第8回みちのく津軽ジャーニーラン266km 坂にはポール暑さにはロックアイスで悲願の完走

スポンサーリンク
マラソン

昨年は初参戦で雨続きによるトラブルからの歩行困難でDNFだったみちのく津軽ジャーニーラン。

失敗を糧にリスキーだった部分を補って悲願の完走を果たした備忘録を。

レース前日

前祝いしますとの舘山代表の連絡があり、仕事を定時で切り上げてDoへ向かう。

途中弘前れんが倉庫美術館近くのトイレに寄って、弘前れんが倉庫美術館の写真撮ってから移動しようとしてたら車で向かうわたげさんとすれ違う。「どこ行くの?」と聞かれましたが逆方向に歩いてたから聞かれたのかと後程気づきましたwww

17:55に到着。スタッフミーティング兼ねた配置みたいだったので、かぜっちさんと芳賀さんの隣に座りノンアルビールをいただきつつ色々お話し聞いてました。

北海道の女性ランナーさんが、道南ものがたりジャーニーランのコースの見所のお話しされてて、第1回走りたかったなーとか、津南キツかったなーとか、能登も走りたいけど日程がとか、色々あるけど全部走りたいwww

前祝いしたから完走しないとなと心に刻みつつ、少しのプレッシャーをかかえつつ帰路に着きました。

ルアナ カフェ ドゥ (中央弘前/カフェ)
★★★☆☆3.02

帰宅したらKDRBNCよりKDRのお守り手ぬぐいが着弾しておりました。

みちのく津軽Tシャツで走ろうかなとも思ってましたが、KDRのお守りには鬼パンで揃えようと前日にウェア見直しを決めて早めに就寝。

レース当日

昼まで寝る気で早く寝たのですが、早く寝た分早く起きてしまい4:10起床www

お腹も空いてたので早めの朝食を摂り、時間もあるのでゆっくりと装備確認。

昨年は日傘(結果的に雨傘)を持って走るバランスが悪かったか、足の付け根が痛くて足が出ない状況になったので日傘は使わず、足の付け根が痛かろうが前に進める様にポールを持つ事に。

雨予報ではなかったものの、シューズ濡れで足裏がやられない様にシューズとソックスのスペアをドロップバッグに入れる。※結果シューズは変えずソックスだけ変えた。

お腹グルグルしながらのトイレなし区間はキツいので、下痢止めのストッパを持つ事にした。

補給食は基本コンビニおにぎりメインに考え、コンビニなし区間向けにANDO_を常時4本持ち程度にしたのと、モバイルバッテリーは1個持つものの、ライト系の予備電池はドロップバッグに入れて荷物の重量を減らしたあたりが昨年との差でしょうか。

ゆっくり準備して自宅で多めの昼食を摂って、受付開始時間を過ぎたあたりで家族に送ってもらいました。

受付

12:40に弘前市総合学習センターに到着。

三谷さんが三井田さん、渡辺さんをアテンドした後、ゴール地点のさくら野に車置きに行く所と遭遇。こういう気遣いが素敵ですね。惚れちゃいますね。

2Fで受付してますと誘導いただき、小幡さんにご挨拶して受付へ向かう。

岩手の下田さん、石田さんとすれ違ってご挨拶した後に受付へ。

154kmの部に名前が載ってた3chiさん、yanamiyuさんが受付に居て、あれ走らないんですか?と思わず声かけてしまった。

出町さんにも声かけていただき、古川さんも黒石で待ってるよと声かけてくれた。知ってる方が増えると心強いなーと改めて思いつつ会場へ。

前日の前祝いでご一緒した方に会釈しつつ空いてる座席で参加賞とゼッケン、ドロップバッグを写真におさめる。

バタバタと準備し始めたらわたげさんが声かけてくれました。開会式のランナー代表挨拶任されたとの事でテンション下がっておるな。その気持ち緊張しぃの自分には良くわかりますwww

荷物多くて座席が1席空きとかになっちゃいそうなので、先に荷物預けちゃおうかと聞いてみたら開会式終了後に荷物預かるとの事でした。

ウロウロしてたら山内さん登場してご挨拶。

トイレ行った時に受付に居る寝子さんに気付いて、レース前に顔を覚えてもらわねばとご挨拶しときました。

席に戻ってしばらくしたら開会式の時間となりました。

開会式

13:30に開会式が始まり、舘山代表のみちのく津軽ジャーニーランに対する想いの詰まったスピーチで開会。

田中副市長が櫻田市長の祝辞代読で登壇。ありがとうございます。頑張ります。

選手代表で弘前副支部長のわたげさんの挨拶。みちのく津軽ジャーニーと自分との関連で話してましたが、2年前のギリギリチョップのゴールを見てなければヲレはこの大会に出てないのだよと色々思い出しつつ聞いてました。最後は道南セット割まだ行けますよと運営CMで締めるあたりが流石です。

