時をさかのぼる事UTMF前日。
深夜バスで新宿に到着後、完走祈願の意味を込めてやっさん作、皆中稲荷神社のかえる(新宿区)を走って来ました。

西武新宿駅
荷物をコインロッカーに預け6:55に西武新宿駅スタート。

晴天に映える高層ビル群。

そういえば朝飯食ってない。もつ焼き美味しそう。

沿道が多国籍化してますね。タイ料理のお店。

時刻は7:10。大久保駅通過。平日朝なので通勤の方大杉。

焼き肉もケバブも食べたい食べたい!

皆中稲荷神社
時刻は7:20。皆中稲荷神社へ到着。

ここ一番のレース前に完走祈願でしっかりお参りします。

時刻は7:25。新大久保駅通過。

美味しそうな韓国料理のお店がバンバン立ち並びます。おなかすいた。。。

新宿西大久保公園にヌコ3匹たたずんでました。人に慣れ過ぎてて微動だにせずwww

東京バレエ劇場。歴史を感じるたたずまい。

タイ古式マッサージも気になる気になる。

サムギョプサル食べたい!渡辺直美の写真めっちゃ貼ってる!

あーサムギョプサルセット。おなかすきすぎてサムギョプサル。

このあたりは商店街の旗とか、サッカーチームの旗じゃなく、韓国コスメの旗なのかー。

韓国ドラマ専門店とは?

時刻は7:55。小泉八雲記念公園のつつじが綺麗に咲いてますね。

愛犬ヴィレッジってなんかいいですね。犬とか猫とか飼った事ないので憧れ。

台湾式足裏マッサージも気になる気になる。

歌舞伎町に入ると壁一面ギラギラしてますねーwww

GODZILLA ROADを通過し…

歌舞伎町一番街の看板を通過して…

お腹すきすぎな感じで8:08に西武新宿駅でゴールしました。

感想
平日の朝から新宿、大久保、新大久保と、通勤する皆様を横目にUTMF完走の願掛けする短パンランナーになって来ました。

街並みは多国籍感が凄くて、夜に来たらどんな感じだろうとワクワクな街並みでしたが、勝負レース前に皆中稲荷神社で完走祈願したから、UTMFもどうにかこうにか完走できたのかもしれません。

UTMFでeTrex30x使うから、今回はスマホとモバイルバッテリー手持ちで走ったのですが、やっぱ使い慣れてるeTrex30xの方が分岐とかも見やすいなーと思いました。
それにしてもサムギョプサル美味しそうだったなー。あーサムギョプサル。
次回は夕方に来て、サムギョプサルをお腹一杯食べたいなと思います。
おまけ
カレーハウス11イマサ
サムギョプサル食いたかったのですが、早めに飲みながら移動したいというのもあって、コインロッカーからほど近かったカレーハウス11イマサへ。

入口で朝カレーセットAと金麦の食券を購入して着席。

カレーは飲み物と言わんばかりのサラッとしたルーですね。
サラダをほおばり、カレーをほおばり、金麦をゴクリ。
テーブル上のソースをかけると、味変+コクが増していい感じ。
ペロリとたいらげて、ラッシーを飲みほし、残りの金麦も飲みほし、ごちそうさまでしたと店を出ました。
朝カレーセットA \420
金麦 \290 ごっそさんです。


コメント