レースがない休みの日はやっぱお絵描きしないと。
今回は虎狛神社の虎(調布市)を走って来ました。

京王線 調布駅
走って行くには遠すぎたので、京王線特急で8:30に調布駅到着。
行きの電車は府中競馬場に向かう人であふれてましたねー。

中央口から出たものの、ルート沿いは東口だったので東口からスタート。

スタートしてすぐ正一位稲荷大明神に手を合わせます。

調布市のマンホールはさるすべりなんですね。

天神通り商店街の看板には鬼太郎と目玉のおやじが鎮座。

これまた立派ですねー。三栄山大正寺。

布多天神社もなかなか敷地がでかいですね。

ここでも手を合わせて色々とお祈り申し上げます。

水木しげる100周年のお祭りですかね。スタンプラリーやってました。

その後は住宅街を走り、深大にぎわいの里を通過。

虎狛神社
タイトルとなっている虎狛神社に到着。ここでも手を合わせて色々とお祈り申し上げます。

調布不動尊 常性寺もなかなか立派ですねー。

続いて国領神社。色々豪華な寺社仏閣が多い。

虎の顔を描きつつグルグルしてたら、公園の銀杏もいい感じですねー。

野川沿いはランナーさんが沢山走ってましたねー。

ぐるっと回って布田駅前通過。ここまでくればもうすぐですね。

調布駅東口まで戻って来てお絵描き終了となりました。

感想
まだ11月なのでサンタは早いなと、干支runにしてみました。

ルート的には予習して行ったはずなのですが、顔の横や額の縞柄と、目鼻口のルートが近くて、GPS見ながらどこにつなげるのが正解だったっけ?と結構悩みました。予習してたのにwww

11月までは新宿拠点だったのですが、12月からは品川に移動する事になったので、港区、品川区付近の虎かサンタを攻めて行こうかなと思います。
おまけ
肉が食いたいなーと思ってたのですが、ステーキ屋さんが11:30開店とクイーンズ駅伝に間に合わんorz
近くに見えたラーメン屋さんにin。
喜多方ラーメン 坂内 調布店


瓶ビール \590
ラーメン \760
炙り焼豚ご飯セット \320 ごっそさんです。


コメント