第12回世界文化遺産“富士山”山麓一周フットレースの参加受付票兼誓約書が到着しました

スポンサーリンク
マラソン

青森ねぶた祭の海上運行と花火のコラボレーションを楽しんで帰って来たら、駆け込みでエントリーしてた第12回世界文化遺産“富士山”山麓一周フットレースの参加受付票兼誓約書が到着してました。

大会資料

大会プログラム、参加者名簿、コース地図はHPに掲載されてましたね。

第12回世界文化遺産"富士山"山麓一周フットレース
2025年8月22日(金)~23日(土)開催

千葉ウルトラマラソンのボラでお世話になったあの方々や、ランナーで参加されてたあの方々、みちのく津軽ジャーニーランのあの方々の名前も載ってますな。楽しみ楽しみ。

必携品は下記の通り。

  1. ヘッドライト(ハンドライト不可)
  2. 背面点滅灯
  3. 携帯電話
  4. 予備電池
  5. コース地図
  6. 小銭(リタイア時交通費)
  7. マイカップ(ペットボトル代用は禁止)
  8. 携帯食
  9. ドリンク1リットル以上

推奨品は下記。

  1. 雨具
  2. 帽子
  3. 日焼け止め
  4. 健康保険証

計測はエイドスタッフにゼッケン提示で記録してもらう千葉ウルトラマラソンと同じスタイルですね。

意気込み

富士山山麓とはいえ8月なので暑いだろうし、千葉ウルトラマラソンに比べて沿道のコンビニがなさそうなのと、高低差が倍くらいあるジェットコースターみたいな感じに見えるのがおっかない。。。

コースイメージがイマイチ沸いてないのですが、後半までヘロヘロにならず進む想定で14時間の仮スケジュールを引いてみました。

CP 場所 距離 区間 予定時刻 関門時刻
S 紅富士の湯 0.0 0.0 8/22 23:00 8/22 23:00
CP1 桜公園 19.2 19.2 8/23 01:05 8/23 02:10
CP2 水ヶ塚 32.8 13.6 03:05 05:10
CP3 富士旭出学園 51.8 19.0 05:25 07:50
CP4 えいちの村 67.6 15.8 07:50 10:30
CP5 鳴沢・活き活き広場 82.5 14.9 10:10 13:00
G 紅富士の湯 100.0 17.5 13:00 16:00

千葉ウルトラマラソンで2コケしてTR Rocketが穴あきになりリペアに出したのもあり、もうちょい小ぶりなやつも欲しいなと白いTR6をポチったので、富士山山麓一周フットレースは白いTR6で暑さも跳ね返して完走しようかなと思っとります。

TR6は肌に触れる面の生地がスケスケのやつになってましたな。

駆け込みでエントリーしたからか、大会までもう2週間と時が過ぎるのが早いな。

青森県内の祭りは一段落したものの、お盆明けくらいまではポツポツと続くので、色々楽しみながらレースまでの日々をゆっくり過ごそうかと思います。

ご一緒の皆様よろしくお願いします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました