青森県の山(36)石倉岳登頂?しました

スポンサーリンク
登山

試験とマラソンはそれなりに参戦できているんですが、しばらく山に行ってないし紅葉の季節だしなーと。

思い切って平日休みをとって八甲田連峰へ向かいました。

石倉岳(いしくらだけ):1202m

八甲田連峰唯一の岩山で展望が魅力

(改訂版 青森県の山(新・分県登山ガイド)より引用)

睡蓮沼

日の出に合わせて登ろうかなと思っていたのですが、まさかの寝坊で車で向かう途中に日の出を迎えてしまいました。

睡蓮沼付近に10台程駐車できるスペースがあるので、まずは睡蓮沼へ。6:38到着。

もうちょっと早く着いて日の出が見たかったなー。それでも朝日に輝く睡蓮沼と、遠目にそびえる高田大岳はステキですねー。

笠松峠

睡蓮沼から車道を歩いて笠松峠方面へ。路肩には雪が残っていて風が冷たい。

石倉岳登山口

右手に赤い鳥居が見えました。20分程で登山口到着。

足元は雪解けの水で泥っぽくすべりやすい感じ。ちょっと歩くと雪囲いされた小社がありました。

右手をぐるりと回って先へ進みます。

途中、濡れた岩や、木肌が見えている濡れた倒木などですべりやすく、補助ロープが張ってあるところもありました。

15分程で見晴らしの良い岩場のテラス的なところに到着。切り立った感じで下を見るとちょっと怖い。

見晴らしがいいですねー。ちょっと雲がかかってますが、遠くまで見渡せます。

岩場のテラスを下りて、左手に進むと奥宮の祠があります。

手を合わせて左側から上り、そのまま左側に登ろうと思いましたが、段差がきつくて登れなさそう。。。

奥宮の後ろを回り込むように右手に上って行くと、上まで上っていけました。

石倉岳山頂

笹を分けつつ上っていくと、奥宮から25分程で見晴らしの良いテラス的な場所に着きました。

遠くの山々が見渡せて気持ちいい!

eTrex30xで地図を見てみると、石倉岳山頂と書いてある方は向こうなのですが、笹薮がすごすぎてこれ以上は微妙。

ガイド本にもここを山頂としておきましょうと書いていたので、ここで下山しました。

下りも濡れた岩や木肌に気をつけながら、30分で登山口まで戻り、睡蓮沼まで戻りました。

感想

登山口から30分程度で見晴らしのいい山頂に出られるのと、遠目に八甲田連峰が見渡せるので気軽に行ける割にはいい感じですね。

足元の笹がうるさい所と、濡れた岩や木肌が滑りやすい事、岩場の足元に気をつけないとという所で、家族連れにはおすすめできないかも。

しかし、あそこから地図上の石倉岳山頂までは、あの藪のなかどうやっていくのでしょうかねー。

登山よりも、登山前の睡蓮沼の景色に見とれてしまったので、日の出を狙って再び訪れたいなーと思います。

下山して車に戻ってもまだ8:30という事で、次なる山へ向かいましたとさ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました