2023あおもり桜マラソンにエントリーしました

スポンサーリンク
マラソン

2023年4月16日開催の2023あおもり桜マラソンにエントリーしました。

2023あおもり桜マラソン

スタートは桜の名所の「野木和公園」、フィニッシュは「青い海公園」です。

コースはほぼ平坦ですが高低差20mの「青森ベイブリッジ」が特徴で、雄大な陸奥湾を眺めることができます。

青い海公園は、青森駅から近いウォーターフロントにあり、近くには「ねぶたの家 ワ・ラッセ」や「A-FACTORY」等もあります。

開催日

2023年4月16日(日)

開催地

青森県(青森市)

エントリー期間

2022年11月25日 0:00~2023年2月10日 23:59

制限時間(フル)

制限時間:5時間30分、関門10.90km01時間26分、関門15.25km02時間00分、関門21.45km02時間48分、関門26.51km03時間28分、関門28.37km03時間42分、関門31.15km04時間04分、関門35.10km04時間35分、関門38.66km05時間03分

定員(フル)

2,600人

参加料(フル)

7,000円

参加賞

Tシャツ(事前郵送)【完走賞 フィニッシャ―タオル】

詳細

2022年4月17日、2022あおもり桜マラソン開催決定!青森県内在住者限定【定員2,600名】
フルマラソン(42.195km)/ハーフマラソン(21.0975km)/10kmマラソン/事前にお申込みが必要です。スタート会場は青森市野木和公園、フィニッシュ会場は青い海公園となります。

意気込み

試験日とかぶってないからと長野にエントリーしておきながら、試験かぶりのあおもり桜マラソンにエントリーしてしまいました。

思えばRUN丸さんと皇居ランした際に、来てたTシャツを見て、地元青森県の大会で出たことないのがあるのも微妙だなというのが、ずっと頭にあったのやもしれません。

フルマラソンなのに、情報処理技術者試験よりも参加料が安いというのも、エントリーのポイントだったかもwww

2023年は県内限定縛りが外れてるみたいなので、ドシドシご応募ください。

風との闘いになると聞いている、初参戦のあおもり桜マラソン、楽しみにしてマッス!

コメント

タイトルとURLをコピーしました