書き忘れてた登山記録。
今回は2021年8月29日の夜越山の記録です。
夜越山
サボテン園とパークゴルフ場で賑わう平内の裏山
(分県登山ガイド 01 青森県の山 2017年版より引用)
夜越山オートキャンプ場
前日は楽しく遊んで食べて飲んで、朝5:00スタート。
キャンプ場から東の空を見上げると、いい感じの朝焼け。
一応山だからなーと熊鈴をチリチリ鳴らしつつ、片手に水の入ったボトルを握りしめつつセンターハウスを通過。
前日家族で乗ったリフト乗り場まで数分でたどり着きます。
リフトの先が夜越山山頂ですが、本日はここではなく登山道を走ります。
車道に戻って走り始めると、いい感じに朝日が上り始めてきましたねー。
スタートから10分でサボテン園を通過します。
遊歩道入口のある第四駐車場を目指して走っていると、左手には昭和天皇御手植地入口の看板がありました。ここは通らず車道を進みました。
第四駐車場のはずれに、遊歩道入口のプレートがありました。プレートがあるだけ少しは安心です。
遊歩道に入っても標柱があって、それなりに整備されている感があります。
頂上へ向かう脇道に、あづまやの表記があったので寄り道。
けっこう立派なあづまやですが、こんな木々の中でゆっくりするより、山頂付近でゆっくりしたいですねwww
再び頂上を目指して進んで行くと、徐々に草が強めになって来ました。
やっぱりあんまり人が歩いてないのかしら。。。
強めの草に負けずに頑張って上って行くと、前日にリフトで上ったあとに散策した、開けているゾーンまでたどり着きました。
海まで見渡せるいい感じの風景ですねー。
ちょっと日が上り過ぎちゃった感はありますが、陸奥湾が一望できるこの風景はいい感じ。
夜越山山頂
スタートから30分程で、三角点のあるリフト降り場まで到着しました。
あそこから登ってきたのかー。直登だとどのくらいかかるんでしょうね。
頂上からの景色を堪能して、下りはスキー場の初級コースを走ります。
スキーでは初級でも、けっこうな傾斜があって、足元に気をつけながらザシザシ下ります。
初級コースからゲレンデに出た開けた景色も、なかなかステキですねー。
リフト乗り場まで戻ったら、来た道を帰ってキャンプに復帰し、家族と楽しく朝食をいただきました。
感想
キャンプ場からそのまま走り出して、45分で終了するお手軽低山の割には、海が見渡せるいい景色が堪能できて満足度が高かったです。
コロナ禍でキャンプ場がにぎわってるのか、オートキャンプ場は結構な人がキャンプしてました。
その割に山頂までの遊歩道は蜘蛛の巣かかってるところも多かったので、皆さんリフトには乗るけど、自分の足では登らないんでしょうね。残念。
冬にスキー場にも来てみたいけど、平内まで来るなら大鰐か鰺ヶ沢の方がいいですかね。
コメント