開会式は一旦締めて休憩後に説明会がスタート。舘山代表が私の好きな時間ですと説明時間押す予告から始まりました。

事務局長の説明パートは主題が簡潔で復唱されるので頭に入って来やすかったです。レストポイントはエイドイン/アウトの2回計測になったんですね。

見所の説明を交えつつのコース説明があり、時間内にスムーズに説明終了して質問事項へ。

CPチェックはどういうチェック方法か→エイド併設のCPは到着時に個人入力、エイド併設でないCPは名所なので到着してみたら個人入力してね。

熊鈴持ってきたけど鳴らしちゃダメな区間はあるか→市街地では必要なさそうだが安全第一なのでダメな区間はなし。熊鈴付けたからと言って出ないとは限らないので背を向けるな。

CP入力はスマホだけどバッテリー切れたらどうするのか→エイド併設はスタッフに頼る、併設でない場合は他のランナーに頼るとかかな。

時間が押すこともなく15:00前に説明会修了。荷物預けは車の配置が終わるまでちょっと待ちましたが荷物預けてスタートまで待機となりました。

今年も応援に来てくれる家族と先輩に連絡しつつ城東公園をウロウロ。

トイレに行っとくかと学習センターの中に戻ろうかといったあたりで、コンビニ探してる三井田さんに近いコンビニ案内したり、建物から出て来た平田さんにご挨拶したりしつつ家族と合流。

寝子さんに家族で写真を撮っていただいたりしてたら先輩が合流。色々お話ししてる間に記念撮影が始まり後方の目立ちそうなあたりに立つ。

記念撮影後はゆっくり行くべしと最後尾に整列し、16:00スタートとなりました。

スタート

150人弱が一斉スタートなので、歩行者信号点滅でストップ必須で誘導の方が大変そう。

序盤から衆弓さんが信号インターバル走的な感じで誘導しつつ進むのが、ランナーさん達も凄いなーと反応してました。速かったなー。

信号待ちでよひさん見つけて初めましてとご挨拶したら、隣に藤原さん居て抑えて行けば完走できるから突っ込み過ぎるなとアドバイスいただきました。

その後はしばらくタイヤカットした自作ワラーチで挑むよひさんとお話ししながら並走。

文化センター前の津軽為信像は撮っておかないとな。

弘前公園の中は通らず外周を通って追手門前を通過。涼しくていい感じかな。

6:30/km~7:00/kmあたりで飛ばし過ぎない様に進んで、家族と先輩が先回り応援してくれているローソン岩木町賀田店で補給。

涼しいかなとか思ってたけど、走ってたらそれなりに汗はかくのでアイシング物資と1時間毎に食べる予定のおにぎりを購入。

応援よろしくと家族と先輩と別れ、六花酒造前で日本酒エイドとかないかなと妄想しながら嶽温泉へ向かう。

岩木山と夕日が見えるかなとか思ってたけど、初日は雲が多めで綺麗な夕日は見られず。

この辺りで川上さん見つけて、序盤抑えて行かなきゃだけど気持ち良く走っちゃいますねーと声をかける。

斜度がだんだんキツくなって来たので、ザックからポールを降ろして手を使いつつ足を温存して進む作戦スタート。

岩木山神社通過は17:52。

この辺りでポール持ってるのが珍しかったか、後ろから来たランナーさんと話すと、函館の方で片ポール持ってきたとの事。

みちのく津軽ジャーニーランもロング/ショート含め数回出てるし、長めのトレイルレースも出ているとの事で、話の波長も合いそうなのでしばらく並走させていただく。レース後の足のむくみと塩分量がとか数値的にも細かい感じだったので、医療系の方なのかなと思いつつ深くは考えずに夕日がいい感じだなーと写真を撮りつつ嶽温泉を目指す。

7:00/km~7:30/kmのスピードで無理なく進んでたら分岐の看板が見えて右手に進む。

その後も無理なく進んで嶽温泉に到着しました。山口さんが誘導とCP登録の声かけしてくれてました。

CP1 嶽温泉(22.6km)

CP1到着は18:45。当初予定から30分遅れだけど後半に余裕を持ったスケジュールなので気にしない気にしない。

CP到着を登録後、ドリンクがちょっと減ってたので水を足してもらう。

炭水化物を入れとかないととおにぎり2個とパンをほおばる。

補給後はトイレに寄って、ライトの準備を整えてから再出発。

上り下りが混じる感じなので、6:30/km前後で進んで津軽岩木スカイライン入口を通過。

走りつつXやFBをチェックしてたら、函館の友人が参加者2人応援してると書いてるな。

2人ってもう一人誰だろう。もしかしてと思ってたら先ほどの函館のランナーさんと再会し、もしかして医療職の方ですか?の質問から入り、友人の名前知ってますか?でビンゴでした!

