第4回走れメロスマラソン完走しました

スポンサーリンク
マラソン

本日は第4回走れメロスマラソンに出走してきました。

受付

ハーフマラソンの当日受付は7:00~8:00です。近場なので受付時間ギリギリくらいに会場の立佞武多の館に到着するよう向かいました。

天気予報では雨マークはなかったはずなのですが、会場に車で向かう途中に降り始めました。小雨どころか少々大粒・・・

日頃の行いのせいでしょうか?

7:50に会場に到着。スタート地点付近のテントで受付完了。今回のレースのために準備した新しいルナグライド6が朝一で湿り気味。テンションダウン↓↓↓

外は雨模様なので、ゼッケンやICチップをつけて準備しようと、立佞武多の館内へ向かいました。

時間ギリギリに到着したため、1階、2階はランナーで埋め尽くされて居場所が確保できなさそう。

3階の廊下でレース準備を行いました。今年の8月に出陣する立佞武多がすぐ横に置いてありました。部品ごとに骨組み作成→紙貼りが進んでますね。夏が楽しみです。

開会式

朝一の雨よりは小降りになって来ました。来賓のあいさつが始まり、ゲストランナーの谷川真理さんも座っています。

そういえば、谷川真理さんは昨年もゲストランナーでしたね。主催者のお気に入りなのでしょうか。

スタート

スタート時間15分前に整列しました。今年初レースのため目標タイムは2時間に設定して、2時間1分~のゾーンに整列。

スタート時には雨は止んで、気温も16℃程度とマラソンにはうってつけの感じです。日頃の行いのおかげですかね?

9:00に立佞武多の館前をスタートしました。

レース中

高低差は最大20m程度で、5km毎にゆるやかに上り下りを繰り返しますが、比較的平坦なコースです。

スタートから2~3kmまでは町中を走り抜け、以降は畑や田んぼの中をひたすら進みます。

6km地点で踏切を渡りました。マラソン大会で踏切を渡ったことがないのですが、電車もダイヤ変更してるんですかね。それとも来たらひたすら待つのか?

7km地点からは向かい風との戦いが始まりました。

金木といえば冬は地吹雪体験ツアーが行われますが、冬以外の季節も地吹雪級の風が吹いてるんですね。

強風と戦いながら進むと、9km地点の交差点で進行方向が変わり、少々追い風気味の角度になりました。

1km5分10秒~5分20秒くらいのペースを保ちながら後半戦突入!

このまま行ったら1時間50分切れるか?という期待をしながら進みましたが、17.5km地点で再び強烈な向かい風となり心と体が悲鳴を上げ始めました。

徐々にペースを落としながらゴールの金木小学校まで向かいました。

ゴール

残念ながら1時間50分は切れませんでしたが、かなり近い線までは行けました。自己ベストなので満足です。

しじみ汁

ゴール後はイオンウォーターと、しじみ汁が無料でふるまわれます。十三湖のしじみ貝で活力を取り戻してレース終了となりました。

感想

どしゃぶりのレースにならなくてホッとしています。ルナグライド6はきれいなままゴールできました。

昨年も出走していたため、風にやられる事は想定して臨んだのですが、終盤の強風はしんどかったです。

今年初レースで自己ベストだったので満足感たっぷり。今年はフルマラソンでサブ4達成できそうな気がします。

参加賞は巾着とハンドタオル、津軽鉄道の芦野公園→津軽五所川原駅までの特別乗車券でした。

ゴール地点まで車で迎えに来てもらったので、特別乗車券は未使用です。マニアの方は欲しかったりするのでしょうか?

おまけ

参加通知書と一緒に入っていた割引券で、立佞武多の館を見学してきました。大きな立佞武多の展示や、「ヤッテマーレヤッテマーレ」の掛け声と、笛や太鼓のお囃子で盛り上がるイベント等やってました。

興味のある方は、マラソン参戦も絡めた観光をおすすめします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました