不発に終わった泉州国際マラソンの前日、和歌山顔マラソンを走って来ました。
レース前々日
移動前日は寒波で朝から雪が降り、午後からも冷たい雨が降ってました。
日乃屋カレー 新宿西口店
雨の中、移動日はカレーだなと日乃屋カレーへ。券売機でカツカレーの食券を購入して店内へ。
入口付近のカウンターに座りしばし待つ。ビールがないから手持無沙汰www
カツが揚がる時間を待って手仕込みカツカレー登場。福神漬けとラッキョウを乗せる。
ドロドロ系のルーで、食べ始めは辛味をあまり感じないけど、時間差でいい感じの辛さがやって来る。
カツも衣にルーが絡んでいい感じに美味い。ご飯大盛にしてもらったからルーが足りなくなりそうだ。
カウンターにあるガーリック天かすを振ったり、一味を足したりと、色々味変しながら深みのあるカレーを堪能しました。
手仕込みカツカレー \850 ごっそさんです。
ホテルに戻ってプロレス見ながら盛り上がった後で、地下鉄で東京駅へ向かったのですが、雪の影響かダイヤが乱れまくってて出発時刻10分前に駆け込みで到着。
乗る前に飲もうと思ってたビールもそのまま乗り込んじゃってササっと飲んだのですが、後程車内禁酒のアナウンスを聞いて、やってもうたと反省。。。
3列シートでゆっくり寝ながら和歌山へワープしました。
レース前日
和歌山駅
和歌山駅到着は8:40。天気が良くて何より。
食堂 色川
朝食はガッツリご飯が食べたいという事で食堂色川へ。
朝は朝ごはんセットしかやってないとの事ですが、\400でご飯大盛無料で玉子も個数選べるとかなかなかのお得感。
玉子は純国産鶏「ゴトウもみじ」で黄身の色が薄め。
大盛りの玉子かけごはんを楽しみつつ、テーブルの上にある大根の漬物や、にんにくの漬物をつまみ、ご飯のお供が沢山あって飽きない。
味噌汁でほっと一息ついて、フレンドリーに話しかけてくれる店のおばちゃんにお礼を言っておいとましました。
朝ごはんセット \400 ごっそさんです。
和歌山駅前交差点
一旦駅へ戻ってコインロッカーに荷物を預け、9:20スタート。
商店街のアーケードがいい感じ。そういえば朝食へ向かう時も同じ名前のでっかい看板がありましたね。
紀州和牛研究所も気になる。和牛のしゃぶしゃぶとかいいですねー。
アンダーパス上に歩道橋というちょっと珍しい感じ。
店内に人が居て撮れませんでしたが、焼き場が真っ黒でなかなか歴史を感じる店構えでした。持ち帰り専門みたい。
和歌山のマンホールは手毬柄なのか。
梅干しの目のあたりを描いて行きますが、東卸市場ってのが見えました。
大通りのアーケードにも手毬の柄がありました。
けやきが等間隔で植樹されてるけやき大通りはなかなか走りやすい。
これは気になる喫茶&ビアホール。危うく吸い込まれそうになりました。
和歌山ラーメンもいいな。走り終わったら和歌山ラーメン食べなきゃ。
紀州名物なれずしも気になるなー。まだ10:20なのに食べ物屋さんしか目に入らんwww
紀和駅
JR紀和駅の高架下もなかなか走りやすく、トイレもあったので一旦ピットイン。
お菓子の宝箱ってなかなかのネーミングですね。駄菓子オンパレードで楽しそう。
国指定史跡四箇郷一里塚ってのがありました。看板とセットで撮りたかったけど、ちょうどお手入れ中で軽トラが停まってていいポジションとれずorz
和歌山刑務所の前を通ります。刑務官の方の姿が見えてました。
右目のあたりの折り返し付近。あんちっくとは何由来の名前なのか。
右目のあたりは道路が新しくなってて、微妙にGPXとルートがずれてる気がしました。
花山温泉薬師の湯は昇りがたくさん立ってて賑わってました。関西最強の炭酸泉は気になりますね。
風情ある路地裏ですねー。こういう雰囲気好き。
柑橘系の木がこんな低く育てられてるとは。。。みんなこんな感じなのかな?