しばらく友人の話しをしつつ並走してましたが、上り基調で自分が先行する感じになってお別れ。

そこから単独走になりましたが、電光掲示板にツキノワグマ出没警報と表示されてて、ちょっと不安な空気が出て来たな。。。

7:30/kmくらいで走りながらゲリラエイドが見えて来てエイドイン。

減った分の水を補充し、ポッキンアイスをいただいて先へ進みます。

中村川の終盤あたりで、おばあちゃんが冷え冷えの麦茶をふるまってくれてましたな。美味しかったー。

CP2 日本海拠点館(49.6km)

CP2到着は22:05。結構頑張ったか当初予定より25分早いぞ。

伏見さんが誘導棒振って案内してくれ、金曜日のねこさんの声掛けで元気をいただく。

炭水化物を取らねばと素麺よそってもらってる間にスイカをほおばる。

素麺美味いなー。おかわりいただいた後で、フラスクにミネラルタブレットとパラチノース入れて水で満たしてエイドアウト。

ペース的には昨年と大差ないけど、足にも気持ちにも余裕があるのは2回目だからかポール持って温存策が効いているからか。スカウトペースで進んでつがる市にin。

亀ヶ岡遺跡に向かう分岐のローソン津軽森田店で、カフェラテ、おにぎり×2、ガリガリ君をゲットしてリフレッシュしつつ進む。

この辺りは予定ペース9:00/kmのスケジュールで、焦らずスカウトペースで8:30/km~09:00/kmあたりで行くけど段々眠くなってきたな。。。

CP3 亀ヶ岡遺跡(67.7km)

CP3到着は0:50。当初予定30分巻きくらいか。

カフェインと糖分欲しさにコーラを2杯いただきます。

炭水化物は温かいうどん。おいしく一杯いただいて、なかなか手がつかないお弁当のおにぎりを消費すべく汁に浸して食べる。

汁だけおかわりいただいて、眠くなってきましたねー。目の前では段ボール敷いて寝に入るランナーさんが居て羨ましくもある。。。でも寝るために鰊御殿目指しますかとエイドアウト。

トイレで顔洗ったりスッキリしてからスカウトペースで8:30/km~09:00/kmで進むが眠すぎる。。。

ファミリーマートつがる車力町店でホットコーシーローディング。お砂糖使い過ぎてスンマセン。

歩きながらゆっくり飲みつつ甘モンを食べつつコツコツと進んで五所川原市へin。

眠気の波をかわしつつスカウトペースで進み、動けるゴリラさんと前後しながら頑張って進む。

五所川原市に入り眠気は少し緩和されたものの、1時間毎に食べようと手持ちのおにぎりに手を付けたら胃が怪しくえづき始めるorz

なかなか胃がヤバくて気持ち悪いが朝焼けの十三湖がめちゃめちゃ綺麗だな。

中の島のあたりで私設エイドでコーラを美味しくいただき、しばらく頑張れそうかな。

動けるゴリラさんと色々お話ししながら並走してたら同い年だったそうな。続けて走ってたらまた胃が怪しくなったので先に行ってもらいスカウトペースでコツコツと。

鰊御殿直前で鍋島さんが後ろから来て、6日間走誘導スタッフやってたんですよーと少しお話ししてCP到着。

CP4 鰊御殿(95.6km)

CP4到着は5:15。当初予定30分巻きをキープしてるな。

胃が気持ち悪いから先に寝ようと、ソックスを脱いでスマホとInstinctの充電をセットして20分タイマーで就寝。

ちょっと寝たら気分的にはスッキリしたので、大盛りカレーで復活をはかる。サラダとスープもつけてくれたけどサラダには手がつかなかった。。。

その後、トイレに入って顔を洗い、手拭いで体を拭いて、下痢止めをなめて準備完了。

CP4エイドアウトは06:04。すっかり明るくなった空を眺め、外にいたさとるさんと小幡さんに、寝てカレー食ったら復活したので行ってきますとスタート。山登り頑張って!とエールをいただきました。

夜が明けて眠気はスッキリしてきたな。中泊町へin。

海沿いをスカウトペースで進む。右に曲がって上り基調もスカウトペースで10:30/km前後キープ。

ファミリーマート小泊店でモーニングコーシーとガリガリ君でスッキリし、おにぎりとランチパックをお弁当にして進む。

コンビニ後はゆっくり歩くから抜かれる事が多くなってきたけど気にしない気にしない。

CP5 小泊 津軽の像記念館(100.7km)

