スポンサーリンク
トレイル

紫波あづまねトレイル2024にエントリーしました

今年は年末に向けてトレイル耐性も上げて行かないと。という事で、紫波あづまねトレイル2024にエントリーしました。紫波あづまねトレイル20242024年も「紫波あづまねトレイル」開催します。岩手県紫波町のシンボル東根山(アズマネサン)の周回コ...
顔マラソン・GPS絵画

ふなっしー(船橋市)完走しました

前半戦でいっぱいになってしまった第44回館山若潮マラソン。前日に描いたふなっしー(船橋市)の備忘録を。レース前日6:15にバスタ新宿到着。1月のこの時間はまだ暗めだな。東京豚骨拉麺ばんから 新宿歌舞伎町店朝ラーでもたしなむかと近めのお店を探...
マラソン

第44回館山若潮マラソン 序盤の下りを攻めすぎ18kmで果て3時間22分弱で完走

レース日和だった第44回館山若潮マラソン。序盤を頑張り過ぎて早々に果てた備忘録を。レース前日深夜バスで新宿入り、船橋で軽めのお絵描きを終えて移動。君津駅15:30に君津駅到着。みつばつつじのマンホールがお出迎え。グランパークホテルかずさ館山...
マラソン

近代日本「絹の道」ジャーニーラン2024にエントリーしました

気になっていた近代日本「絹の道」ジャーニーラン。試走会から能登半島地震被災地支援イベントに格上げ?になった様で、深夜バス移動でも間に合いそうなスケジューリングなのでエントリーしちゃいました。近代日本「絹の道」ジャーニーラン繊維の女王と評され...
マラソン

第3回弘前24時間走にエントリーしました

昨年はOSJ奥久慈トレイルと被って出走できなかった弘前時間走。奥久慈はクリアできずじまいだったけど、今年は弘前時間走に出ようという事で24時間走にエントリーしました。第3回弘前24時間走/48時間走/6日間走選手権 公認100kmウルトラマ...
情報処理技術者試験

令和6年度ITストラテジスト試験申し込みしました

しばらく合格から遠ざかっている情報処理技術者試験。昨年は午後Ⅱに沈んでしまいましたが午前Ⅰ免除は獲得したから続けて行かないと。という事で春期は再びITストラテジスト試験にチャレンジすることにしました。申し込み方法IPAホームページより試験情...
マラソン

第44回館山若潮マラソンのナンバーカードが到着しました

今年は雪少ないなーと思ってたらドカッと降ったと同時に、第44回館山若潮マラソンのアスリートビブスが到着しました。ナンバーカード等ナンバーカード、計測チップ、パンフレット、館山シーサイドホテルの入浴割引券が入っていました。参加賞はフィニッシュ...
マラソン

第1回浜街道GREATラリー240k ジャーニーコース220kmにエントリーしました

川の道も2年連続お見送りになってしまったので、第1回浜街道GREATラリーにエントリーしました。第1回浜街道GREATラリー240k常陸国(茨城県水戸市)と陸奥国(宮城県亘理町)を結ぶ「浜街道GREATラリー240k」は2ステージのウルトラ...
ウイスキー

ルーレット アンピーテッド

年末年始に飲もうかと思って、やまやで買ってたけど手つかずだったボトル。川の道もお見送りになったので、インディアンウイスキー飲む事にしました。ルーレット アンピーテッドPresenting a richly complex yet unbel...
マラソン

第42回五戸町新春マラソン大会 年始は体が重すぎ20分超えで完走

色々あって2年間出てなかった五戸町新春マラソン大会。久しぶりに走ってまいりました。レース当日7:00に自宅を出発した時は雪は降ってなかったのですが、浪岡ICからみちのく有料道路までが吹雪で前が見えんorzこんなんでレース開催されるのかーと思...
スポンサーリンク