第36回八戸うみねこマラソン全国大会に出走してきました。
会場到着
昨年は駐車場渋滞にハマったので、今年は7:00前に到着できるスケジュールで行きました。
あいにくの霧雨の中、受付に向かいます。
埠頭にはうみねこがそこかしこに。さすがうみねこマラソンですね。
霧雨が降っていて寒いのと、ゲストランナーがいないようなので、開会式はパスということでステージだけ写真とっときました。
参加賞引換
前日にゼッケンはレース用のTシャツに装着して行ったので、参加賞引換所ではTシャツに装着済みのゼッケンを突き出して、マジックでチェックしてもらい、参加賞をいただきました。
その後、かもめちくわ、水、チアーズウインナー、冷やし豆乳入りうどん風こんにゃく、サービス券をゲットし、早々に車に戻ります。
時刻は7:30。
ハーフのスタートは10:00なので、トイレタイムと整列時のポジション取りを考えても、9:30まで約2時間もあります。
時間あるから試験の仕込みをしようと思っていたのですが、出がけにバタバタしてしまってテキスト忘れましたorz
手元にあるのは青森県の山のみだったので、次はどこの山に行こうかなーと妄想して時間を過ごしました。
5kmレースのコースをはさんで停車していたので、5kmのレースが始まる9:20くらいに車を出て準備。
霧雨と強風で体温が奪われる事この上ない。。。
トイレに行って、アップ後4:15/kmペースを確認して、再度トイレに行った後に整列しました。
スタート
それなりに前目に陣取ったのですが、スタート渋滞はそこそこありました。
開始1kmは4:21/kmと若干遅れ気味で入りました。
2~9kmは、4:06/km~4/15/kmと想定内のペースで引っ張ります。
スタート時に口に入れていた飴がなくなったので、ポケットから出して食べようと思ったのですが、手がかじかみすぎて袋からだせずorz
飴はあきらめて、給水時にスポドリを飲むことでカバーしました。
5km以降の上り坂もそれなりのタイムで来たのですが、10km地点から4:22/kmと危険信号。。。
それでも折り返し地点通過タイムは、44:20と、あと半分同じペースで行ければギリギリ間に合うタイム!
という事で俄然やる気をだしつつ、4:15/kmペースを維持しながら後半戦突入。
1km毎の標識を見るたびに、残り何キロを4:15/kmペースなら間に合うか?と計算しつつ、まだいけるまだいけると言い聞かせて残り1km。
計算的にはギリギリ間に合うペースだったのですが、標識がずれてたらとか、コース取りが膨らみすぎてたらとかがよぎって、若干ペースアップ。
フィニッシュゲートが見えた時点で、残り2分ないー!とラストスパートしました。
ゴール
結果、ギリギリでしたが80分台後半で、サブ90達成できました。
画像は完走賞もらった後に撮影したので、93分19秒になってますね。
今回のレースは、昨年の金沢マラソンのTシャツで走ったのですが、同じくらいのタイムでゴールされた方から声をかけられました。
出身が石川県で、今年から青森県に異動したとのことで、私の金沢マラソンのTシャツを見て頑張れた的ないいお話でした。
私も今回初めて90分切ったんですよーと、しばらくお話しさせていただきました。
金沢マラソンTシャツチョイスして良かった―。
完走証をもらっても、まだ若干の霧雨が降っていました。
さっさと撤収してお昼ご飯食べようと、ダッシュで車に戻ったのですが、着替えているうちにRSタグがシューズにつきっぱだったのを発見orz
再びゴール地点までダッシュして回収箱に入れて、再び車まで走りました。
ダウンジョグだと考えれば、いい感じだったかもしれませんが、時間的に30分ロスしちゃいました。
感想
霧雨と気温の低さが功を奏して、結果的に2017年のハーフの目標を初戦でクリアしてしまいました。
昨年末からのジムrunが効いたのか、昨年の八戸うみねこマラソンより、19分くらいタイム縮まってたのも嬉しい限りです。
八戸うみねこマラソンは、協賛品が豪華なので家庭に優しいです。ちなみにTシャツのデザインは毎年違うみたいですね。
心拍数は寒かったからか平均161bpmでした。この辺が最後まで頑張れた要因かもしれませんね。
(参考情報 距離:21.32km 気温:6℃ 高低差:107mD+ 107mD-)
レース後にハーフの距離だと若干物足りなくなって、昼食後に低山登って帰ってきたので、別記事でご報告いたします。
しかし、次のハーフの目標タイムはどうしようか。PB更新し続けるのはキツイだろうから、来年の目標と想定していた85分切りを一関でチャレンジとかですかね。
今回はエア ズーム スピード ライバルでいい結果が出たので、ハーフはしばらくこれで走ろうと思います。
コメント