CP5到着は6:56。当初予定20分巻きくらいといい感じの余裕度。

この辺りは羅王軍含む6~7人の集団を前にとらえながらゆっくり上ります。

昨年はこの辺りめっちゃ感動したなー。今年は晴れだからビーチサッカー大会の参加者も続々と集まって来てるな。

一旦トイレに寄ってたまったガスを放出し、アミノバイタル飲んでストッパ舐めて、顔を洗って体を拭いてリスタート。

海沿いの道は日差しを遮るものもなくなかなか暑いがポールを使ってリズミカルに進んで行く。

私設エイドありがとうございます。冷たい水をフラスクに補充していただきお礼を言って進む。

今年も七つ滝まで来たよー。シューズ脱いでジャブジャブしたい気もするがリスキーなので却下。

昨年はこのあたりも薄曇りで暑いとか感じなかったな。足裏痛くて暑いとか寒いとかどころじゃなかったかもな。

この辺り単独走だったけど道路右の草むらでガサガサっと動物が居そうな動きがありビビッて走るwww

みちのく松陰道も懐かしい感じがするな。またキャンプがてら来たいもんだ。

今度は別な方の私設エイド助かるなー。この後の上りを考えながらキリっと冷たいコーラで気合を入れる。

風吹かないと暑さがキツい。日傘いいなーと思うけど足の温存のためにポールを選択したのは自分だからなと言い聞かせつつ前方のランナーをかわして進む。

かなりの斜度だけど後ろから眺瞰台目指して颯爽と走る女子が登場。元気だなー凄すぎるなー。

温存思考の自分はポール突きつつテクテクとハイピッチで上りました。

CP6 眺瞰台(117.5km)

CP6到着は10:02。当初予定40分巻きくらいか。

昨年は霧が出て寒いくらいだったのに、眺観台がこんなに快晴で日差しの暑さに苦しめられるとは。

おにぎりとコーヒー牛乳、コーラをいただき少しだけ景色を楽しむ。いい天気だけど暑いなー。

トイレに入ってから下りに突入。下りの足を使い切らない様にポールを使いつつゆっくり下る。

かなり慎重に進んだので9:30/km~10:00/kmとほぼ歩きだな。やっとこさっとこ外ヶ浜町にin。

道の駅みんまやを左手に見たあたりで、後ろから走って来た聖子先生に声かけていただき、下りの足を温存して来たからめっちゃ抜かれましたーと話す。

めっちゃ眠いから龍飛で寝るとの事でサラッと置いてかれましたwww

津軽海峡冬景色が流れる石碑を横目に龍飛崎を目指して階段上って行ったら、家族と先輩が応援に来てくれてた!今年は来ないとか行ってたのにテンション上がるなー!

CP7 龍飛崎(125.2km)

CP7到着は11:30。当初予定40分巻きをキープ。今年は晴れてて景色がいいけど暑い。。。

家族と先輩と一緒に階段国道をゆっくりと下る。次女にはなかなかキツいアップダウンだけど自分で頑張って上り下りしてる。歩きながら話を聞くと、三厩寄ったら三谷さんは風呂入ってノンアルビール飲んで、明朝ゴール予定との事。速いなー。

階段国道を下って、車に積んで持ってきてくれたチオビタとポッキンアイスで生き返る。

AS 龍飛地区コミュニティセンター(125.8km)

AS到着は11:48。ゆっくり下って補給したから25分巻きくらいになった。

エイド外で子供達にポッキンアイスを振る舞ってもらいつつ、自分は中で豚丼をいただきます。

つゆだくの豚丼が美味すぎておかわりしちゃいました。

yanamiyuさんショートのスタート何時移動するのかと聞いたら故障でDNSからのボラだと知る。事情知らずにテンション高めに聞いちゃってスンマセン。

次のCPまで何キロという話しになり、龍飛・義経マラソンと同じコースだから12kmですとか話したな。

むぎゅうさんが少し遅れてエイドイン。夜間一緒に進もうと話してたけど、三厩で休みたい自分と、ふるさと体験館でガッツリ休みたいむぎゅうさんで割れてしまい一旦破談に。

トイレでガスを放出して顔を洗ってエイドアウト。

ポッキンアイスの残りはエイド外でランナーさんに振舞い、藤原さんが来たからラスト1本を長女が渡しました。

この辺り予定ペースは10:00/kmと緩めなので、急がず焦らずスカウトペースで9:30/km~10:30/kmくらいで。

気温が上がって日向は暑いので、建物の影は歩き、日陰がなくなったら走って日陰まで進んで歩くみたいに進む。

龍飛で休んでた聖子先生は日向の歩道を走り続けて一気に見えなくなりました。元気だなー。

鍋島さんが戻ってきてどうしたのかと思ったら、友達が近くのお店でご飯食べてるとの事。三厩体育館から戻って来たのかスゲーな。

CP8 三厩体育館(137.8km)

