第7回大阪マラソン(大阪マラソン2017)に参戦して参りました。
大会前日
今回は飛行機で移動。
当日の天候は雪で、飛行機飛ぶのか?との不安の中、定刻通りに出発…と思いきや、離陸前の機材チェックで計器異常が見つかり、整備含めて約1時間遅れで出発。
のっけから雲行き怪しいですが、遅れても到着できれば問題ないさー。
大会受付へ
お昼ご飯もそこそこに、インテックス大阪へ向かいました。
モノレール→北大阪急行→地下鉄と乗り継ぎコスモスクエア駅へ。
時刻は14:10。周囲は受付に向かう人であふれていますねー。
コスモスクエア駅で2日1,100円で、間地下鉄、バス乗り放題の2day pass購入。
モノレールからの乗り換えで、北大阪急行の駅長室で2day pass下さいと言ったら、市営地下鉄しかダメよと言われたので、結局着いてから購入しました。
駅を出て、インテックス大阪に向かう道路も、行きも帰りも人の流れがすごいですね。
ボランティアの方が信号付近で交通整理をしたり、大変そうでした。お疲れ様でございます。
駅を出てから10分程で、受付会場のインテックス大阪に到着。
インテックス大阪
中に入ると、フロアがレインボーカラーに。
大阪マラソンコテコテキャンペーンでオリジナルコテが当たるイベントや、「Run for(あなたは何のために走りますか?)」メッセージが飾ってあるブースもありました。
会場内ではトークイベントも開催されていました。お祭りムード出てきましたね。
ランナー受付
14:30に受付に向かいました。
到着する前から激混み情報が流れていたのですが、なかなかの長蛇の列。
全然進んでないしいつになったら入れるんだ―?
と思っていたら、そうれなりのスピードで進んで行き、15分くらいで入場できました。
黄色組のブースへ並びます。
受付でナンバーカード引換証と身分証明書を提示。ゼッケン、ICチップ、荷物袋等を受け取ります。
その後、参加賞のTシャツを受け取る際に、ランナー証明のセキュリティチェック的な意味合いで、リストバンドをつけられました。
左手出してくださいと言われたのですが、左手は時計つけるので右手でと右手に着けてもらいました。お風呂入るのもこのままで違和感たっぷり。
大阪マラソン EXPO 2017
受付が終わると、そのままEXPO会場へ。
陸王のブースがありました。
陸王とR2の展示に人だかりが。やっぱりランナーだと気になりますよね。
ダスキン完走神社があったり、
SEIKOブースの完走タイム宣言があったり、
アサヒドライゼロをいただいたりと、順路にしたがってブースを見ながら進みます。
なないろチャリティゾーンで、チーム戦のランナー名簿がブース内にありました。
やっぱり自分の名前探しちゃいますね。
R×Lのブースには100kmマラソン世界記録保持者の砂田さんが、オリジナルソックスのPRされてました。
ウルトラに適したソックスとは気になりますねー。まじまじと見ちゃいました。
グリコブースでは西谷綾子さんがPOWER PROTECTIONのPR。
小林製薬ブースでは、足つり対策のコムレケア試供品をいただきました。
東北・みやぎ復興マラソンで足つりの恐怖と戦った身としては、ぜひ携帯して走らせていただきます。
企業ブースを抜けると、うまいもん市場が。全国各地のうまいものが屋台村形式で集っています。
あー食べたいし、ビールも飲みたいが、初日のメインは串かつと決めているので、ここは我慢。
という感じでインテックス大阪を後にしました。
戦利品がいっぱい。参加賞のTシャツは紫色となかなか派手派手ですね。
帰り道、足元を見てみると、マンホールの柄は大阪城なんですねー。各地のマンホール柄は面白いですね。
この後、串かつ食べて観光した後、大阪城公園近くのホテルに宿泊しました。
大会当日
宿泊したホテルのマラソン対応により、普段は7:00開始の朝食時間が6:30からという事で、バイキング形式の朝食をこれでもかというくらい食べてから会場へ向かいました。
前日は時間がなくて観光できなかったので、移動がてら大手門から公園内を散策。
大手見附石というでっかーい石が塀に使われていました。どうやって運んだんでしょうね。
ここは何門でしょうか。
修道館前を通り過ぎ、そのまま行こうと思いましたが…
桜門から見えるのは天守閣!これは見ておくしかないという事でダッシュ。
大阪城天守閣はきらびやかですねー。時間があれば中も見てみたいところですが先を急ぎます。
