第21回津軽富士見湖一周マラソン大会に出走してきました。
受付
受付開始時間の8:00を少し回ったくらいに駐車場へ到着。
今回は長女もフリー1.5kmに参戦するので、一緒に受付へ。
プログラム、ゼッケン、つるりんのクリアファイル、ティッシュ、メモ帳をいただいて車へ戻ります。
ゼッケンが布製でかぶるタイプで、肩紐がずり落ちまくりだったので、妻のヘアピンを借りて長さ調整しました。
ソロ参戦だったらどうしてたんだろう。。。
開会式
9:00になり開会式が始まりました。
大会町、来賓のあいさつが行われていました。子供たちが飽きないようにつるりんが細かなアクションをとってます。
選手宣誓は小学生の部の女子ランナー。優勝候補って感じでしょうかね。
開会式が終わり、一人で走るのが初めてで緊張気味の長女とアップ。
ストレッチ中におならをしてみたり、適度に笑わせつつ緊張をほぐしてフリー1.5kmの召集へ。
長女のスタートを笑顔で見送った後、自分のレースペースを確認しました。
遠目からでもきれいに岩木山が見えてますねー。早く雪溶けないかなー。
ほどなく整列時刻になりスタートラインに整列。
コースが判らないので3列目くらいに整列してスタートとなりました。
スタート
スタート地点でビデオカメラを回していた妻と次女に手を振りながらリラックスしてスタート。
先頭のランナーさんにはりついて3:30/kmくらいのペースで少々狭めの道を進みます。
フリー1.5kmを折り返した長女とすれ違い、お互いにエールを送って進みます。
その後ヘアピンカーブみたいに曲がって、富士見湖沿いの遊歩道をひた走り、1km通過は3:45/km。
想定ペースで進んでいるうちに、コースがわかったからか後方から3名が飛び出してトップ集団に。
ついて行くには心拍がキツイなーと、ペースキープで3:50/kmで2km通過。
折り返したらジリジリ上げて行こうと思いつつ、折り返し後も微妙にペースダウンで3km通過は3:55/km。
さすがに4:00/kmは超えちゃいかーん!と気合を入れ直し、微妙な上り基調に負けずに3:55/kmで4km通過。
あと1kmだぞーと何とかこらえてヘアピンカーブを再び曲がり、長女が応援してくれる中、ゴールゲートまでゼーハーしつつ駆け抜けました。
ゴール
PB更新はなりませんでしたが、セカンドベストの19分台中盤でゴールすることが出来ました。
短い距離のレースはゼーハー度合いがきついなーと思いつつ、ゼッケンを回収していただきました。
完走証とアクエリアスを受け取ります。
汗かいたのでTシャツを着替えて、長女と次女をかわるがわる肩車しながら、後続のランナーさんに声援を送って閉会式を待ちました。
表彰式
ノルディックウォークの部の最後尾がゴールしたら表彰式が始まりました。
小学生もなかなか速くて、フリーの部では長女が1位になれなかったーと悔しがってました。(まだまだそんな走力はないけど気持ちは一人前www)
少人数の大会で、年代別の出走者が8人くらいしかいなかったので、第4位に入賞することが出来ました。
入賞は6位までで、入賞者全員にでっかい賞状と、けっこう立派な盾と、副賞が渡りました。めちゃめちゃ嬉しい!
表彰式後は豚汁のふるまいに並びます。その間にも抽選会が開始され、なんか名前呼ばれてるしーwww
ワンピースのタオルをゲットし、豚汁と一緒に、自宅から持ってきたおにぎりと唐揚げで、家族でピクニック気分を満喫しました。
感想
前回レースからなかなか体重が戻らず、スピードキープが難しい状況にしては頑張れたなーと思います。
というか振り返ってみると、昨年8月の熱い中で18分台で走ってた自分が信じられなーいwww
(参考情報 距離:5.01km 気温:13.9℃ 高低差:12mD+ 14mD-)
初めてのコースで序盤にガンガン飛ばせなかったので、PBを出したレース程前半の貯金がなかったという感じですかねー。
しかしながら、令和になってから2レース連続で入賞できるとは、なんか今年はいい感じ。
走れメロスマラソンはDNSですが、6月のいわて銀河100kmもいい感じに行けることを祈ります。
おまけ
帰りは家族でつるまい温泉へ。
長女と一緒に入ろうかと言っていたのですが、直前で気が変わったらしく女子は全員女湯へ。
ガシガシ体を洗って、しょっぱくて黒い系の温泉につかってふーっと一息。
熱めのサウナで水分放出→水風呂で締めるを3セットでスッキリして帰りました。
入浴料 \350
コメント