CP8到着は14:04。当初予定20分前に到着し154kmのスタートには何とか間に合ったか。

寝子さんにハーフゴール的な写真を撮ってもらい、古川さんがドロップバッグを持ってきてくれた。

エイドで美味しいスイカをいただきホッと一息。

あんまり頭が回ってないままとりあえず中に入るかぐらいで154kmの説明会が終わって選手が出てきた。

仮眠するかと2Fへ移動しInstinctを充電しつつ横になるも明るいし暑いしで眠れそうにない。。。

コンビニでロックアイス買って冷やすかと行ってみるも、1.1kgのは売り切れ、おにぎりも軒並みないぞorz

とりあえずボックスアイスとスティックパン、カフェオレとガリガリ君買って体育館に戻ると、鹿内さんが速いなーと声かけてくれました。

川原田さんに声かけてもらったのにキャップをビシッと被ってて認識できずorzキャップ外したら認識できたwww

階段でサトエリさんに挨拶したら日光で会ったの覚えてくれてた。

もさんのゼッケン見かけて初めましてのご挨拶。急に声かけてスンマセン。フォロワーさん探しもレースのミッションみたいなもんなんで。

154kmのスタート応援して出発するかなと準備してたら、あっちゃんが声かけてくれたり、そうこうしてるうちにわたげさんが到着してハイタッチしたり。

進行で忙しそうなくわっちさんに合間をぬって154kmのスタート間に合いましたーと声をかけ、金曜日のねこさんに龍飛おかわりオプションも進められつつスルーwww

CP8エイドアウトは15:00。スタートを見送って写真撮ってもらって元気にリスタート。

スカウトペースで10:00/km~10:30/kmくらいで進む。まだまだ暑いからボックスアイスはすぐに融けてしまった。

トイレでガスを放出し、アミノバイタルを飲み、ストッパをなめ、顔を洗ってから前に進む。

昨年の悪夢が蘇る区間が来たかーと思ってたら前方にむぎゅうさん発見。眠くて蛇行しながら進んでたのでたいらだてまで話しながらご一緒する事に。

昨年はこの辺はヘロヘロだったとか、トレイル含め色々なレースの話や、浜街道でご一緒したガッキーは年上にモテるキャラだとか言いながら進んでたら悪夢の区間も残りわずかだな。

単独走しなくて良かったと思いながら道の駅たいらだてにたどり着きました。

CP9 道の駅たいらだて(161.5km)

CP9到着は19:09。当初予定の30分前に到着。

あったかい炭水化物が欲しいと、おにぎりと熱い味噌汁をゆっくり食べつつおかわりしつつ。

埼玉→龍飛→青森の1000kmの自転車レースもやってると山口さんが教えてくれて、ずいぶん自転車多いなと思ったのはそういう事だったのかと理解した。

むぎゅうさんは先にゆっくり進むから後から追いついてねとエイドアウト。

トイレに入って、眠気覚ましにホットのカフェオレをいただきつつ、ライトの準備してとゆっくりしてたら、後からエイドインした聖子先生や藤原さんは先に出てしまった。

154kmのトップが入って来て急いで補給してたので、40分滞在とだいぶゆっくりしたからそろそろ行くかとエイドアウト。

スカウトペースで進むけど前は全然見えてこない。

8:00/km前後で追っていくと藤原さんの背中が見えたがなかなか追いつかん。

いいピッチで颯爽と歩く背中に追いつき、前で待ってるから先行きますとこの辺りは元気だったな。

6kmくらいは8:00/kmで進み、バイパスの方に点滅灯が2名程見えたけど、正規ルートの旧道を追いかける。

が、だんだん眠気がひどくなりペースも11:30/km~12:30/kmと上がらず、前方の点滅灯が遠ざかる。。。

トイレで顔を洗い、自販機でペットボトルのコーヒーを買って、何とか前に進むも力が入らん。眠気じゃなくてハンガーノックなのか。

外ヶ浜警察署前で頑張ってくださいと声をかけていただくも、ヘロヘロですーぐらいしか返せずヘロヘロ進む。

温存してたスティックパンをほおばり、コーヒー飲料をがぶ飲みして何とかレストポイントに到着。

CP10 ふるさと体験館(181.1km)

