られてテンションが上がりますが、今回は心拍数155程度に抑えて、楽しく食べまくるレースと決めていたため序盤は慎重に進みます。
開始1kmは5:16/kmペースで心拍数147と順調な滑り出し。
前半10kmまでは上り基調のコースとなっているため、心拍数155程度を保つ上りのペースが落ちますが、心拍数のみ気にしながら進みます。
5:15/km→5:32/km→5:05/km→5:32/kmと勾配によりペースが落ちる中で、後方から3時間45分のペースランナーが現れました。
5:15/km→5:14/kmと心拍数156程度を保ちながら、3時間45分のペースランナーに何とかついて行きましたが、勾配がきつくなるとジリジリ離されていきます。
ここで飛ばしてしまったら最後まで楽しく走れないぞと、当初の心拍数目標を守りながら5:30/km程度のペースで10kmの上りをクリアしました。
13.0km地点 石川県産フルーツスポット
お待ちかねの食べまっしステーション来たー!
シャインマスカットとクイーンセブンを美味しくいただいたのですが、その後に名月とビーバーが並んでいて、全部食べたらフルーツの爽やかさがお菓子でかき消されるという、なかなか悲しい配置です。
写真撮影と食べまくりでタイムロスしたかな?と思いましたが、5:28/kmペースと10秒程度のロスで済みました。
次の食べまっしステーションまでは、ペース5:15/km程度、心拍数157程度で快調に進みます。
18.1km地点 百万石和菓子スポット
口の中の水分を持っていかれる醤油の里かすてらが登場。
その後、銅鑼焼きスポーツ、きんつば、フルーツらくがんなどなど、たたみかけるような和菓子攻撃。
水を片手に和菓子を食べては飲み、食べては飲みで、だいぶ糖分は補給されましたが、ペースは5:51/kmと大幅ダウン。
その後はペースがあまり上がらず、5:25/kmペースで心拍数157程度をキープ。
ゲストランナーの谷口浩美さんとハイタッチしたのはこのあたりだったかな?
その後、和菓子と一緒に飲みまくった水のせいか、トイレ休憩でクールダウン。
この時のペース6:28/km。トイレ休憩で休みすぎだー!
26.6km地点 石川県産米・野菜スポット
ペースが上がらないまま次の食べまっしステーションに突入。
五郎島金時お汁粉はめちゃめちゃ甘い!もう少しあったかければ最高でございます。
いなり寿司、三年沢庵をゆっくりかみしめます。
立ち止まって食べた後に、水で口の中をスッキリさせて再び走り出します。
食べまっしステーション区間のタイムは6:13/km。それ以外の区間は5:30/km程度で進みます。
30.0km地点 金沢カレースポット
ついに到着しました。お待ちかねの金沢カレースポット。
ゴーゴーカレーのゴリラがお出迎え。
紙コップにご飯・カレー・カツのミニカレーが入っています。
カレーは飲み物とは言いますが、思いのほかご飯がしっかりしていて、しっかりかみしめないと食べれません。
ここも立ち止まって、金沢カレーを味わってから走り出しました。この区間も6:11/km。
このあたりからコースの折り返しで4時間のペースランナーとすれ違う感じになりました。サブ4危うし?
34.8km地点 金沢のスイーツスポット
ここが最後の食べまっしステーション。
能登かぼちゃパウンドケーキ、YUKIZURIルビーロマン、赤皮かぼちゃクッキー、甘酒キャラメルなどなどをほおばり、疲れた体を奮い立たせます。
と言いつつ、ゆっくり歩きながら食べまくり、最後にはジョージアカフェボトルコーヒーまでいただいてから、ゴールを目指します。
この区間ゆっくりしすぎて6:30/km。
35km地点までは心拍数を気にしつつ食べまっしステーションを目指すレースだったので、だいぶ余力があるはずなのですが、5:35/kmくらいのペースでも心拍数が160から下がらなくなって来ました。
残り5kmまで楽しく走ってきたのですが、ギリギリ4時間切れそうかなとか思い始めたら、一気にきつくなってきた感じも。。。
食べまっしステーション以外では歩かないと誓い、ペースは上がらないけどゴールまで走り続けました。
ゴール
西武緑地公園陸上競技場のトラックに入り、ゲストペースランナーの方々や、谷口浩美さんとハイタッチし、結果3時間50分台後半でフィニッシュとなりました。
ギリギリサブ4達成でございました。いやー楽しく走れました。
ゴール後
大勢のボランティアスタッフが、笑顔でハイタッチしながらフィニッシャータオルをかけてくれました。
その後、計測チップを回収して完走メダルをもらいます。
ここでも笑顔の素敵な女の子が、おめでとうございますと笑顔で声をかけてくれました。
その後のドリンク配布でもみなさん笑顔で迎えてくれました。
バナナと、とり野菜みそもいただきました。スタッフさんの笑顔が素敵すぎます。
完走者であふれかえる更衣室で着替えつつ、フィニッシャーの戦利品を撮影。
ゴール後に小雨が降り始める中、無料でふるまわれるかに入りつみれ汁をいただきます。
熱々のお味噌にカニ入りつみれ。疲れた体にしみる優しいお味でした。
応援者との待ち合わせスポットには、地元店の屋台が並んでいました。
レース前は金沢カレーを食べる気満々だったのですが、レース中に食べまくったおなかに金沢カレーはヘビーすぎるということで、赤玉本店のおでんと牛すじ煮込みを頂くことにしました。
一緒に参加した先輩方の状況をJogNoteで確認しつつ、一人打ち上げを敢行。
熱々の汁がしみた金沢おでん(500円)。車麩が食べごたえ満点。
牛すじ煮込み(500円)もいいお味で、ビールに合いすぎる!
座る場所があったら生ビールと一緒にもっと食べたかった感じもありますが、レース後にも関わらず余力ありなので観光に行くことに。
金沢駅まで200円で行けるシャトルバスで帰還しました。
感想
今回は食べランナーで行くと決めていたので、食べつくしつつサブ4達成できたため目標達成したぞという感じです。
(参考情報 距離:42.60km 気温:17.2℃ 高低差:129mD+ 153mD-)
心拍数155キープで走ると、かなり後半までしんどさをあまり感じずに楽しく走れると実感しました。
気温が低めのレース向きの天候だったというのもあるかもしれませんね。
序盤の上りで3時間45分のペースランナーにジリジリ抜かれたのは少々ショッキングでしたが、今の実力は3時間45分には及ばないということでしょう。
観光しながらJogNoteで一緒に参加した先輩方の状況を気にしていましたが、無事完走していて安心しました。
それにしても沿道の声援の多さと、ボランティアスタッフのさわやかな笑顔で、とてもいい大会になっている感じがしました。
沿道で応援してくれたチアガールの皆さんや、太鼓の演奏、踊りなどなど、沿道がとても賑やかでした。
距離的にもう少し近ければ、毎年参加したいと思わせるいい大会でした。
金沢のみなさん。ありがとうございました。
コメント