ハーフマラソンで初めてサブ90達成した後、せっかく来たんだからこのまま帰るのはもったいないと階上岳へ行ってきました。
階上岳(はしかみだけ):739.6m
青森県南東端に位置する展望の山
(改訂版 青森県の山(新・分県登山ガイド)より引用)
フォレストピア階上
まずはハーフマラソンで消費したカロリーを補充ということで昼食。
階上岳登山口近くのフォレストピア階上へ。
節電のため自動ドアの電気を切っているあたり、経営的に大丈夫か?と心配になりつつ、カウンターでざるそばとつつじ丼をオーダー。
セルフのお茶をとり、テーブルについてしばし待ちます。他にも5~6人お客さんがいました。
ざるそば到着。
階上早生そばというネーミングで、地元の手打ちそばの様です。
ちょいと太めでコシがあり、食べごたえありました。
こちらはつつじ丼。
羊肉と豚ホルモン、キムチをたまねぎと一緒に炒めたどんぶりに、高野豆腐とたくあん、味噌汁がついてきました。
ジンギスカンの味?と思いきやホルモン?という不思議な食感と味ですが、美味しくいただきました。
ざるそば \600 つつじ丼 \800
親切な店員さんにごちそうさまと声をかけ、登山に向かいました。
駐車場
フォレストピア階上の向かい側にある駐車場には、トイレと案内板がありました。
付近の案内板と…
登山コースの案内板がありました。
このコースに沿って山頂まで行きましょう!ということで13:10スタート。
登山口までは少々車道を歩きます。途中、森の交流館という看板が右手に見えました。
階上岳登山道入口
5分程で登山口の看板へ到着。赤色と緑色の矢印を頼りに進みましょう。
道中には随所に矢印の看板が立っているので迷うことはない…と思っていたのですが…
登山道っぽい踏み跡が結構分かれていて、コースから若干外れてしまった模様orz
途中で車道に出てしまい、仕方なく車道を進みます。右手に展望台的なものが見えました。
しるし平橋を渡って進みます。
しるし平
若干迷い気味だったのもあり、登山口から24分程でしるし平に到着。
またしてもこの矢印。目の前の道とは違う方向を向いている気が…
目の前の道を登って右手に進むと、地震観測所がありました。
道なりに進むと、緑コースと赤コースの分岐がありました。
ガイド本にしたがって、赤コースに進みます。
こいつはニリンソウですかね。小さい白い花がきれいです。
しるし平から9分程で、つくし森(大山津見神社)への分岐に到着。
まずは神社参拝しましょうという事で右手の道を進みます。
大山津見神社
4分程登ると神社が見えました。
手を合わせてそそくさと元の道へ戻り、先ほどの分岐を赤矢印の登山道へ進みます。
神社から3分程で山頂方面の看板へ到着。
ここからは特に気をつけてと書いてあるので、道の険しさを予感。。。
ニリンソウとシダ系の植物がきれいに彩る登山道を進みます。
急勾配で滑りやすいからか、ロープが張ってありました。
これは何の花でしょうか。オオカメノキ???
手作りの看板で山頂方面を示してくれていました。
階上岳は途中車道に出る登山道が多いですね。車道を渡って矢印に沿って進みます。
これはなにかなー。スミレサイシンかなー。
階上岳山頂
山頂の手前に嶽大明神と書いた鳥居があり、神社がありました。
手を合わせてから山頂へ向かいます。
14:30に山頂到着しました。
登山開始から1時間20分で到着したのに、霧雨で何も見えねー。。。
とりあえず三角点を撮影して…
もう少し先があって登山道が続いていますが、山頂まで来たのと時間が押しているのもあって引き返すことにしました。
上りはみちのく潮風トレイルのコースを来ましたが、下りは時間もないので直線で下山ルートに伸びている登山道を進みました。
手書きのドラえもんが、ごみを捨てるなと見張ってました。
さらにまっすぐ進むと山頂から7分程で、つつじの森休憩所に到着。
もう少し進むとみちのく潮風トレイルの看板がありました。
大開平
山頂から10分で大開平に到着。
時期によっては、つつじの群生が見られるみたいですが、霧雨で寒いのでとっとと退散。
鳥居をくぐって緑コースの下山ルートをひた走ります。
上りのコースではかなり迷って車道に出たりしたのですが、下りのコースは比較的わかりやすいですね。
標柱も親切でわかりやすい。
階上岳のシナノキ
遠目に霧雨に煙っているのが、階上岳のシナノキだそうです。結構でかい。
時間もだいぶ押しているので、ぬかるんだ斜面を一生懸命下ります。
山頂からしるし平まで30分で戻ってきました。
上りは車道をきてしまいましたが、車道とトイレの間に側道があり、こちらが登山道だったようです。
という事で、登山道を急いで下って行きますが、途中でマジごけしてしまいました。
急いでリカバリして走り下りる途中で、ミラーレス一眼のレンズカバーをロストしていることに気づいて再び登るはめに。。。
以降の写真はレンズ汚れてボケてますね。。。
トンネル
上りはスルーしてしまったトンネルに到着。
おー!なんか千と千尋の神隠しみたいなー!
ちょっと幻想的で生まれ変わった的な感覚になるのは、私が疲れているからでしょうか?
下りはスピードアップして、山頂から50分で登山口まで戻ってきました。
行きは気付きませんでしたが、登山口向かいの広場はつつじが咲き乱れてきれいでした。
感想
朝一から降り続く霧雨で、登山道がぬかるむは、景色は楽しめないと不満足に終わってしまった階上岳登山でした。
トータル2時間14分、距離は9.4kmでした。
が、みちのく潮風トレイルという、なかなか広範囲のトレイルルートがある事がわかりました。
今回は雨でぬかるんで大変だったのですが、実はこのコースでトレイルレースとかやったら面白そうなのでは?と思ってしまいました。
また、広範囲なトレイルコースなので、青森県の山掲載の低山制覇したらチャレンジしてみようかと思います。
あー!その前に東北自然歩道のチャレンジもしたいし、そういえばダムカードもらいに行こうとか、やりたいことはたくさんありましたね。
おまけ
マラソンや登山の後はやっぱり温泉ということで、帰り道の温泉に寄りました。
バイタル新井田温泉
角閃石を使った浴槽が特徴という、地域の温泉銭湯的な感じの施設でした。
大きめの浴槽はぬるめで、座って入るバブルバス、立って入るバブルバス、電気風呂などもありました。
小さめの浴槽はかなり熱めでした。そして水風呂はキンキンに冷えている。
サウナの温度が若干低めに感じましたので、熱めの風呂と、水風呂を交互に入って、酷使した筋肉を癒しました。
入浴料は\430。いい湯でした。
城ヶ倉大橋
早朝から車で移動したので早く帰りたかったのですが、夕日がきれいだったので城ヶ倉大橋でいったん停車。
雲間に沈みゆく夕日もまたいいものですね。
コメント