神前金比羅宮の横に植わってました。
最近この手の自動販売機多いですね、ラーメンとかコロッケとか。
黒毛和牛専門店も気になる。時刻は12:20。お腹空いた。。。
エバグリーンは関西圏のスーパーなのかな。直営店の海鮮食堂もなかなか人が入ってました。お腹空いた。
中華そば研究所まるけんも気になるなー。お腹空いた。
宮前駅
宮前駅で踏切につかまり小休止。
ここは楽しそうな雰囲気。駄菓子屋は子供達テンション上がりそうですね。
口の所のスイッチバックが長くてキツい。。。むか新のスイーツが気になるなー。お腹空いた。
ルート上に竃山神社の大鳥居が見えました。神社も行きたいがルート外れすぎる。。。
遠目に和歌山城が見えてきました。徳川吉宗公之像がいい感じ。
和歌山県立博物館もなかなかの規模ですね。
和歌山城
お堀の横を走ると、遠目に見える和歌山城がいい感じ。
中に入りたいがルート外れすぎるので入口だけで我慢我慢。この日は東京ガールズコレクションやるって事で観光客が沢山いました。
この銀色のキャラクターはなんだろう。トラのもんを思い出す雰囲気。
手毬柄のオブジェが凄くいい感じ。時刻は14:00をまわってお腹がペッコペコ。
本町通のフラッグがいい感じ。紀陽銀行のロゴは誰がデザインしたんだろう。斬新。
ぶらくり丁アーケードまで戻って来て残りもう少し。
もうちょっとなのに信号につかまりまくって進まないwwwお腹空いたwww
和歌山駅前交差点に戻ってきたら感動のゴルゴルゴルゴルゴーーーーーール!!!!
いやー天気良くて暑かった。
感想
関東での積雪を受けて、防寒対策をしっかりめにやって来たものの、晴天で暑くて短パンサンダルでも良かったという感じでした。
玉子かけご飯でガッツリ補給した後にスタートしたものの、お昼を過ぎた後の口のあたりのド直線のスイッチバックがメンタル的になかなか手ごわかったですね。
色々と気になるお店があったので、寄り道しながらゆっくり走るには楽しいルートなのかなーと思いました。
※早めに走り終わって泉州の前日受付に行こうと思ってたんですが、よくよく見たら15:00までだったのでゆっくりで良かったorz
おまけ
駅に戻って荷物を取り出し、ペッコペコのお腹を満たす和歌山ラーメンを求めて移動。
井出商店
お昼時のピークは過ぎても店外に2組くらい並んでました。
並んでる間にオーダーをとってくれて、座ったら既に早すしがテーブルにあるというファーストフードスタイル。
中華そばと早すし2個をオーダーしてました。
スープはこってり系でとろみのあるスープ。
それでいて豚骨くささはなく、濃い目だけどスッキリした絶妙な豚骨醤油。
ストレート麺をすすり、早寿司をほおばり、スープを飲む。
早寿司の程よい酸味と、スープの塩味もいい感じにマッチしますねー。
ペッコペコのお腹は普通盛りでは満たされませんでしたが、和歌山ラーメンを堪能しておいとましました。
中華そば \750
早寿司 \150 × 2 ごっそさんです。
コロッケのころっ家 和歌山ミオ店
ラーメンと一緒にビール飲みたかったのですが、ビールなかったので駅でクラフトビールを3本購入。
まだなんか食べたいなと見回すと、コロッケのころっ家が目に入りました。
ラーメン食ったのでそこまでこってりじゃなくていいかと、ビーフコロッケを購入しました。
移動の道中(といっても発車前になくなったwww)に、サクサクでホクホクのコロッケと、爽やかなペールエールで満足し、ウトウトしながら移動しました。
特製ビーフコロッケ \150 ごっそさんです。
AGARA CRAFT Pale Aleも美味しくいただきました。
この後が泉州国際マラソンの記事に続きます。
コメント