CP10到着は23:10。当初予定の10分前くらいか。

まずは寝るのが先だと体育館で横になり、ソックス脱いでスマホとInstinct充電して20分タイマー。

20分横になって食堂に移動して、ラーメンをオーダーしつつ、スイカとメロンをいただきます。

あったかいラーメンが染み渡るなー。ごちそうさまでしたとお礼を言って、飴を1ついただき、トイレに入って顔を洗ってエイドアウト。

頭が回ってないのかCPアウトの入力忘れて、あーそうかとか言ってたな。CP10エイドアウトは23:53。

この辺りは昨年リタイア後に試走したからトンネル2個超えればとスカウトペースで10:30/km~11:30/kmくらいでゆるりと進む。

が、ゆるりと進むと眠気が出てくるので、緩急をつけて寝ない様に頑張る。

2個めのトンネルを抜けた所で私設エイドがありがたい。氷入りの冷たいコーラを2杯いただいて眠気飛ばして先へ進む。

だんだん動きが緩やかになり眠い眠い眠い。。。

道端で寝ようにもいい場所がないなとフラフラ進んでたら、サトエリさんが上りを元気に進んで行きました。

その後もフラフラ進んでたら、154kmの女子ランナーが話してくれて並走したらしばし復活。

残り4~5kmくらいで着くよなーと先行して走ってましたが、こんなに長かったかなってくらい到着しないorz

眠くて頭がバカになってるなーと思いつつ、年始の中泊町元旦マラソンで走った景色にやっとこさたどり着きました。

CP11 津軽中里駅(207km)

CP11到着は4:27。当初予定の50分前に到着。

エイドには6日間走モリカーブの番人の盛さんの姿が。

炭水化物が足りてないけど、何個ぐらい食ってもいいです?と聞きつつ、おにぎり2個とパン2切れ食べてコーヒー牛乳をいただいてから、スマホとInstinct充電しつつ20分タイマーで仮眠。

エイド横のブルーシートなのでエイド到着した方に合わせて起きちゃうなーと15分休憩して出発する事に。

戸崎さんがこの時間だとゴールできるのは確実だから楽しんでと送り出してくれました。

風情のある鳥居ですなー。思わず写真撮っちゃいました。

太陽が段々と高くなって来ました。涼しいうちにできるだけ進みたいな。

1日振りくらいかな。再び五所川原市にin。

予定的には12:00/kmで進んでも2時間前に着く想定なので、気持ちに余裕を持ちつつ10:45/km~11:15kmあたりで進む。

芦野公園付近は風情のある建物が多いけど、歩道が立木の根っこでボコボコしてるので気をつけながら進む。

いやーたどり着いたなー。斜陽館まで来たかー。

CP12 金木町観光物産館(215.1km)

CP12到着は6:39。当初予定の25分前に到着。序盤でご一緒した川上さんがボラに転身してました。

素麺美味いなーとおかわりいただいて、トイレはコンビニ行ってねとの事でファミマにin。

暑くなって来たのでチオビタローディングからのガリガリ君アイシング。おにぎりは1時間後のお弁当として。

しばらくスカウトペースで進むと、先輩から三谷さんゴールしたよ報告があり頑張らねばと気を引き締める。

だんだん日も昇って暑くなって来たら、前方からRUNNING MONSTERシャツとワラーチのてらさんが登場。

テンションは上がったがポール持って温存状態でペースは上がらず、10:30/kmくらいでお付き合いいただく。

154kmのランナーが颯爽と走る姿を見送りつつ、あの位で進みたいわーと思いながらどこか安全策が頭に残る。

段々暑くなってきて、次のコンビニでロックアイスを投入するぞと腹をくくってポールを抱えたら8:30/kmくらいは行けたな。

さっき抜かれた266kmのランナーさん、ファミマから出てきて逆走してきたからコースあっちですよと誘導。後にご一緒する三沢のランナーさんだったかな。

ファミマの前でポールを仕舞い、ロックアイスとガリガリ君投入してテンション上がる。

8:30/km~9:30/kmで進んでると、左側の歩道を進む154kmのランナーと応援で並走する女子ランナーが速いな。

てらさんに五所川原市街を抜けた橋まで並走いただき、お礼を言って残りを頑張る。

ちょっと進んだら補給忘れてた事に気付き、おにぎりをほおばりながら氷水を飲む。

家族に五所川原市街を越えた連絡をし、8:30/km~9:30/kmくらいで頑張って進むも1時間でロックアイスが水と化すorz

ヤベーなーロックアイスないとテンション上がらんなーと思いつつ鶴田町にin。

信号を渡ってのファミマはタイムロスだけど、ロックアイスなしで進むよりは良いだろうとファミマにin。

進行方向右側の歩道に戻り再び8:30/km~9:30/kmくらいで頑張って進む。

先ほどの並走女子ランナーさんと154kmのランナーさんは弘前公園RCの方で、川原田さんのFBで見た事ある方でした。氷あります?とか梅干し食います?とか色々気を使って話しかけてくれて嬉しかったな。