時間がないといいつつ、豊国神社で朝日をバックに豊臣秀吉像を激写。
レースの安全を祈願して、シューズ円陣が行われる噴水広場へ急ぎました。
シューズ円陣
7:05くらいに人だかりを発見。レースの規模が大きいからか、なかなかの人数が集まってました。
Twitterのフォロワーさんたちにご挨拶したかったのですが、こんだけ人数いると誰が誰だかわかりません。。。
紫アフロのわたDさんにご挨拶させていただき、ちょいと離れ目で控え目にシューズ円陣に参加させていただきました。
その後、荷物を預けてスタートブロック方面へ。
というかよくよく考えたら、時間のない中観光してきた道中をそのまま戻るのかー。
だったら整列前までにゆっくりアップがてら観光すればよかったorz。
スタートブロック整列
8:00過ぎくらいに一度スタートブロックに整列したのですが、なかなかの寒さで尿意が。。。
一旦スタートブロックを出てトイレ行列に並び、再び整列したのが8:25くらいになっちゃいました。
前方には噴水広場で見かけたミニオンズ集団を発見。
気温13℃(よくよく考えると当日の最高気温が13℃?)のアナウンスの中、半袖でちょっと震えながらスタートを待ちました。
スタート
号砲からスタート地点までのタイムラグは5:00。
スタート地点で手を振る寺川綾さんやアンミカさんを右手に走り始めました。
開始1kmまではスタート渋滞で進に進めず5:28/kmと超スロー。
こりゃまずいと右へ左へすり抜けつつ次の1kmは4:27/km。以降は4:30/km~4:40/kmのペースで進みました。
途中サブ4.5、サブ4のペースランナーを追い越して進みます。
サブ3.5のペースランナーが見えてこないなーと思いつつ、4:35/kmペースで進んでいると、チャレンジランフィニッシュ地点を通過。
15km手前くらいで、サブ3.5ペースランナーとサブ3.5狙いの集団に追いつきましたが、チャレンジランコースで道幅が狭くなっている所で、サブ3.5集団をすり抜けられずに4:45/kmまでペースダウン。
やっとこ端っこをすり抜けて、もとのペースに戻していきます。
その後、微妙な上り以外は4:30/kmをキープして、20km地点通過タイムが1:38:26と、サブ3.5には若干の余裕あり。
心拍数も156bpm前後で安定しているので、このペースでそのまま進みましたが、25km前後で右膝裏と右ハムのあたりに若干の違和感あり。
ここまで調子よく来たのにヤバいなーと、腕振りを強めにしてみたり、ストライドを狭めてピッチを速めてみたり、違和感の少ない走り方を模索しつつ4:35/km~4:40/kmとちょっと抑え目で進みます。
30km通過したあたりで違和感感じないくらいに戻ってきました。
4:35/km~4:45/kmと振れ幅のあるペースで、31kmまで来ました。東北・みやぎ復興マラソンではここら辺でトラブった事が頭によぎります。
32.5km地点のまいどエイドは、走りながらおやついなりをいただいて通過。
今まであめちゃんとスポドリで甘々だった口の中に、お酢の刺激が広がり気分転換に。
35km地点を超えても、振れ幅は大きいものの4:35/km~4:45/kmのペースキープ。心拍数も157bpmと変わらず。
そろそろスパートかけても右ハム持つんじゃないか―?と思い始めた頃に、遠目から見ても上ってるぞとわかる南港大橋の上りが出現。
終盤に来てこれかーと思った前後だったと思うのですが、沿道右手に「歩いたらシバくぞ!」プレートを持った男性が。
今まで、「痛いのは気のせい」とか「ゴール後のビールが待っている」とかは見たことありますが、シバかれるというドS応援にニヤリとしながら頑張りました。
残り4km、3kmとカウントダウンのプレートが見える中、右ハムが気がかりで4:45/kmペースキープで、スパートに踏み切れない。。。
40km地点通過。心拍数158bpmとまだまだ余力あるじゃないか―とペースアップ開始。
ここからゼーハーいいながら、4:35/km→4:25/km→のこり220mゲートをくぐって4:20/kmまで上げてフィニッシュラインを駆け抜けました。
ゴール
結果は3時間20分台前半でゴールとなりました。スタートまでのタイムラグが5分だから、ネットタイムは3時間10分台中盤ですね。
ゴール後、Garmin ForeAthlete 235Jを止めると、最速記録更新、マラソン3:14:16の文字が!
