富山マラソン2021に出走して来ました。
大会前日
普段なら深夜バスでワープしている所ですが、新幹線が50%OFFって事で新幹線で移動。
普段は薄い安い第3のビールですが、遠征時は飲んだことないやつに手が伸びますwww
富山駅
そこそこ飲みつつ富山駅に15:00到着。
お仕事ついでに顔マラソンして以来の富山駅。お久しぶり。
富山市総合体育館
富山駅から徒歩で数分。富山市総合体育館で受付。
入口で検温して、アスリートビブス引換証をチェック。
この受付会場の感じも久しぶり過ぎる。
引換証と身分証明書を確認後、ゼッケンとかもらって参加賞のTシャツをもらって受付終了。
いい感じのブルーのTシャツとゼッケン、荷物袋、大会プログラムやパンフレットをゲット。
出展ブースには地元の名産品や観光PRなどなど。
サングラスやグッズ販売もありました。
からだ測定、血管年齢、ランニングフォーム診断とか、この感じ懐かしいなー。
と出展ブース見てたところで、Zenshinさんから会場出口にいるとの連絡を受けて合流。
表彰会場の前で、前日のシューズ(サンダル)円陣を敢行。
岐阜から車で来られてたという事で、高岡まで乗っけていただける事に。ラッキーですわー。
色々お話ししつつ、車内に流れる懐かしのアニソン。自分は聖闘士星矢世代ですwww
高岡駅
16:40高岡駅前到着。
Zenshinさん、ホテルまで送っていただいてありがとうございます。
お土産とか持って来れば良かった。次回は忘れず仕込んどきます。
高岡観光
夕食時まで時間があるので、夕暮れの高岡駅前を散策。
ドラえもんの散歩道とあって、キャラクターの銅像がありました。
藤子・F・不二雄先生が高岡生まれだからかー。
散歩がてら、高岡おとぎの森公園まで足を延ばすも、着いた頃には真っ暗orz
ドラえもんとアンパンマンがコラボしてましたwww
ライトアップとかされてないので、明るい時間に来ないとちょっとホラー感出てきそう。。。
フラッシュ撮影でなんとかファンタジーっぽくはなったか。
海鮮問屋 柿の匠
そのまま歩いて夕食は海鮮問屋柿の匠へ。
家族連れが多く、お子様ドラえもんプレートをオーダーしているのを横目に、生ビールと、これが一押しっぽい雨晴昆布飯御膳をオーダー。
歩いてのど乾いてたので、お通しと生ビールはすぐになくなっちゃいました。
雨晴昆布飯御膳が来たので、生ビールを追加。
昆布ご飯がめっちゃ美味しく、ビールも進む進む。
前菜、サラダ、お刺身、白えび天ぷらなど、ちょうどいいバランスで名物が散りばめられたお膳でした。
雨晴昆布飯御膳 \2,000
お通し \280
生ビール \550 × 2
ごっそさんです。
帰りに高岡駅の中を通ったら、富山マラソン歓迎パネルありました。テンション上がりますねー。
ホテルに戻って翌日のレース準備を終え、ゆっくり寝ようかと思ったら、火災報知器が風呂の湯気で鳴っちゃってすいません的なアナウンスに起こされ、寝たり起きたり繰り返しつつ床に就きました。
大会当日
ホテルを6:30に出発。レース前に高岡大仏に完走祈願。
朝ランor朝散歩してた女性の方が話しかけてくれて、青森からレース楽しみにして来ましたと話すと、天気がいいから立山連峰見ながら楽しんで行ってくださいねと、素敵な言葉をいただきました。
高岡市役所
高岡市役所で検温ブースがあり、検温後にピンクの腕輪を手首に巻きます。
会場のレイアウトがイマイチわからないので、地図を見つつスタートゲートを見に行ったら、残念ながら今立ててます的な雰囲気orz
シューズ円陣の時間が迫って来たので、設置を見届ける前に名残惜しくも移動開始。
シューズ円陣
円陣主催してくださった、しん子さんにご挨拶。
Twitterアイコンとは裏腹に優しい笑顔の美人さんです。
しばらくすると続々と人が集まり、ひときわ目立つガンダム出現!