この辺りで藤崎エイドで知人の通過を見届けた先輩が駆けつけてくれ、しばし話しつつゆっくり並走。

しばらく頑張って進むと、先輩がカランカランアイスと勘違いしてたけど、さとるさんがゲリラエイド開設してくれてポッキンアイスをいただきました。テンション上がるわー。

しかしながらロックアイスは1時間で消失するので、コンビニで同じセットを何度も買い続ける。

ロックアイスとおにぎりとガリガリ君。あとどれくらい買えばゴールできるのかwww

ポールを仕舞ってロックアイスモードになったからか、左脛の負荷が上がって張りと痛みが出て来たな。なんとか藤崎町にin。

ちょっと歩くしかなくなって11:00/kmペースに落ち着いた頃、やすらぎの駐車帯で私設エイドありがとうございます。

冷たい麦茶がめちゃめちゃ美味くておかわりいただきました。

トイレで顔を洗った後、座って左脛の状態を確認するとパンパンに張ってるので、氷で冷やしつつマッサージしつつアミノバイタルとお守りで持ってたロキソニンを飲んでリスタート。

スカウトペースもキツめになってきて、パワーウォーク的な感じで10:30/kmくらいでなんとか進む。

AEONの建物が見えて来たからもう少しだなと走り出すと、先輩と長女が迎えに来てくれて並走でエイドin。

CP13 スポーツプラザ藤崎(245.1km)

CP13到着は12:14。当初予定を1時間巻いて到着。昨年はリタイア後の応援で来てたのをエイドスタッフが覚えてくれてました。

キンキンに冷えたリンゴジュースをいただき、家族の差し入れでチオビタローディング。

英二とおにぎりをゆっくりといただき、座りながら左脛を氷で長女に冷やしてもらう。

エイドスタッフを楽しませるのが使命だと言ってた154kmの女性ランナーが、写真撮りますよーと言ってくれたので家族写真撮ってもらったwww

ありがとうございました。行ってきます!と気合を入れてエイドスタッフにお礼を告げてエイドアウト。

少しスカウトペースで進んでみたものの信号渡ったあたりで左脛が微妙にキツい。。。スローダウンしたところでザックの名札を見かけ、この辺りのレース出る時はブログ見てますと山田さんが声かけてくれました。ありがたいなー。並走して少し話したかったけど左脛が微妙で着いて行けずorz

あーコンビニないかなー。。。ロックアイス買ってきてもらえば良かったなーとトボトボ歩いて川辺の陸橋を進んでたら、頭ボーっとして下をくぐって右側に出てしまった。

さっき写真撮ってくれた女性ランナーが後ろから走って来て、水かぶりません?と声かけてくれました。死にそうなトボトボ感だったから助けてくれたのか、かぶり水でスッキリして男性ランナー2名含む4名パーティーでコンビニを目指す事に。

色々話しているうちに6日間走ボラからの24時間走の話しをしたら、ミッチーの知り合いだって事が判明。

左脛が痛くて走れんと言ったら薬塗ってくれたり、シーブリーズ要りません?ともらって首筋に塗ったりと親切な面白キャラだな。

その後は154kmランナーペアはオレンジの看板まで走るぞ的なノリで不定期に走り始め、266kmの三沢のランナーさんと話しながら進み、やっとこさローソンへ到着。

ロックアイスを仕入れねばと思ったが1.1kgは売り切れで3kgしかないwww

暑いし量が多い方がいいし、何よりなんか面白いという事でロックアイス3kgとガリガリ君をゲット。

ローソンから出たら家族が追って来てて、昨日半分融けたロックアイス1.1kgを自宅冷凍庫で凍らせたやつ持って来てたorz

タッチの差で3kg買ってしまったわーwww

シーブリーズ女子には新生児抱えてる様なもんですからねと突っ込まれるしwww

左脛を温存しつつ三沢のランナーさんに氷いります?とわけわけしつつ早歩きで黒石エイドを目指す。

サトエリさんがゴール後逆走応援してくれてスゲーってなったけどどこまで行くんだろうか。

エイド目指して頑張って歩きつつ、融けた氷水をかぶりつつ飲みつつ進むと、お尻と股のあたりがヒリヒリ痛い感じが。。。あの時のシーブリーズの仕業かーorz

そういえば皮膚弱かったんだよなと思いながら歩き倒してなんとかエイドin。

CP14 黒石駅北側(254.9km)

CP14到着は14:33。かなり歩いたけど当初予定の50分前だ。

エイド写真を撮る習慣があるのですが、黒石エイドではくわっちさんと撮り合いになったwww

昨年のエンジョイ♪あじゃらトレイルでスイーパーしてた盛さんにご挨拶しましたが、その話出るまで気付いてくれてなくてプチショックでしたwww

遂に食えたぞ黒石つゆやきそば!待ち望んだ黒石エイドのつゆやきそばは美味かった!