ランナーをすり抜け、給水のため蛇行しつつ、最後スパートしたので、ゴールから逆算して42.195kmだとこのタイムという事でしょうね。
記念に振り返ってフィニッシュゲートを撮影。
その後、給水、給食準備してますので立ち止まらずにお進みくださいとアナウンスがありましたが、レースを振り返りたいのと、Twitterでいただいた励ましのメッセージ確認して縁石に座って休憩。
一休みした後に、順路にしたがってアクエリアスいただきました。
完走メダルも首からかけてもらいました。なかなかどうしてレインボーカラーの素敵なメダルです。
フィニッシャータオルも背中にかけていただき、
給食で、途中のエイドにもあったアンパンがふるまわれてました。
その後、エアーサロンパスを頂いて手荷物の受け取りに。
参加人数が多いので、手荷物の受け渡しも大変ですね。ボランティアスタッフの皆様お疲れ様でした。ありがとうございます。
ボランティアスタッフの皆様とハイタッチしながら、更衣エリアでユニフォームを脱ぎました。
おまけ
レース後はビールという事で、うまいもん市場でホルモン三種丼とビールを。
食べつつ飲みつつ、Twitterでのあたたかいコメントを見ながらニヤニヤしてました。本当にありがとうございます。
しかし、レース後のビールは格別ですね。
天然露天温泉 スパスミノエ
美味しいものを食べて飲んだ後は温泉という事で、ニュートラムに乗って住之江公園へ。
道中もランナーの皆様が走っている所を応援しながら温泉へ向かいました。
大阪マラソン出走者は500円で入浴できるという事もあり、だいぶ混雑して時間がかかってしまいましたがいいお湯でした。
この後、飛行機に間に合わないかも騒動がありましたが、詳しくは別記事で書きたいと思います。
感想
今回は気温も高くなく、天候もやや曇り、風も気にならないという、フルマラソンを走るには絶好の気候に恵まれたのと、沿道の応援パワーに後押しされていいレースができたなーと思います。
今回もレースまでの練習でロング走が出来ていなかったので、30km以降の足つりが不安だったのですが、携帯したコムレケアを使うことなくスパートまでできたから文句なしです。
ところどころアップダウンはあるものの、コース設定が良いのか、沿道の応援パワーで笑顔で走れたからか、1km毎の表示プレートが見えるのが速いなーと感じました。
毎回こんなに楽しく走れて記録ものびるなら、来年も来たいなーと思った良い大会でした。前日の食いだおれ的な感じや、ホテルの対応も含めて大阪っていいですね。
記録証はレース後に手渡しではなく、公式サイトにログインしてダウンロードする形式でした。エコを前面に出した大会なので、これはこれで良いですね。
Garminでの計測距離は42.87km。高度上昇204m、高度下降211mでした。
ペース的には、後半若干下降気味になりましたが、おおよそイーブンペース。心拍数はゾーン4をキープして、ラスト2km強のスパート時のみゾーン5という感じでした。
右ハムの不安が解消されれば、数字から見れば、もう少し手前からペースアップできそうですかね。
(参考情報 距離:42.87km 気温:7.2℃ 高低差:204mD+ 211mD-)
なないろチーム対抗戦では、黄色組は3位という結果でした。
平均タイムは4時間48分45秒という事で、タイムの引き上げには貢献できたみたいです。
今回は2017年の最終レースでしたが、これでいい感じで年を越せそうな気がします。
完走メダルもトータル10個目になりました。走れなくなるまでに、あと何個のメダルをゲットできますかね。いっぱい欲しい。
帰ってきたばかりなのにまた行きたくなってしまう大阪。大阪マラソンに関係したすべての皆様に感謝感謝です。
コメント