地元レースで見た段ボール製のガンダムは強風で進めなくなってたけど、こちらは風にも負けないけど暑さと雨の重量増には弱いとの事。
尾崎あやかさん、ゆきんこさんに初めましてのご挨拶しつつ、ガンダムがめちゃ目立つシューズ円陣でテンション上がりました。
Zenshinさん仕切りで記念撮影後、がんばりましょーと散会して荷物預けに。
よくよく見るとレース中に目に入った、「あと5km走って出直してこい」Tシャツの方ここにいますね。
トイレに並んで、アップゾーンで体を温め、少しだけレースペースを確認し、再度トイレに行ってからDブロックに整列。
8:40にスタートセレモニーが開始され、市長の挨拶や、有森裕子さんの名物ハイテンションスピーチとフォーの後、ゲストランナー紹介があり、ブロック解放してスタートゲート前まで移動。
久しぶりの大規模レースにドキドキしつつ9:00スタートとなりました。
スタート
スタートゲートまでは歩きでジリジリと進み、26秒後に通過。
序盤は混雑してて周囲に合わせて5:00/km前後でスタートし、前が開けたところで気持ちいいペースまで上げて1km通過4:36/km。
小さ目の橋とかで少々上るものの、下り基調で気持ちよく走って5km通過は22:33。
スライド区間でサブ3.5ペーサーの後ろにZenshinさん発見して声かけるも気づかれずorz
このあたりで前方にいたサブ315ペーサーにジリジリと近づき、このままサブ315トレインに乗っかるか、気持ちよく行けるとこまで行くかしばし悩む。。。
下り基調で4:12/km→4:15/km→4:18/kmと、心拍上がらずにいい感じに刻んでるので、このまま行ってまれいと、ペーサーの風船を横目に進む事にし、10km通過は44:20(区間 21:47)。
粉飴ジェルを1本投入し、庄川沿いを海に向かって下ります。
ド真っ直ぐで先まで見える川沿いを終えて、15km通過は1:06:22(区間 22:02)。
海王丸パーク付近では、沿道の応援がにぎやかになってきて、パワーいただきまくり。
海沿いに入ると、小さ目の橋を上り下りしつつ、ついにやってきた新湊大橋。20km通過は1:28:55(区間 22:33)。
通過と共に粉飴ジェルを1本投入するも、それまで4:20/km~4:30/kmあたりでそろえてきたラップが、一気に5:05/kmとガタ落ち。
右ハムが怪しくピクつく中、この景色は写真撮らんとなーと、スピード落として撮影。
中盤のボスキャラを乗り越えて、ハーフ通過が1:34:31。
後半上げられればギリギリPBも行けるかーと、気持ちよく下って何とか4:30/kmペースに戻します。
しばらく海沿いの平地を進んで、25km通過は1:52:03(区間 23:08)。
ボスキャラのダメージはあるものの、まだまだ行けそうな気持で4:30/kmをキープ。
2回目のスライド区間で、サブ315ペーサーとの差を見極めつつ、キープしろキープしろと気合を入れるも、30km手前の第6収容関門を通過した直後、向風がキツイ。。。
粉飴ジェルを1本投入し、なんとか頑張って進むものの、ペースが落ち始め30km通過は2:14:56(区間 22:53)。
沿道の応援は自粛してねと建前上なってるけど、応援はやっぱり力をくれる。特に美人のお姉さまならなおさらです!
向風が続く中、上り基調となって、キツさが倍増してきやがったーorz
ペースが4:40/km~4:45/kmとジリジリ落ちる中、エイドに出てくるます寿司とか白えびとか、食べて撮ってファンランでチャンチャンの誘惑がwww
いや、こんなんではいかん、ファンランしに来たんじゃねーと雑念を振り払い、粉飴ジェル追加投入で35km通過は2:38:36(区間 23:40)。
残り7kmは踏ん張れそうかと思い始めるも、小さ目の橋でアップダウンし、37km付近からまた上り基調というドSっぷり。
右ハムがピクついて怪しすぎるが、ギリギリもちそうな4:45/kmを死守。
ゴールタイムどのくらいだろ計算が始まり、4:30/kmなら~5:00/kmなら~と最善と最悪の間を考えてたら、心拍数が160bpm中盤まで上がって、段々手がしびれてきた。。。
あと5km、4km、3km、なんとか踏ん張りながら、40km通過は3:02:07(区間 23:31)。
応援団が学ランで応援してくれてる!ありがとー!
と気合入るも、あと2kmでなんでまた小っちゃい橋渡るのさー!右ハムヤバすぎる!
ラストだラストだと言い聞かせ、スパートは怖すぎて4:35/kmでゴールゲートを駆け抜けました。
ゴール
色々な力をいただきながら、なんとかサブ3.13で走りきれました。
それにしても天気が最高だー!
ゴール後のカメラ取材をかわしつつ、ゼッケン裏のチップ回収。なかなかもげない。
素敵な笑顔の学生さんにアクエリアスをいただきます。
フィニッシャータオルをもらって…
念願の完走メダルをゲット。これが欲しくて走ってるようなもんです。
いやーすがすがしい。景色も最高だー。
さらにバナナをいただいて…
ベンチに腰かけて、よくやったよ俺と完走報告。皆様リプいただいてありがとうございます。励みになります。
地下駐車場に降りて荷物を受け取り、その先の更衣スペースで着替えます。
結構出店とかも出てて、なんか食べたいし飲みたいといういい雰囲気。
サブ3達成した方々、記念撮影してました。自分もサブ3したら撮ってもらおう。
男子の表彰式を横目に、2部練の時間が迫ってたので急ぎ目に補給しに行きました。
2部練の模様は別記事で。
感想
久しぶりの都市型マラソンはめちゃめちゃ楽しかったですねー。
前日受付のワクワク感から、シューズ円陣のテンションの上がり方、沿道の応援、一緒に走るランナーの頑張り、やっぱこれがないとですね。
ワンウェイのコースで、前半が下り基調、中盤にラスボスが構えて、後半がジリジリと上り基調と向風という、タイムを狙うには向いてない感じはします。
それでも街中を走っている時にも、遠目に見える立山連峰の雄大さや、海沿いの素敵な景色を見ながら走れ、エイドも楽しむにはすごくいいレースだなと思いました。
改めてレース展開を振り返ってみると、序盤飛ばし過ぎた感は多少ありますが、そこまで大崩れせずに粘れたような気もしています。
今の実力でコースなりに走れたし、岩本式限界突破サブ315メニューで練習してきた結果、無事クリアできたのは良かったなと思います。
レース初投入だったテンポネクストも、着地をしっかりすればいい感じで前に進んでくれたし、練習ではかかと削れまくりでしたが、インナーファクトのソックスが良かったのか、全くの無傷でゴールできました。
しかししかしGarminさん、グラフ見ても新湊大橋のアップダウンとか、細かな橋のアップダウンが入ってないのはなぜでしょ?
(参考情報 距離:42.51km 気温:14.4℃ 高低差:91.5mD+ 95.6mD-)
この情報のっけておくのも微妙な気もしますが、結果数値なので参考値程度で。
富山マラソン、久しぶりの都市型レースという事もあり、自分の気持ちが爆発したという点もありますが、とてもいい大会だなーと思いました。
未踏の大会の区切りがついたら、ファンランでエイドを楽しむために、再度参戦させていただきたくなる、素敵なおもてなし感の魅力ある大会でした。
おまけ
麺屋いろは CiC店
走った後はラーメン食べたいという事で、駅から近い麺屋いろはへ。
席に座ってまずはビール。富山ブラックラーメンと中ライスをオーダー。
チャーシューをかじって生ビールを飲み、濃いめに見えて意外とあっさりなスープを飲みつつ、白米をほおばる。
レース後の炭水化物祭りもまた、至福の時ですねー。
以前に食べた西町大喜は、もっとしょっぱい系だったのですが、ちょうど良い塩味とあっさりしたスープが食べやすいですね。
生ビール \650
富山ブラックラーメン \850
ライス(中) 200
ごっそさんです。
コメント