その後はロックアイス3kgだと多いから、先着したシーブリーズ女子にぶっかけたり、脛を冷やしたりしたけど後続のランナーにも氷水かぶり堪能して欲しいなとくわっちさんに託し、インドメタシンスプレーを左脛にかけまくり、家族からもらった1.1kg再冷凍ロックアイスを手にエイドアウト。

残り12kmですよねと聞くと、11.4kmだと聞いて600mも短いなんてラッキーだな。楽勝だなと自分を鼓舞しつつさくら野を目指しました。

松の湯交流館も風情があっていいけど先を急ぎます。

中村亀吉酒造もいい雰囲気だ。

途中の公衆トイレでガスを放出し、顔を洗って気合を入れる。

セブンには寄らずに黒石神社を過ぎて下りを頑張って走る。

先行するシーブリーズ女子パーティを追っかけてたら、私設エイド開設してくれてました。

冷え冷えのミニ缶の中にはビールもあるよと勧められましたが、ゴール後がいいなと言う事でラムネをいただきお礼を言って先を急ぐ。

追いかける目標があれば走れるもので、段々シーブリーズ女子パーティが近づいて来た。

弘前公園RCのランナーが合流して4名様になってたところを、8:00/kmくらいでピースしながら追い越して行き、田舎館城門を撮影してそのままファミマにin。

ラストのロックアイスとガリガリ君を補充して英気を養う。

再び先行した先行したシーブリーズ女子パーティを、ガリガリ君食いながら追いかけている内に、最後は頑張らなきゃなーと最後まで走る事にしました。

ロックアイスで冷やしつつ飲みつつ、沿道で応援してくれる方にお礼を言いながら、ガツガツ走ってさくら野が見えて来たー!

ゴール

ラストは颯爽と走って入って行ったら、山口さんにもう一周おかわり行けそうとか言われつつゴールテープに向かい長女・次女と手つなぎで16:40にゴールしました。

昨年のリタイアから1年間頭から離れなかったですからねー。ゴール写真を撮影していただき完走証を受け取りました。この感じを味わいたかったんだよ。

荷物を受け取り先にゴールしていた下田さんと話したり、三谷さんに声かけてもらったり、金曜日のねこさんに唯一龍飛崎おかわりしたランナー→おかわりしかけたランナーと訂正したり。

後続のランナーが気になっちゃって、風呂入らずに濡れタオルで拭いて着替え、ゴール付近でランナーを迎えながら雰囲気を味わってました。

感想

昨年のCP9リタイアからずっと心の奥にひっかかる宿題となったみちのく津軽ジャーニーラン。

悲願の完走だったので泣けるかなとか思ってたのですが、結果ニヤニヤしちゃうだけで涙は出ませんでしたな。

作戦的に考えると、序盤から両手にポールを持って足を温存して行った点、炭水化物メインで補給を継続して行った点、下痢止めのストッパが効いた点、仮眠前にソックス脱いで仮眠後にガーニーグー塗った点などは良かったのかなと思います。

それと暑いレースにはロックアイスという点もですかね。トータル7袋くらい使ってスッキリしつつ走れました。

いつものごとく1晩目に現れる胃の不調はどう防ぐべきなのかは、今回も分からず仕舞いでしたがカレーで復活するってのがセオリーになりそうかも。

(参考情報 距離:272.79km 気温:23.9℃ 高低差:2,724.7mD+ 2,717.2mD-)

前祝いしたから完走しなきゃなという気持ちをもらったし、一緒に話しながら進んでくれるランナーさんや、声かけてくれたり応援で来てくれるランナーさん、エイドで温かく迎えてくれるスタッフの皆様、私設エイドでサポートしてくれる方、家族、先輩と多くの人のパワーをいただきながらの48時間40分は幸せな時間が多かったなーと思います。

大会に関わっていただいた皆様、本当にありがとうございました。

完走したレースは二度走らない主義ではあるのですが、遠征なしの地元レースという事もあるし、スタッフ側から見る景色も気になるので、来年どうしようかはゆっくり考えようかなと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました