3年連続で参加している岩木山マラソン。
第9回は初のサンダルフルにチャレンジしてきました。
レース前日
午前中はジムで走り、午後からは家族でバドミントンして温泉へ。
レース当日は雨予報だったので、しっかり着込みつつサンダルでゆっくり走る予定で準備。
前日はしっかり飲みつつも早めに就寝。
レース当日
5:30起床で朝食を摂りつつ天気予報を確認。前日までの予報とは微妙に変わって曇りで耐えそうな予報。
それでも腰の調子はイマイチなので、腰にサポーターを巻いて短パンサンダル以外は暖かくして会場へ向かいます。
会場到着は7:05。駐車場でてらさんの隣に車を停めてご挨拶。
今年は受付でタオルもらったと聞いて、受付行ったらいわき荘の温泉タオルいただきました。
麓方面は青空だけど岩木山は雲に包まれてて、この時点ではまだレインを脱いで走るかどうか迷いつつ、ゆっくり行くから着たままでいいかなとか思ってました。
開会式
8:00になり開会式がスタート。おなじみのメガホンで注意事項が伝えられます。
エイドはないのと、記録は自己申告だから前の人より速いタイム書かないでね、熊の目撃情報今年は多いから熊鈴ある方は鳴らしながら走ってねなどなど。
山田一雄先生のスピーチもありました。
ゲストランナーの吉田さんからも楽しみましょうとスピーチがありテンション上がりますね。
その後はいわき荘前で集合写真を撮って、スタート前にトイレに入って準備万端。
やっぱ天気良さげだからレインは脱いで行く事にしてスタート地点に整列。
カウントダウンが始まり8:30スタートとなりました。
スタート
スタート後は桜林公園まで1km上って折り返し。
序盤はゆっくり行こうと後方からスタートしたけど、段々体が温まって来て足が出る様になり8位くらいで折り返し。
途中のアスファルト上を雨水が流れてビチャっとしてたのと、下りは腰がおっかないのでゆっくり行くも5:00/kmくらいまではスピード出てしまい、序盤からてらさんの前を走る展開になってしまった。
下り終えて岩木山周回ルートに出ると、みちのく津軽ジャーニーランの序盤コースを進む。
微妙な上り基調なので前方のランナーさんに着いて行く感じで5:45/kmあたりで気持ちよく。
弘前公園RCTシャツの方が、今年の勝田出てたよとの事でしばらく話しつつ並走してたら、段々調子良くなって来てさらに前のランナーさんを追う感じに。
8.25kmあたりで嶽温泉の分岐に差し掛かる。CP1に行きたい気持ちを抑えつつ左の大通りを進む。
嶽温泉の分岐を越えると下り基調になり5:20/kmと少しペースが上がる。
津軽岩木スカイラインの入口を右手に見ながら気持ち良く進む。
遠目に見える山も紅葉がいい感じだなー。
鯵ヶ沢町に入ってしばらく進むと、道路を猿4匹が横断する姿が。。。
近づいて走っても路肩で逃げずにこちらを伺ってたけど、近くで写真撮るとなんかヤラれそうなので遠目の写真のみwww
分岐地点で待機されてたスタッフさんに、めっちゃ猿いましたーと話すと、熊じゃなくて良かったですねーと返され、ほっこりしつつ岩木山方向の上り基調に突入。
上り基調の方が腰の負担は少ないけど息が上がって6:10/kmまでペース落ちる。
ここまでサンダルでもそれなりのペースで来たからなーと頑張り5:30/km~5:50/kmあたりでそれなりにキープ。
落ち葉と道路を流れる水や泥っぽい箇所もあり、サンダル滑るし足裏が濡れるとやだなーと少々テンションダウン。
岩木山西側のアップダウンがキツめのパートで、後ろから3人自転車で走ってた方に声かけていただき頑張るかーと再びテンションアップ。
腰を気にしつつ5:20/kmくらいでゆっくり下ってたら、後ろから来た岩木山マラソンTシャツの方が話しかけてくれてしばし並走。
先週のカムロトレイルの話しや、秋田100kmの話しをしてたら、奥さんの実家が島根でえびす・だいこく100kmマラソン完走したって聞いて、自分もえびす・だいこくいつか走らねばなーとか思いつつご一緒させていただきました。
自販機で補給するって事で23kmくらいでお先しました。
その後は微妙な上りか平坦かって所で5:20/km前後で走ってたら、後ろから来たこれまた岩木山マラソンTシャツでBuffキャップの方にバビュンと抜かれるorz
並走とかじゃなく一気にかわされたので話す時間さえなかったですな。
遠目に見えるランナーさんを追ってはみるもののジリジリ離されつつ、微妙に小雨が降って来つつ30km通過。
段々腰だけじゃなく膝も怪しくなりつつあるけど5:30/kmくらいでしのいでたら、龍飛・義経マラソン年代別1位だった方の奥様の私設エイドが登場。
美味しい紫蘇ジュースで少し復活しました!雨の中ありがとうございます!
再び走り出して5:30/kmキープで進む。
その後は車も多くなり歩道を走ると水たまりがあって、サンダルと素足の間に水が入り込んでキュッキュし始める。。。
やっとこさ弥生いこいの広場入口かーと写真を撮って歩きつつ進んでたら、後ろからいいペースでやって来たてらさんにかわされるorz
龍飛・義経マラソンの再来って感じで終盤でかわされるのかーと、ジリジリ離される背中を頑張って追いかける。
スタッフさんが写真撮ってくれてて、テンション上げて追っかけてたら、徐々にてらさんペースダウンして来てなんとか追いついた。
胃が痙攣してペース上げられんとの事で、ペースキープでそのまま頑張って進む事に。
岩木山神社方向に右折したら後はキツめの上り基調に突入。岩木山神社の写真撮ってたらスタッフさんにあとちょっとですよーと声かけられましたwww
あまりタイムは考えてなかったけど、なんとかサブ4行けそうだなと最後の坂もゼーハー上ってゴールにたどり着きました。
ゴール
3時間57分台でゴールし、記録用紙にナンバー、氏名、ゴールタイムを書き込みました。
タイムも順位もあまり気にしてなかったけど、4位とは予想してなくて驚きまくりでした。
ゴール後はおにぎりと瓦煎餅とお茶をいただき、スタッフさんにサンダルで走ったのかーと驚かれたり、サンダルサブ4はなかなか嬉しいなと思いつつ上だけ着替え。
ゴール後におにぎり食いつつ、てらさんとしばしお話しさせていただきましたが、短パンサンダルだと寒いなーという事で帰路につきました。
感想
3年連続で出走している岩木山マラソンですが、第7回3時間25分弱、第8回3時間37分強、今回はギリサブ4と、コンディションの問題もあれど年々タイムが落ちてますね。。。
タイムとは裏腹に順位は上がっているってのは、コロナが5類になって速い方は都市型マラソンをメインにする方が増えたって事ですかね。
(参考情報 距離:42.25km 気温:12.2℃ 高低差:711.5mD+ 716.9mD-)
毎シーズンここから上がって行く出発点となっている岩木山マラソンなので、今回サンダルでサブ4という結果は腰が悪いながらも期待できる結果が出せたかな。
腰の状態と相談しつつですが、来週の下関海響マラソンも楽しく走りたいなと思います。
おまけ
境関温泉
短パンサンダルで微妙に冷えたので、帰りがけに境関温泉に寄る事に。
大学女子駅伝見ながら移動して来たので、サウナでも見れるかなーとガシガシ洗ってサウナに入るも安定のNHK。。。チャンネル変えて欲しいぞ。
大阪芸術大の選手大丈夫だったかなと思いつつ、サウナ3セットこなしてアンバサ飲んで帰りました。
入浴料 \430
(2023/11/08 19:00 追記)
今年も完走証が送られて来ました。ありがとうございます。
2024年は第10回ですかー。2024年11月3日の開催予定との事。
来年も元気に走れる様に精進します。
コメント