東北・みやぎ復興マラソン2017に出走してきました。
会場移動
レース会場が津波で被害を受けた地域ということもあり、会場へのアクセス手段が限られているからか、受付はなしで当日参加賞引き換えという大会でした。
朝6:32。仙台から電車に乗り、名取駅まで移動し、そこからシャトルバスで会場へ移動しました。
朝の電車はランナーでいっぱいで、その後のシャトルバス待ちの列もなかなかのものでした。
会場到着
シャトルバスから降りて、徒歩5分強程で7:40に会場到着。
既に大勢のランナーさんたちが会場入りしているようで、トイレ行列してました。
スタートブロックを抜けて、復興マルシェ2017のゲートがある方へ進み、参加賞引き換えに。
12,000人のランナーが集まっているだけあって、だいぶ混雑していて先が見えません。
サイズ別に整列して欲しかったみたいですが、それだと回らないみたいで、どこに並んでもOKで、運営側が渡すサイズを調整していたようでした。お疲れ様です。
参加賞引き換え後は、荷物を預けに行きました。
ゼッケンをつけたランナーかどうかと、荷物にナンバー付きの荷札がついている事を入り口で確認され、ゼッケン番号の下一桁が一致するテントに自分で荷物を置く形式でした。
荷物預けた後は、トイレ行列に並び、アップ会場でアップを開始。
アップjog→レースペース4:50/km確認→心拍上げ4:30/kmペース→ダウンjogをやって、スタートブロックに整列しに行きました。時刻は8:45。
Bブロックに入ると、8:50からスタートセレモニーが開始されました。
各種挨拶があり、サザエさんの着ぐるみにはあまり触れられぬまま、ゲストランナー紹介、ゲストスターター星野仙一楽天野球団取締役副会長の挨拶がありました。
スタートブロック横では、LiLiCoさんが撮影していたり、ステージ上でパンサー尾形さんと大島麻衣さんが撮影していたりと、なかなかゴージャス感ありますね。
イベントが進む中、スタートの9:15となり、星野仙一スターターの号砲でスタートとなりました。
スタート
スタート開始から55秒後にスタートラインを通過し、開始1km弱はスタート渋滞でペース抑えめ5:00/kmで入りました。
2km移行は渋滞も緩和され、気持ち良い風が吹く中で4:40/kmペースで10km地点まで進みます。
11km地点の亘理町荒浜エイドでは、はらこめしがありました。
タイム狙いだったのでスルーしようかとも思いましたが、めっちゃ美味しそうで思わず手に取ってしまいました。
走りながらほおばると、鮭とイクラだけ口に入ってきて、ご飯は入れ物についたままとなりましたが、ペースを維持しつつ食べきりました。
味は最高だったけど食べにくさが。。。スプーンをつけてもらえれば解消されるかも?
その後のエイドでも、トマト丸ごと1個という斬新な感じだったり、梨、ぶどう、熊本みかんなどのフルーツ系、せり鍋、いなり、笹かま、つみれ汁といった、多種多様なメニューで楽しませていただきました。
※サブ3.5狙いに集中していたのもあり、今回はエイドの写真は撮らなかったので、どこのエイドに何がというのは超あいまい。
エイドでの補給で少々リラックスし、11km以降は4:45/kmペースをキープ。順調に前半戦を進んでいきました。
30km過ぎてもペースが落ちなかったので、もうちょい行けるか?と調子に乗ったところでトラブル発生。
31km地点で右ハムがつる
微妙な上りを調子こいてスピード上げようとしたところ、右ハムがつって一旦停止。
ストレッチと屈伸をして、jogペースで再び進みます。
再びつってしまうと目標タイムが危うくなるなーと、ストライドを狭めてピッチを上げつつ、右ハムが悲鳴を上げないラインを探ります。
なんとか5:00/km~5:10/kmペースを維持しながら39km地点までたどり着きました。
この辺りは、日差しも強くなってきて、暑さと、右ハムのヤバさと、サブ3.5行けるかの焦りで、必死の形相で走っていた気がします。
39kmを超えて残り少しだなーと思っていたら、右ハムをかばって走ったからか、左ふくらはぎに電流が走りました。
再び一旦停止してストレッチと屈伸。幸いつる手前でリカバリしたのですが、5:15/kmペースでも左ふくらはぎにたびたび電流がはしります。。。
サブ3.5のリミットを計算しつつ、6:00/km超えなきゃ何とかなると、5:30/kmのjogペースまで落とし、スパートもかけずにゴールまで頑張りました。
ゴール
結果、目標タイムの3時間30分を数分切った、3時間20分台後半でゴールできました。
やったー!と見上げた空は青くて超気持ちよかったー。
ゴール後は完走ストーンメダルを子供たちからかけてもらい、フィニッシャータオル、水、白ご飯、お米、乳酸菌ショコラ、アイスまんじゅう等をいただき、チップを回収して広場へ。
アイスまんじゅうは早く食べないととけちゃいそうという事で、アスファルトの上に座っていただきました。
暑い時期のレースで、アイスいただけるのはうれしいですね。
しばらく座って立ち上がったら、左ももが悲鳴を上げてましたが、だましだまし完走証を発行して、荷物を受け取り、着替えながら芝生の上で寝っ転がってました。
twitterで皆様からのありがたいコメントを見ながら、しばしニヤニヤしつつコメント返してました。皆様本当にありがとうございました!
復興マルシェ
しばらく横になっていたのですが、おなかも空いたので復興マルシェへ。
大和町の七ツ森舞茸鹿狩り鍋が1杯100円で大盤振る舞いしていたので早速購入。
マルシェ会場付近で、完走者に配っていた赤飯おにぎりと一緒に美味しくいただきました。
走った後はビールだろうと、ビールを探し求めて歩いていると、マボ焼き発見!
麻婆焼きそばハーフと、から揚げ、ラガービールで打ち上げとなりました。
帰りのシャトルバスは、復興マルシェ会場から結構歩く感じ。※レース後で足がやられてたからかもしれませんが。。。
さらにシャトルバス待ちの行列がなかなか凄くて、1kmくらい並んでたかも?
14:00過ぎに復興マルシェ会場を後にして、シャトルバス8台過ぎたくらいで行列先頭あたり、15:00ちょっと前くらいにやっとバスに乗り込むことができました。
帰りの時間が迫っていたので、予定していた温泉はスルーして、お土産買ってラーメン食べて帰路につきました。
感想
アップダウンはかさ上げ道路のあたりくらいで、ペースキープがかなり楽なコースでした。
コースは直線が多く、遠くまで見渡せるので、メンタル的に弱っている時はキツイかもしれません。
今回のレースは楽しみながらいいペースで走れていたので、こんな時間を一緒に参加したランナーと共有できるのは幸せだなーと思いながら走っていました。
沿道の応援もかなり力になったし、みんなで盛り上げていこうという感じがいい大会でしたね。
会場まで・会場からのアクセスに時間がかかる事は気になるので、今後の改善のしどころかなと思います。あと、はらこ飯にはスプーンが欲しい!
アップダウンは少ないコースですが、9月に入ってからロング走やってなかったのがたたったか、30kmを超えたあたりでやっぱり足つりが来てしまいました。
レース後半で気温が24℃と高くなったのもあるのかもしれませんが、やっぱりロング走やらないとダメですね。
(参考情報 距離:42.45km 気温:20℃ 高低差:49mD+ 50mD-)
今回のレースは、平均心拍数165bpmと安定した感じだったので、ペース的には無理のないいいペースだったのかなと思います。
今年の目標だったサブ3.5を達成してしまったのですが、次の大阪マラソンではどのラインを狙っていこうか。
今後の練習も気合を入れつつ、PB更新できるよう頑張りたいと思います。
コメント